タグ

2008年11月25日のブックマーク (7件)

  • 2カ月ごとに1億PV増 「pixiv」が月間4億PV突破

    ピクシブは11月25日、イラストSNSpixiv」の月間(10月24日~11月23日)ページビュー(PV)が4億を突破したと発表した。増加ペースも衰えておらず、今年7月に2億PVを突破して以降、2カ月ごとに1億ずつ増えている。 1日あたりの最多PVは11月16日の1633万3996。1日の平均PVは約1200万で、土日祝日はアクセスが多く平均1500万PVとなっている。会員数は約43万人、投稿されたイラスト総数は約220万枚まで伸びている。 海外からのアクセスは全体の5%で、143カ国・7259都市からアクセスがあった。台湾中国、米国の順で多い。 関連記事 「pixiv」公式画集・DVDが来年発売 収録作品を募集 イラストSNSpixiv」の公式アートブックとDVDが来年発売される。 イラストSNSpixiv」、40万会員突破 イラストSNSpixiv」が40万会員を突破した。1

    2カ月ごとに1億PV増 「pixiv」が月間4億PV突破
  • はてなブックマーク - 制作スタッフ

    Director Naoya Ito Management Junya Kondo Sub Director, Lead Designer, User Interface Takeshi Nagayama Lead Programmer, User Interface Yuichi Tateno Programmer, Bayesian Classifier Kazutaka Yamazaki Programmer, Fulltext Search Interface, Atom API Makoto Miura Programmer, Content Extraction Lintaro INA Designer, HTML/CSS, Text writing Hiroyuki Tomine PFIers, Fulltext Serch Engine Kazuki Ohta (Prefe

  • キーワード広告を超える?新広告手法「ウィジェット広告」

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    キーワード広告を超える?新広告手法「ウィジェット広告」
  • pixivブログ

    昨年ご報告させていただきました通り、2012年2月29日(水)をもって、pixivブログのサービスを終了いたしました。>>提供終了のお知らせ 長い間ご愛顧を賜り、ありがとうございました。 pixivブログのデータにつきましては順次削除させていただきますが、ご利用中のアカウントにつきましては、pixiv( http://www.pixiv.net )にて、引き続きご利用いただくことができます。 今後ともpixivをよろしくお願いいたします。 2013年9月4日 pixivはてなブログが連携しブログへの貼り付けが簡単にできるようになりました はてなブログと連携することで、pixivに投稿したご自身の作品をブログへ簡単に貼り付けることができます。はてなブログとは、だれでも無料で楽に使える最新型ブログサービスです。 スマートフォンにも対応しています(はてなブログ連携はPC向けの機能です)。はてな

  • 「pixiv」公式画集・DVDが来年発売 収録作品を募集 - ITmedia News

    ピクシブはこのほど、イラストSNSpixiv」の公式アートブックとDVDを来年発売すると発表した。収録する作品を募集するコンテストも11月25日から12月8日まで行う。 公式アートブック「pixiv Girls Collection ~ピクシブガールズコレクション」は、pixivに投稿されたユーザーの作品を紹介する画集で、来年2月28日にコアマガジンが発売する。 DVD「EXIT TUNES PRESENTS pixivの殿堂」は、pixivの作品を音楽にのせて紹介するもので、「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」をCD化したクエイクが来年3月4日に発売する。どちらも詳細は今後発表する。 発売決定を記念してイラスト募集企画も始まった。1つは「お絵描き娘」で、「pixivを通じて繋がる、イラスト好きな女の子」を描いて投稿する。優秀作は公式アートブックに掲載する予定だ。もう1つは「ウマウマコンテ

    「pixiv」公式画集・DVDが来年発売 収録作品を募集 - ITmedia News
  • 米フェースブック、ツイッターに買収提案=報道

    11月25日、フィナンシャル・タイムズは米フェースブックがツイッターに買収提案したと報じた。7月撮影(2008年 ロイター/Kimberly White) [25日 ロイター] 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)によると、米ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)大手フェースブックは最近、シリコンバレーで注目を集めたウェブ2.0と呼ばれる新興企業の一つで、ミニブログサービスを展開するツイッターと買収交渉を行った。 同紙によると、フェースブックは株式による買収を提案。買収額は最高5億ドルという。 買収交渉はまずオールシングスDブログが報じ、FT紙が2人の関係筋の話を引用して確認した。 ただ同紙は、ツイッターの買収額については議論の余地があったとしている。 フェースブックとツイッターのコメントは得られていない。

    米フェースブック、ツイッターに買収提案=報道
  • 返信しやすいメールのフォーマットを考える (ユーザビリティ実践メモ)

    メールを使ったBtoCコミュニケーションとして、多くのユーザに対して認知・集客を目的とするメールマガジンが一般的に挙げられます。 一方、比較的、対象人数が少ないセミナー・説明会の応募受付や面接など1対1のコミュニケーションの場合、企業側から送付したメールに対してユーザに「メールで返信を求める」形が考えられます。 今回は、弊社のユーザビリティテスト(ユーザ行動観察)から得られた知見から、「より返信しやすいメール」の作り方を考えてみましょう。 ある企業では、自社サイトからエントリーした採用希望者に対し、個別にメールを送り、1次面接のスケジュール調整を行っていました。 そこで、それに近い状況をテストするため、複数のパターンのメールを用意し、就職活動の中でユーザがそれらのメールを受け取ったという想定で行動観察を行いました。 まず、「メールを開封するかどうか」という場面では、連載でも以前ご紹介した