2012年4月2日のブックマーク (6件)

  • 理数系の技術者は求められているのか余っているのか?〜アメリカの話 - 発声練習

    FlipboardでOfficial ACMのツイートしている記事を眺めていたら、自分の分野の話のせいか面白くて小一時間読みふけってしまった。で、何が面白かったのかというと「アメリカも日と同じでいろいろ雇用問題抱えているんだなぁ」ということ。 Community Colleges Should Urge Women to Pursue Science and Math Careers, Report Saysによると、貧困層の女性による科学(Science)、技術Technology)、工学(engineering)、数学(Mathematics)の分野の学位取得が減っているという話。この4分野をSTEM分野というらしい。日ならば理工系や理数系というところ。STEM分野は、高収入が期待される分野であり、かつ、2008年から2018年にかけてこの分野の雇用者数は10%増えることが見込ま

    理数系の技術者は求められているのか余っているのか?〜アメリカの話 - 発声練習
    taro-r
    taro-r 2012/04/02
    理系でもないから文系ってわけでもないだろう。ところでデザインはどこ?
  • 実は相当にヤバい 「国立大学」では就職できない理由・・・一橋大生「高校時代の努力はなんだったんだ」 : SIerブログ

    1 :[1/2]@再チャレンジホテルφ ★:2012/03/31(土) 23:08:00.45 ID:???0 大学受験が終わり、門出に立つ学生と親御さんに、今だから言える当の話をしよう。 国立と私立、早稲田と慶応、どの大学にも長所と短所がある。OBも楽しめる各大学の最新裏事情。 「1年目の就職活動で30社ほど受けましたが内定がとれなかったため留年し、2年目も30社くらい 受けたところでようやく初めての内定が出ました。これは一橋大生として、そう珍しい例ではありません。 一橋は早慶以下、MARCHと同等、という評価のようです。 だから私を含めた多くの一橋生は『損した』と思っています。正直、大学受験の段階では私たちのほうが 苦労しているはずですから。もちろん、就活で求められるものが受験と違うことは理解していますが、 高校時代の努力はなんだったんだろう、と内定が出た今でも思います」(一橋大学社

    taro-r
    taro-r 2012/04/02
    大学が就職の面倒を見る…という発想がそもそも違っているんだけど,私立はビジネスとしてやってるので,そこまでやるようになっただけ。
  • 1979年(昭和54年)の日本が神がかりな件:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    taro-r
    taro-r 2012/04/02
    なぜに54年?
  • 「やっぱり使いにくい!」 スマホからガラケーに戻す人が急増 : 暇人\(^o^)/速報

    「やっぱり使いにくい!」 スマホからガラケーに戻す人が急増 Tweet 1: 3K宇宙背景放射(埼玉県):2012/04/01(日) 11:21:40.84 ID:H7l4s+ieP 携帯ショップを見てみると、スマートフォンの数が圧倒的に多い。だが、スマートフォンの普及の陰で、 従来型の携帯電話も根強い人気を誇っているという。どうやら、一度はスマートフォンに 機種変更したものの「メールが打ちにくい」「こんなに多くの機能はいらない」と従来の 携帯電話に戻ってくる人が多いということだ。 たしかに、も杓子もスマートフォンという風潮ではあるが、誰にでも便利というわけではないようだ。 今までは携帯電話を見ることもなくメールが打てたという人もスマートフォンではそうはいかない。 あなたの周りにもスマートフォンに機種変更してがっかりした人は意外に多いのかもしれない。 http://news.livedo

    「やっぱり使いにくい!」 スマホからガラケーに戻す人が急増 : 暇人\(^o^)/速報
    taro-r
    taro-r 2012/04/02
    時々見るニュース。スマホがあればガラケーは無くなるという発想自体がそもそもおかしいんだけど。
  • リコーが退職強要 拒否した社員を倉庫や工場に“島流し” マスコミは社名報道できず

    創業者が「人を愛し、国を愛し、勤めを愛す」の三愛精神をうたい、家族的経営を重視してきた複写機大手のリコー。かつてリストラをしたことがなく、雇用は安泰と思われていた。ところが業績悪化から昨年5月にグループ1万人の削減を発表した直後から、「人事に関する面談」と称して特定の社員を呼び出し、執拗に退職を迫った。拒絶する社員は「子会社の物流会社の倉庫や社工場に配転、出向させる」と脅された。計4度にわたる退職強要を断った社員は、実際に倉庫や工場の現場に飛ばされた。退職強要を受けた社員らは昨年9月「リコーユニオン」を結成。現在11名で活動しており、今年2月には東京地裁に労働審判を申し立てたが、広告漬けのマスコミは見出しから社名を伏せ、黙殺した。ユニオンメンバー5人とリコー社への取材に基づき、リストラの現場を詳報する。 Digest 執拗な退職強要 日雇派遣の若者に混じって肉体労働 「断ることはできな

    リコーが退職強要 拒否した社員を倉庫や工場に“島流し” マスコミは社名報道できず
    taro-r
    taro-r 2012/04/02
    1600人中,11人ね。
  • 橋下市長 脱原発へ計画停電も - 社会ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120401-927159.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 大阪市の橋下徹市長は1日、今夏の関西の電力需給に絡み「計画停電もあり得ると腹を決めれば、電力供

    taro-r
    taro-r 2012/04/02
    正論ではあるが,具体的にどうやって使用制限をするんだろう?