タグ

ブックマーク / chabatake-2007.hatenadiary.org (2)

  • タモリに学ぶ会話術 - ○

    「笑っていいとも」をお昼休みにウキウキウォッチングしていた。タモさんがゲストと話していた。ダラーっと見ながら気がついたのだがよくよく考えるとタモリの会話術ってスゴいと思った。どうしようもない口下手ゲスト相手でも会話を成立させてしまうあの手腕、テレビブロスが日の名司会者一位にするのもわかった気がした。*1会話をする際、いったい相手との間にどのように話を広げていくかタモリのいままでのテレホンショッキングでのやりとりから私なりにタモリ流会話術を研究させてもらった。 ・相手の容姿の変化を敏感にみつけ会話にもっていく。 「あれ?髪切った?」などモノマネギャグにされるくらい、タモリは一度会った相手の容姿の変化には敏感である。「あれ?痩せた?」「焼けたね」など当にぱっと見ただけで容姿の変化を指摘し相手がお笑い芸人とか笑いを取らねばならない人以外はその容姿の変化をたいてい「褒め」の方向やどういった経由

    タモリに学ぶ会話術 - ○
    tarchan
    tarchan 2009/12/10
    焼けたね!どこか行ったの?
  • 撮影について - ○○○○○○○○○○○ 

    モーニングの福満しげゆき連載「僕の小規模な生活」を読んで気になることがあった。 福満がいよいよ出産。 私漫画を描いている福満にとって、出産はものすごいネタであり、当然立ち会う。 ビデオカメラを片手に陣痛に耐えるに付き添うわけですが、医者が触診するシーン。 出産のドキュメントを読んだ見た実際経験した人なら知っていると思いますが、触診というのは妊婦の膣に医者は手を突っ込んで様子を探る。 いわばフィストファックなんですが、出産時はそれくらい膣や骨盤が広がっていて手が入っちゃうんです。 そこで医者の触診の様子がなにかそれまでと「空気が違う」感じになったとき、ビデオで撮影していた福満にむかって看護士(助産婦だっけ)が「カメラ止めて!」といいはなつ。 これが私はものすごく引っかかった。 いかなる状況であろうと、患者とその親族のビデオ撮影をとめろという権限は看護士にはないと思うのだ。 松居一代が以前

    撮影について - ○○○○○○○○○○○ 
    tarchan
    tarchan 2009/10/19
    医療ミスに過敏なのは誰のせいか
  • 1