クリスマスもコードを書きたいアナタに送る! 次世代エンジニアの技術の学び方とは? 〜Qiitaの投稿データから読み解く、2016年の技術トレンド〜
プログラミング言語のコンパイラで用いられる構文解析の手法を図解で解説。 演算子順位法・LR法・再帰下降構文解析・Backtrack parsing・Packrat parsing・左再帰を許すPackrat parsingを扱っています。 非常に長いですがパラパラ漫画的な感覚で読んでみてください。Read less
2. 問題概要 AtCoder 食堂では, 円の主菜が 種類 円の副菜が 種類 i Ai j Bj ある. ちょうど 円になる, 主菜と副菜一つずつの組合せがい くつあるかを出力せよ. k 3. 畳込み ちょうど 円になる組合せの数を とすると, 主菜で 円の物を選んだ時, 副菜として 円の物を選べばよ く, となる. 但し, とおく. k Ck i k − i =Ck ∑ i=0 k Ai Bk−i = = 0A0 B0 このような を, と の畳込み (convolution) という.C A B 4. 畳込みから多項式乗算へ ここで, , を係数とする多項式 を考えると, その積は で定まる. A B g(x) = , ∑ i=0 N Ai x i h(x) = ∑ j=0 N Bj x j (g ∗ h)(x) = g(x) ∗ h(x) = ∑ i=0 N ∑ j=0 N Ai
2. はじめに • 「動的計画法」は英語で 「Dynamic Programming」 と言います. • 略して「DP」とよく呼ばれます. • スライドでも以後使います. 4. ナップサック問題とは? • n 個の品物がある • 品物 i は重さ wi, 価値 vi • 重さの合計が U を超えないように選ぶ – 1 つの品物は 1 つまで • この時の価値の合計の最大値は? 品物 1 品物 2 品物 n 重さ w1 重さ w2 ・・・ 重さ wn 価値 v1 価値 v2 価値 vn 5. ナップサック問題の例 品物 1 品物 2 品物 3 品物 4 U=5 w1 = 2 w2 = 1 w3 = 3 w4 = 2 v1 = 3 v2 = 2 v3 = 4 v4 = 2 品物 1 品物 2 品物 3 品物 4 答え 7 w1 = 2 w2 = 1 w3 = 3 w4 = 2 v1 = 3 v
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く