タグ

2021年2月24日のブックマーク (4件)

  • PSVR2(仮)が開発中であることを発表、2022年以降に発売!PS5向け次世代VRシステム

    国内外のPS.Blogが更新され、PSVR2(仮)の開発が進められていることが明らかにされています。 PS5向けのPSVR2(仮)が開発中 PS.Blogによると、「飛躍的な進化を遂げて究極のエンタテインメント体験を実現する、PS5向け次世代VRシステム」が開発中だそうです。 PSVR2(仮)の特徴として、「高精度のビジュアル体験」「ケーブル一PS5に接続」「使い勝手がPSVRよりも向上」「新しいVRコントローラー」「次世代のVRゲームと体験」があげられています。 新しいVRコントローラーには、エルゴノミクス(人間工学)を重視したデザインとなり、DualSenseワイヤレスコントローラーの特徴的機能も搭載されるそうです。 PSVR2(仮)の開発はまだ半ばとのことで、2021年には発売されないと明言されています。一部のメーカーには開発キットが既に配布されているようです。 SIEは、「Pl

    PSVR2(仮)が開発中であることを発表、2022年以降に発売!PS5向け次世代VRシステム
    tarchan
    tarchan 2021/02/24
  • スイッチ版『スーパーマリオ 3Dワールド』から学ぶ「約7年前のゲームをおもしろくする職人芸」―― あるいは「文章化しにくいおもしろさの問題」

    「ほとんど同じゲームを遊んだはずなのに、得られた体験がかなり違う」という経験をしたことはあるだろうか。私の場合、2021年2月12日にNintendo Switchで発売された『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』がそれにあたる。 作は2013年11月にWii Uで発売された『スーパーマリオ 3Dワールド』に新モード「フューリーワールド」などの要素を追加して移植した作品だ。にも関わらず軒並み高評価で(IGNでは7点だが9点以上をつけるメディアも多い)、約7年前のゲームなのに受け入れられている。 古いゲームなのに陳腐化しない理由は複数あり、ひとつは作が特殊な作品かつ後継作が出ていないから。そしてもうひとつ重要なのが、Switch版には実は職人芸ともいえる小さな差が仕込まれており、それが大きなおもしろさを生んでいるのだ。 Wii U版は投げ出したのに、なぜか楽しくクリアで

    スイッチ版『スーパーマリオ 3Dワールド』から学ぶ「約7年前のゲームをおもしろくする職人芸」―― あるいは「文章化しにくいおもしろさの問題」
  • neue cc - TaskとValueTaskの使い分け、或いはValueTaskSupplementによる福音

    ValueTaskSupplementというライブラリを新しく作って公開しました! Cysharp/ValueTaskSupplement これは、ValueTaskにWhenAny, WhenAll, Lazyを追加するという代物で、それだけだとヘーそーなんだー、としか思えないと思われます。しかし、ValueTaskを使っていくと、めっちゃくちゃ欲しくなる機能になってます。ないと死ぬレベルで。 と、いうわけで、なんでこれが必要なのか、っていうところから説明します。 C# 5.0にasync/awaitが導入された当初はTaskしか存在しませんでした。標準APIのあらゆるメソッドにasyncメソッドを生やすなど、Microsoftの多大な努力により、C#はいち早く非同期時代を迎え、async/awaitは多用(濫用とも言う)されるようになりました。しかし、多用された結果、当初思ってたよりも

    tarchan
    tarchan 2021/02/24
  • UE4 ネットワークマルチプレイヤーゲームを作る時の役割について - Let's Enjoy Unreal Engine

    ここ最近はUE4でネットワークを使ったマルチプレイヤーゲームを作る機会が多くなってきました。UE4はエンジン自体が最初からネットワークマルチプレイヤーを幅広くサポートしています。しかし、実際に制作を行うためにはエンジン独特のノウハウが必要で、これらを解説している情報というのは少ないというのが現状です。 そこで今回はUE4でネットワークマルチプレイヤーゲームを作るための設計やクラスごとの役割についてを解説したいと思います。UE4のネットワーク周りについてのドキュメントは以下のページにありますのでこちらも参考にしてください。 docs.unrealengine.com またUE4でネットワークを扱う際に非常に重要な部分となる所有権とRPCについて、ヒストリアさんのブログ記事が非常に参考になるので、こちらもどうぞ。 historia.co.jp 今回の記事はListenサーバー、Dedicate

    UE4 ネットワークマルチプレイヤーゲームを作る時の役割について - Let's Enjoy Unreal Engine