タグ

ブックマーク / www.ryoanna.com (12)

  • 『Touch ID』のセキュリティホール - RyoAnna

    iPhone 5sに搭載される指紋認証システム『Touch ID』。以前からNEC富士通も指紋認証に力を入れてきたが、Appleが採用するとスタンダードになるから不思議だ。上と下の写真のように、ハードウェアとアプリケーションの見せ方が上手いからだろう。 現時点でTouch IDが対応しているのは、ロック画面の解除とiTunes Storeの認証のみ。Appleがサードパーティの開発者向けにAPIを提供し、AmazonなどのあらゆるサービスでTouch IDが使えたら、どれほど便利になるだろう。 Hands on with iPhone 5S Touch ID fingerprint scanner - YouTube ただ、指紋認証はパスワードよりも弱い部分がある。指紋はテープやゼラチンで複製できるし、一度複製されたら指紋認証が一生使えなくなる。また、自分が寝ている間に彼女が指をかざした

    『Touch ID』のセキュリティホール - RyoAnna
    tarchan
    tarchan 2013/09/18
    諮問認証対応Magic Trackpadはまだですか?
  • デスク周りのケーブルをマグネットで固定する - Lightning, MagSafe, etc - #RyoAnnaBlog

    Cult of Macで紹介されていた、Magnetic Cable Organizerが気になっていた。デスク周りで絡まったり床に落ちたりするケーブルを、マグネットで固定するというもの。アイデアもデザインも良いが、残念ながら日では販売されていない。 そこで、自分で磁石を購入して試してみた。 この方法はケーブルの先端が磁石につかないと意味がない。Apple製品で確認したところ、iPhone 5のLightningケーブルとMacBook AirのMagSafeケーブルは問題なかったが、iPhone 4とiPad 3rdのケーブルは固定できなかった。 また、磁石とパソコンの相性も気になるところだが、ハードディスクに磁石を直接つけない限り影響はないようだ。電源ケーブルも、MagSafeが磁石になっているぐらいなので問題ないだろう。ただ、万が一故障しても責任は負えないので、その点はご了承頂きた

    デスク周りのケーブルをマグネットで固定する - Lightning, MagSafe, etc - #RyoAnnaBlog
  • iPhoneやiPadで使える『ニンテンドー ワイヤレスキーボード』がセール中 - RyoAnna

    Tweet Gadget Girlのレビューで人気に火がついた『ポケモンキーボード』が、Amazon楽天で大きく値下げされている。 もとはニンテンドーのDSソフト「バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS」に付属するBluetoothキーボードだが、iPhoneiPadでも使えるということで話題になった。 Bluetoothに対応した商品であることが前提で、 任天堂としては動作保証はしていないのですが、 キーボードの「Fn(ファンクション)キー」を押しながら スイッチを入れて、スマートフォンなどのほうで認識させると、 すぐにつながるようになります。 任天堂 公式サイト スペックはこちら。 幅:264mm 縦:113mm 厚さ:20mm 重さ:300g(単3形乾電池2含む) キーピッチ:17mm 電池持続時間:約1,500時間(アルカリ乾電池使用時) 通信:Bluetooth 定価は5

    iPhoneやiPadで使える『ニンテンドー ワイヤレスキーボード』がセール中 - RyoAnna
  • あなたが影響を受けたiPhoneアプリ #5app - RyoAnna

    Tweet 1年程前、Twitterで「#5ele」というハッシュタグが流行した。#5eleとは「人生で影響を受けた5つの要素」を意味する。多くの方がブログで#5eleを語った。人の棚を見るのは楽しい。何を考え生きてきたのか、垣間見る事ができる。 iPhoneアプリにも同じ事が言える。どんな目的でiPhoneを使い、どんなアンテナを持っているのか。 今回の記事は、私が今まで影響を受けた5つのアプリを紹介する。「#5app」というハッシュタグを用意したので、あなたも転機となったアプリを教えてくれると嬉しい。 1. 大辞林 iPhoneで最も衝撃を受けたアプリだ。オフラインで使う辞書がこれほど快適だとは知らなかった。動作は滑らかでレスポンスもいい。黒い背景に映える白いヒラギノ明朝体も綺麗だ。是非あなたも体感して欲しい、25万語の辞書がいつも手元にある感覚を。高価なアプリだが、清水の舞台から飛

