2015年5月13日のブックマーク (5件)

  • 現状に最適化するとこういう提言になるよね ー 財政審:教職員4万人削減…「少子化」着目、歳出見直し案 - 発声練習

    法律にしたがい業務を遂行するのが任務の方々だとこうなるよね。それはそれでちゃんと任務を果たしていると考えてよい。 歳出の見直し案は、今月末をめどに取りまとめる財政審の建議(報告書)に盛り込んだ上で、安倍首相が議長を務める経済財政諮問会議に、麻生太郎財務相が報告する見通し。教職員の削減案には、文部科学省などから反発が上がるのは確実だ。 小中学校の教職員数は現在約69万人で、今回提案した削減幅は約6%に相当する。今後の少子化を踏まえれば、今後10年間、学級数に応じて配置されている教職員を約3万7700人減らすことができるとした上で、少人数指導などのため配置されている教職員も約4200人を削減が可能とした。削減によって、人件費削減額は全体で約2300億円(うち国費は約780億円)が見込めるとした。 国立大の授業料は、各大学が自主判断で決めることができるが、大半が文科省が定めた授業標準額の53万5

    taro-r
    taro-r 2015/05/13
    国立大に裕福な人が行くのが問題なら,もっと安くすれば低所得の家庭の子が行くんじゃないかな。奨学生って借金のやつでしょ?子供に負担させてどうする。
  • この歳でこの人生、希望なんて持てるはずがない - 43歳無職の嘆き、、、ネガティブログ

    今週もまたはじまった ゴールデンウィークの名残の空気も入れ替わって外からは活発なざわめきがまた感じられるようになった。 それにまた、焦りと孤独と不安を煽られる。 前職を辞めて、もうすぐ3ヶ月 次の生き方のキッカケすら掴めず寝床でうずくまる毎日だ 次の生き方?いや、、、、違うなぁ、、、 そんなのもう、10年以上前からわからないままだな、、、 もっとなんとかしなきゃ、こことは違うどこかに、、なんて言いながら逃げ回ってきて一貫性もなく、最後に実家にすがり依存してる。 手に職も無く、頭に知恵も無く、資産も財産もなんもない。 誇れる人脈もない。根性もない。 そんな中年が自ら切り拓けない道をどこかの企業にぶら下がって面倒見てもらおうとしてるんだ。 そんな自分が見えるから、転職なんてしちゃいけないと感じる。 また、迷惑かけてしまうから。。。 働くことへの意識が極端に低いから、、、 歯がグラグラし、髪は抜

    この歳でこの人生、希望なんて持てるはずがない - 43歳無職の嘆き、、、ネガティブログ
    taro-r
    taro-r 2015/05/13
    コメント欄が結構面白かった。
  • ついに「フィルムカメラ」に注意書きが必要な時代に......

    今やすっかり数も少なくなったが、昔はカメラと言えば、フィルムカメラだった。しかし、このデジタル時代、ついにフィルムカメラという言葉にも注意書きが必要な時代に……

    ついに「フィルムカメラ」に注意書きが必要な時代に......
    taro-r
    taro-r 2015/05/13
    今日会社の新人に「レーザディスクって何ですか?」って聞かれた。
  • 野毛山動物園がお金がないからホッキョクグマがいない「しろくまの家」を放置しているって本当? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 野毛山動物園のシロクマはさびしい感じがします。いずれまたシロクマを飼育するために残してあるの?それともお金がからそのままにしてあるの?(bausackさんのキニナル) はまれぽ調査結果! 野毛山動物園でホッキョクグマ飼育を再開する予定はないが、放置はされていない。「しろくまの家」は改修され、教育的要素のある展示施設として活用中 ここ数年で、ライオンやトラの暮らす猛獣舎やカメたちの住む爬虫類館を改修し、つい先日は看板やパンフレットのリニューアル、屋内休憩所の新設など、積極的に園の整備・改修を行っている野毛山動物園。 ひだまり広場に建てられた屋内休憩所。軽やビールの販売も 1951(昭和26)年の開園から64年を過ぎた老舗動物園だが、まだまだ健在。訪れた人に楽しんでもらうため、また動物にとっての環境を良くするため、さまざまな努力がなされている。 しかし、そんな中でなんとなく

    野毛山動物園がお金がないからホッキョクグマがいない「しろくまの家」を放置しているって本当? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    taro-r
    taro-r 2015/05/13
    そうだったのか…。
  • 年俸が700万の准教授 - 武蔵野日記

    今朝は娘の予防接種。肺炎球菌とHibウイルス、そして四種混合である。この予防接種、同時に打てる数が決まっていたり、何日以内には打ってはいけないという制約があったりするので、スケジュールを自動で決めてくれるウェブサービスがあるのだが、裏では制約付き最適化問題(整数線形計画問題)を解いているのかと思うとワクワクする。このワクチンとこのワクチンを同時に打ちたい、などという制約をいろいろ入れても、一瞬で解を返してくれるのだが、これくらいの規模なら特別なことをしなくても解けるのだろうか。 で、予防接種の予約はが入れてくれていたので、行くだけかと思って娘を連れて(雨が降っていたので、抱っこひもで傘をさして)かかりつけの病院に行ったところ、(家にある)問診票を記入しないといけなかったらしい……。「お母さんは家にいるんですよね?持ってきてもらえます?」と言われたが、は土曜日には仕事なので、自分が取りに

    年俸が700万の准教授 - 武蔵野日記
    taro-r
    taro-r 2015/05/13
    スタートが低いっていうのもあるが,毎年ものすごい勢いで上がっているように見える:p。