2012年10月24日のブックマーク (4件)

  • ネット依存について思うこと | blog.yuco.net

    昨日、NHKのクローズアップ現代で「“つながり”から抜け出せない ~広がるネットコミュニケーション依存~」というネット依存に関する番組が放送された。ゲストは津田大介氏。内容についてはこのtogetterにまとまっている。 私も数年前からネット依存については思うところがあり、無駄なネット利用は減らそうとしてきた。関連のtweetをしたら加野瀬さんがまとめてくれた。これに対する反応も多く、ネットユーザーの関心が大きいテーマなのだなと思った。 一方で、今このエントリのために文章を猛然と書いているように、私の「書きたい欲」をネットは受け止め、発表場所を与えてくれた。いくらかの読者を得ることもできた。そうしてネットに表現したから生まれた人間関係もあるし、調べ物や買い物など便利に使っている部分もある。そういうネットの良さを享受しつつ、ネットにかける無駄な時間やエネルギーは減らしたいと思っているのだけど

    taro-r
    taro-r 2012/10/24
    ネット依存が激しい人がリアルに問題がある…っていうのはステロタイプな見方だなぁ,と思うけど,まぁリアルが充実してる人は,ネットどころじゃないのは事実。でも対偶じゃないよね。
  • ヤマトの宅配会社の人が、汗水たらして運んでいるのは忘れてはならない事実 - 脱社畜ブログ

    ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイの前澤友作社長が、Twitterで以下の発言をして、炎上状態になっている。 客に対して、社長自ら「お前みたいな感謝のない奴は二度と注文しなくていい」と発言するのは、決して感心できるものではない。これで気分を害する人が出てくるのは当然なので、経営者としてはやはり軽率な発言だったと言わざるをえないだろう。 ただ、僕は前澤社長がこう言いたい気持ちもなんとなくわかる。それに、これは結構大事なことを言っていると思う。発言は不適切だったという前提のもと、ちょっとこれについて考えてみたい。 ECの分野ではもうAmazonが強すぎて、送料無料なのが当然だと思っている消費者も少なくない。しかし、実際には運送業者なくして、商品が自宅に届くことはない(ダウンロード販売などは除く)。社長が書いているように、ヤマトの宅配会社の人が、汗水たらして運んでいるのは紛れも無い事実で

    ヤマトの宅配会社の人が、汗水たらして運んでいるのは忘れてはならない事実 - 脱社畜ブログ
    taro-r
    taro-r 2012/10/24
    商品価格に送料を上乗せさせるやり方もあるわけで,外に出して,運送屋のことを考えろ…って顧客に要求するのは,商売としてはどうかなぁ,と思う。
  • 日本が人搭載型巨大ロボ(価格:1億円)を開発→海外からオーダー殺到「ガンダムだ!ガンダム!!!」:ハムスター速報

    TOP > ネタ > 日が人搭載型巨大ロボ(価格:1億円)を開発→海外からオーダー殺到「ガンダムだ!ガンダム!!!」 Tweet カテゴリネタ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年10月23日 7:45 ID:hamusoku 巨大ロボットが実現するのは先の話……なんて思ってたらすでに完成していた? そのロボットの名は「クラタス」。二足歩行ではないものの、人が搭乗して操縦できる正真正銘の巨大ロボットなのだ! 全高約4m・重量約4tの機体は、イデオンのように100m超ある非現実的な大きさではない分、眼前にあるとそのミリタリーテイストなロボットとしてのリアリティがハンパなく実感できるのである! 約30の関節が油圧駆動し、タイヤ付きの4脚で走行可能。 しかも開発から制作まで、たったふたりでほぼ作り上げたというから驚きだ。 (中略) 倉田「価格は日円にして約1億円。受注開始から1ヵ月ほど

    日本が人搭載型巨大ロボ(価格:1億円)を開発→海外からオーダー殺到「ガンダムだ!ガンダム!!!」:ハムスター速報
    taro-r
    taro-r 2012/10/24
    普通に兵器に流用可か気がする。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    taro-r
    taro-r 2012/10/24
    税金が低いといわれる時はヨーロッパと比べて,富裕層の時はアメリカと比べて,ちょっとフェアじゃない。