タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

cとunittestに関するtarchanのブックマーク (2)

  • PCUnitメモ(Hishidama's C-lang PCUnit Memo)

    概要 PCUnit(Portable C Unit Testing Framework)は、JUnitのC言語版のようなフレームワーク 。 テスト結果が正しいかどうかを比較する関数や、テストを実行する関数を提供している。 Cutterの方が高機能だが、PCUnitは名前の通りポータブル。MicrosoftのしょぼいCコンパイラー(cl.exe)でも使うことが出来る。 インストール PCUnitGitHubで「ZIP」ボタンを押してアーカイブファイル(PCUnit-master.zip)をダウンロードする。 適当な場所に解凍する。(PCUnit-masterというディレクトリーが出来る) コンパイルしてライブラリーを作成する。 gccの場合は普通にmakeを実行すればOK。 MicrosoftのCコンパイラー(cl.exe)ではmakeなんて高尚なものは当然使えないので、直接コンパイルする

  • PCUnit - ひしだまの変更履歴

    C言語のテスティングフレームワークとしてはCutterがすごく便利なんだけれども、MicrosoftのしょぼいCコンパイラー(cl.exe)では使えなかったorz 改めて探したところ、PCUnitが良さそうだったので試してみた。 「ポータブル」の名に恥じない軽さで、MircrosoftのしょぼいCコンパイラーでも使うことが出来た。 アサートマクロの種類はCutterより少ないが、充分。 Cutterはtest関数を自動収集してくれるが、PCUnitでは自前で書く必要があるのは仕方ない。(Rubyで書かれた収集用スクリプトが提供されているけど) それにしてもMicrosoftのCコンパイラー(Windows SDK7.1)は今どきC99にも対応していないとは。C99ってもう10年以上前だよ? 変数を関数の途中で宣言できないし、配列のサイズにローカル変数(つまり定数以外)を指定することが出来な

    PCUnit - ひしだまの変更履歴
  • 1