    あなたが影響を受けたiPhoneアプリ #5app - RyoAnna
  • Mac OS Lionのモッサリ感を解消する方法 - RyoAnna

    Tweet Mac OSをLionにしてから、動作が遅くなった。 使用している機種はMacBook Air 2008 Earlyで、CPUはIntel Core 2 Duo、メモリは2GB。現行のMacと比べるとスペックは低い。 それでも、LeopardからSnow Leopardにした時は速くなった。古いハードにとってOSのバージョンアップは諸刃の剣だが、Snow Leopardはインストールした直後からキビキビ動いた。 Lionは違った。 使っているうちに、全体の動作がモッサリしてくる。レインボーマークが回り続けてフリーズする事もある。リリースされたばかりのOSで調整が甘いのだろう。使っているハードのスペックも低い。そう諦めていた。 だが、ある設定を変更しただけでモッサリ感が解消された。 それは、Macの手書き説明書で紹介されていた、再開機能を無効にする設定だ。 冒頭のスクリーンショッ

    Mac OS Lionのモッサリ感を解消する方法 - RyoAnna
    tarchan
    tarchan 2011/08/01
    >動きがモッサリしてきたら、再開機能を無効にしてみるとよいかもしれない。
  • OS X Lionの最も嬉しい機能 - RyoAnna

    Tweet MacのOSをLionにアップグレードした。 Mission Controlの画面切り替えや、Mailの会話表示、スクロール方向の変更や、絵文字対応など、iOSの遺伝子が随所に組み込まれた素晴らしいOSだ。 そんな中、あまり話題に上がらない、嬉しい機能追加があった。 ことえりの電子辞書連携だ。 以前から同音異義語には意味が表示されていたが、Lionではすべての単語に辞書の解説文が表示されるようになった。 使われている辞書は、小学館の電子辞書「大辞泉」「プログレッシブ英和・和英中辞典」「類語例解辞典」。 文章を書いていると、言葉の使い方に迷う事がある。そんな時はスペースを押して一瞬待てばいい。辞書の解説が自動で表示される。 LionにしたのはiCloudを利用するためだったが、ことえりの電子辞書対応だけでも十分価値のあるものになった。 WindowsユーザーやATOKユーザーも是

    OS X Lionの最も嬉しい機能 - RyoAnna
  • Twitterで見かけるハミ出した顔文字の正体 - RyoAnna

    少し前からTwitterで見かけるようになった、上下に飛び出す変な顔文字。 気持ち悪いのであまり関わらないようにしていたのだが、この顔文字の謎が明らかになったのでお伝えしたい。 いつものようにiPhoneのApp Storeをぶらぶらしていた時のこと。 Unicoder Lite (App Store)というアプリが気になりダウンロードした。 起動するとなにやら見慣れた文字が。 顔文字でよく使われるギリシャ文字やキリル文字だ。 しばらく眺めているとこんな符号が。 合成用区分符号 これが上と下の行にはみ出す顔文字の正体だった。 ためしに作ってみよう。 ベースとなる顔文字を置く。 左目に合成用区分符号を入れる。 続いて右目に。 見事にはみ出す。 Unicode(ユニコード)とは、世界中のコンピュータの文字を符号化したもの。その "U+0300-036F" に配置されているダイアクリティカルマー

    Twitterで見かけるハミ出した顔文字の正体 - RyoAnna
  • iOS5で採用して欲しいMobileNotifierの通知システム - RyoAnna

