2010年3月17日のブックマーク (7件)

  • 長妻厚労相、指示1000件超「細かすぎる」 - MSN産経ニュース

    ポスターを張って、あいさつは大きな声で−。長昭厚生労働相が省内に出す指示が「細かすぎる」と職員から不満が噴出している。一部は指示書としてまとめられ、政権発足から半年で1千件を超えた。期日までに達成できないと「反省文」を課すケースもあり、職員からは「小学生ではあるまいし」と恨み節も聞こえ始めている。 長厚労相からの指示は年金問題や後期高齢者医療制度など政策に関するものが大半を占める一方、「舛添要一前厚労相の公用ワゴン車は売却しろ」「年金機構の職員は大きな声で『いらっしゃいませ』とあいさつするように」といった細かな内容のものもある。 男性の育児参加を呼びかけた「(ダンサーの)SAMさんのポスターを大臣室に掲示しろ」という、家事をしていなかった自身への“ざんげ”ともとれる指示のほか、報道対応への監視の意味があるのか、「取材など報道の可能性を察知した場合には政務三役に報告すること」「記者に会っ

    taro-r
    taro-r 2010/03/17
    指示が細かいのは悪くはないと思うけど,本質的な部分が進まないのに,瑣末な指示をして仕事をした気になってないか心配。
  • スペック、逆起電力を吸収し高音質化する「music DD」

    taro-r
    taro-r 2010/03/17
    木箱であることが重要?
  • 【ドラッグ・ラグ】(3)混合診療「なぜ自己負担」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    未承認の治療法をめぐり、患者が国を訴え、最高裁まで争われているケースがある。「混合診療」をめぐる訴訟だ。 日で保険適用が認められていない薬や治療方法を、すでに保険適用が認められているものと組み合わせるのが「混合診療」。 「もう治療法はありません」。医師に宣告された患者の多くは、保険適用が認められていない薬や治療法に望みを託さざるを得ない。しかし、それらの治療を既存の治療と混合すると、来は保険が適用される治療も全額、自己負担になってしまう。 「国が混合診療を認めないのは生存権の侵害に当たる」。国を訴えているのは神奈川県藤沢市の団体職員、清郷(きよさと)伸人さん(62)。 清郷さんは平成12年11月、腎臓がんと診断された。インターフェロンという薬を使った治療を始めたが転移が発覚。医師から、保険適用となる治療手段がないことを告げられた。 当時、海外で試みられていた先進医療にすがるしかなかった

    taro-r
    taro-r 2010/03/17
    混合医療が経済格差による治療差産むというは,金があれば保険外でも治療できるのであまり理由になってない。むしろあやしい医療行為が行われるってことの方の懸念のはずなんだけど。
  • 酔っ払いの安達祐実はなんかエロい : 2のまとめR

    2010年03月15日 ➥ 酔っ払いの安達祐実はなんかエロい 40 comments ツイート 48: ろう石(アラバマ州) []:2010/03/11(木) 23:23:40.11 ID:U06noPXP http://www.youtube.com/watch?v=bueoU7kAgRk ただの酔っ払いじゃねーかw 56: 便箋(鳥取県) []:2010/03/11(木) 23:25:59.23 ID:eIJP480F >>48 あら、意外といいじゃないのおおおおおおおお なんかエロいな! 69: 墨(catv?) [sage]:2010/03/11(木) 23:30:32.33 ID:QARm+jpI >>48 これはたまらん 98: カッターナイフ(福岡県) []:2010/03/11(木) 23:38:41.16 ID:If8eGvQM >>48 これ最高だよな 104: ガムテ

    酔っ払いの安達祐実はなんかエロい : 2のまとめR
    taro-r
    taro-r 2010/03/17
    「元天才子役」という肩書きはちょっと寂しい。
  • ガハろぐ News ヽ(・ω・)/ズコー:放送中に津波警戒の日本地図→アニヲタ激怒→再放送決定→再放送中に地震で日本地図登場

    1 名前:まな板(神奈川県)[]:2010/03/16(火) 01:29:46.41 ID:La7W8QEg 2月28日(日)に放送された「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」第46話は、チリで起きた大規模な地震の影響で 日にも津波が到来する恐れがあったため、テレビ画面には日列島の映像が常に表示されている状態であった。 これにより前述のアニメ番組は納得のいく視聴が出来なかったためハガレンファンからはブーイングの嵐、 この怒りの声がTBSサイドに届いたのか鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST第46話の再放送が決定している。 3月6日に再び放送されたが第46話であったが、福島県沖を中心とする地震が発生したため、 テレビ画面には東北地方を中心とした日列島が再び出現、登場するキャラクターに かぶさるようにして表示されたため、視聴者の怒りが再燃してしまったよう

    taro-r
    taro-r 2010/03/17
    二つ目は14日のじゃないの?。まぁしょうがないよね。
  • 彼氏ができてからの日常生活での変化8パターン | オトメスゴレン

    彼氏ができてからの日常生活での変化8パターン 新しい彼氏の影響で、日常生活に何らかの変化が起こった経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。では一体、生活にどのような変化が起こるのでしょうか。そこで今回、恋人ができたてのときの変化を感じ取り、より充実した生活を過ごしていただくために、「彼氏ができてからの日常生活での変化8パターン」を紹介させていただきます。 【1】笑顔が多くなった。 新しい彼氏の存在によって心が満たされ、日常生活で笑顔が多くなる方がおります。彼氏と一緒にいる時間ではなくても、幸せな気分になれるって素敵なことです。 【2】周囲の人に優しく接するようになった。 彼氏ができた後、「丸くなった」、「穏やかになった」と友人から言われた経験がある人も多いのではないでしょうか。彼氏ができることで、精神的な余裕ができて、周囲に対しても優しくなれるようです。人間関係も円滑となり

    taro-r
    taro-r 2010/03/17
    今が一番楽しいとき。
  • ハーバード大学長「日本人生徒の減少懸念」 1年生わずか1人

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が保釈される可能性が出てきた。東京地裁が20日、ゴーン元会長の勾留延長を認めなかったのは、極めて異例の判断だ。背景には、長期勾留や同一罪名での再逮捕…続き[NEW] ゴーン元会長、21日保釈も 地裁が勾留延長却下 [NEW] ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    ハーバード大学長「日本人生徒の減少懸念」 1年生わずか1人
    taro-r
    taro-r 2010/03/17
    首相は何か約束したのかな?