タグ

2016年2月4日のブックマーク (6件)

  • いせやいなりに - Living, Loving, Thinking, Again

    吉井理記「それホンモノ? 「良き伝統」の正体」http://mainichi.jp/articles/20160125/dde/012/040/002000c 曰く、 中国の旧正月・春節(今年は2月8日)が近い。流行語にもなった中国人観光客の「爆買い」だが、彼らのマナーはどうだろう。 「(ホテルで)酔って従業員に絡む人も」「寝間着にスリッパでロビーをウロウロする人は少なくなったが、じゅうたんにツバを吐いたりたばこを捨てて焦がしたり」「ひどいのはロビーのイスで足を開いて高イビキ」…… 中国人は、礼儀正しさを伝統とする日人とは違うなあ……と、あえてそう思い込んでしまう書き方をしたが、実は全て日人がやらかしたこと。東京五輪の年、1964年3月19日付毎日新聞の東京都内版が報じた日人のマナーの悪さを嘆くホテル側の声の一部である。前年7月1日付では「汚れ放題東京の顔 銀座の歩道はゴミの山」との

    いせやいなりに - Living, Loving, Thinking, Again
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2016/02/04
    いつわりの伝統、過去の美化というあまいノスタルジー http://tinyurl.com/hxbpuq8 http://tinyurl.com/j68gzg2 http://tinyurl.com/z28egk7 。いやなことや悪いことは忘れやすい心理効果によるのだろう
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 人種差別:黒人に高金利 トヨタ系米金融が26億円賠償 - 毎日新聞

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2016/02/04
    "米司法省などによると、トヨタ側は自動車ディーラーを通じたローンで、黒人やアジア・太平洋諸島の出身者に対して金利を高く設定"
  • 同性カップルに「子ども」が誕生する日 遺伝情報を基に遺伝データを生成

    ――同性カップルの子どもの誕生。 アート部門 優秀賞「(不)可能な子供、01:朝子とモリガの場合」 2015年、渋谷区や世田谷区が同性カップルをパートナーとして認める公的書類を発行するなど、日でも大きな話題となった同性カップルに対する社会のあり方。そんな彼・彼女らの「家族写真」を制作した作品が第19回文化庁メディア芸術祭で展示されている。 この作品は、実在する同性カップルの遺伝情報を基に子どもの遺伝データをランダムに生成し制作したもの。遺伝子解析サービス「23andMe」を用いてカップルの遺伝データをWebシミュレーターにアップロードすると、子どもの遺伝情報が出力される。作品は遺伝情報を基に写真、ウェブ、映像、書籍とさまざまな形を持つ。 「遺伝情報の解釈がフィクションである」ことから審査会では議論があったとのことだが、「SFを美術に仕立て問題提起を装いつつ、虚実ないまぜに人々を感動させる

    同性カップルに「子ども」が誕生する日 遺伝情報を基に遺伝データを生成
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2016/02/04
    "この作品は、実在する同性カップルの遺伝情報を基に子どもの遺伝データをランダムに生成し制作したもの" すごい紛らわしい記事。科学ではなく芸術だし
  • 【衆院予算委員会】安倍首相と公明党が共産党に「デマ」と攻撃 国立大授業料めぐり

    安倍晋三首相は3日午前の衆院予算委員会で、共産党が安倍政権が今後15年間で国立大学の授業料を40万円引き上げるとするポスターを配布していることに関し「全くデマだ」と述べ、共産党の主張を否定した。公明党の石田祝稔氏の質問に答えた。 ポスターは安倍政権が国立大学運営費交付金を大幅削減し、減収分を学生の授業料値上げで賄うとする内容。石田氏はこの内容は事実と異なるとして「『たら』『れば』の世界のことを事実のように書いて、若い人に配っている。けしからん。国立大学の自己収入のうち55%は授業料以外だ」と指摘した。 石田氏はホームページでダウンロードできないようにすべきとも主張し「(共産党は)天下の公党として恥ずかしい」と非難した。 首相は政権に就いてから国立大学の授業料を3年間引き上げていないことを説明した上で「選挙前に、極めて惑わせるチラシだ。ただちに責任を持って、公党として訂正していただきたい」と

    【衆院予算委員会】安倍首相と公明党が共産党に「デマ」と攻撃 国立大授業料めぐり
  • 朝食なし、脳出血リスク36%増=血圧上昇原因か―大阪大など (時事通信) - Yahoo!ニュース

    べる回数が週2回以下の人は、毎日べる人に比べて脳出血の危険性が36%高まるとの論文を、磯博康大阪大教授と国立がん研究センターなどのチームが4日までに米医学誌に発表した。 朝の欠が肥満や高血圧につながる恐れのあることは知られているが、さらに脳出血の危険性も高まると確認されたのは世界で初めてという。磯教授は「朝べないと、朝の血圧が上がるためと考えられる」と述べた。 チームは全国8県に住む45~74歳の男女8万2772人を1985~2010年まで追跡調査した。 この間、脳出血を発症したのは1051人。調査開始時に朝回数を週に0~2回と答えていた人は、毎日取る人に比べ脳出血になる確率が36%高かった。欠の頻度が高いほど危険性は高まった。 脳梗塞などと合わせた脳卒中全体の危険性も18%高かったが、脳梗塞単独では差はなかった。磯教授は「脳出血に比べ、高血圧の影響が小さいた