    Tweet via iPhone Download Blog MobileNotifierはJailBreakしたiPhoneで使える通知システムだ。 私のiPhoneは脱獄していないので試すことはできないが、スクリーンショットを見る限り、とても洗練されているので紹介したい。 現行システムと大きく違うのは、通知が画面上部に表示される点だ。 現行の通知はその場ですぐに確認する必要があるが、MobileNotifierは後から履歴を確認できる。別のアプリで作業していても、現行の通知のように邪魔される事がない。 現行のOSではホームボタンを2回押すとアプリの切り替え画面になる。MobileNotifierの通知履歴は、その上部に表示される。 ロック画面では通知の内容をリストで確認できる。ただ、ロック画面ではすべて隠したいという意見もあるかもしれない。 MobileNotifierの通知システムは

    iOS5で採用して欲しいMobileNotifierの通知システム - RyoAnna
  • iPhoneのタブーに挑んだ天気アプリ "Celsius" - RyoAnna

    Tweet 気温11℃。この発想は今までなかった。 iPhoneのアイコンは絵柄が固定されている。時計は常に10時15分を指しているし、地図はいつもアップル社を示している。 唯一変化を許されているのがカレンダーで、他のアプリは皆、ダルマが転ばない限り動かない。 そんなiPhoneの常識を覆したのが、今回紹介する天気アプリ "Celsius" だ。 Celsius - Weather & Temperature on your Home Screen (App Store 115円) Celsiusはアイコンのバッジを利用して気温を表す。 日の都市を設定する事もできる。都市名をタップして、バッジで表示する地域を選ぶ。 ウェザーニュースタッチの週間天気と比較したところ、予報にほとんど違いはなかった。 今日の天気をタップすると、雲の動きを確認したり、ツイッターに天気を投稿したりできる。 iP

    iPhoneのタブーに挑んだ天気アプリ "Celsius" - RyoAnna
    tarchan
    tarchan 2011/04/19
    バッジ消したい衝動が抑えられない
  • RSS Readerの終わりを予感させるTwitter bot70 - RyoAnna

    興味深いニュースが舞い込んできた。 メディア・パブ: RSSリーダー時代が終焉か、Bloglinesがサービス停止へ あすなろBLOG終了のご挨拶|パソナテック(PASONA TECH) FlipboardをGoogle Readerにする方法|Tomute’s Notes RSS Readerで記事を読むスタイルが終わるかもしれない。 RSS Readerの欠点は、敷居が高いところにある。使い方が分からないという声をよく聞く。実際、カジュアルなネットユーザーはRSS Readerを使っていない。 だが、不思議な事に、彼ら彼女らもTwitterのタイムラインに流れるニュースは読む。感想をつけてRetweetする事もある。 時代が変わってきているのだろう。 今回は、ニュースサイトや、役立つbotのTwitterアカウントを紹介する。 主要なニュースサイトには、公式のTwitterアカウントが

    RSS Readerの終わりを予感させるTwitter bot70 - RyoAnna
  • iPhoneの文字入力を快適にする10のコツ - RyoAnna

    Xperiaを触る機会があった。動きが機敏で好印象だった。だが、Xperiaにはフルキーボードしかない。使用頻度の高いアルファベットが大きくなっているが、逆に小さいアルファベットが押しにくかった。Xperiaもバージョンアップでフリック入力が実装されるという噂があるが、実現するまではXperiaを使う気にはなれない。 iPhone最大の魅力は10キーによるフリック入力にある。フリック入力は携帯端末における革命だ。フルキーボードでの入力や、ケータイ電話式の入力をしていたら、iPhoneの機能を半分捨てていると言っても過言ではない。 今回はiPhoneの文字入力を快適にするコツを紹介する。iPhoneを購入しようとしている方や、フリック入力が苦手な方に読んで頂けると嬉しい。スムーズに文字を入力する事ができれば、TwitterやFacebook、更には文章作成も楽しくなるだろう。 <追記> @n

    iPhoneの文字入力を快適にする10のコツ - RyoAnna
    tarchan
    tarchan 2010/05/24
    フリック入力の練習方法
  • HugeDomains.com

    Captcha security check ryoanna.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

  • 1