2017年5月12日のブックマーク (6件)

  • 政官財の愚かな圧力で、大学は想像以上にヤバいことになっている(石原 俊) @gendai_biz

    文系と教員養成系は廃止を指示 「学術研究を深めるのではなく、もっと社会のニーズを見据えた、もっと実践的な職業教育を行う。そうした新たな枠組みを、高等教育に取り込みたいと考えています」 2014年5月の経済協力開発機構(OECD)閣僚理事会における、安倍晋三首相の発言だ。 続いて同年10月、文部科学省の有識者会議メンバーの一人が、「グローバル経済圏」に対応する「きわめて高度なプロフェッショナル人材」を養成できるごく一部の大学・学部のみを残し、それ以外は「ローカル経済圏」に対応する“職業訓練校”に改変すべき、と提言した。 多くの大学のカリキュラムから、学術専門領域の教育研究だけでなく、教養教育をも駆逐し、特に文系学部に関しては全廃すべきというのである。 翌15年3月、文科省は地方国立大学の教育関連学部に設置されていた、教員免許取得以外の人文社会科学系コースを全廃する方針を正式決定。さらに同年6

    政官財の愚かな圧力で、大学は想像以上にヤバいことになっている(石原 俊) @gendai_biz
    taro-r
    taro-r 2017/05/12
    事実を書いてるのだろうけど,口調が恨み節になってるのがもったいない。
  • 小泉進次郎氏らが激論!高齢者優遇は行き過ぎだ

    小泉進次郎氏らが激論!高齢者優遇は行き過ぎだ
    taro-r
    taro-r 2017/05/12
    子供を持たない人もいると思うが,全員から取るなら,年金から回せばいいんじゃない?と思う。でないと増税だよね。
  • ホンダ、9万円のバイク「NAVI」がネットで話題―インド製を日本に輸入 [インターネットコム]

    田技研工業(ホンダ)グループがインドで販売しているミニバイク「NAVI」。発表当時インターネット上で話題になったが、日でも輸入バイクを取り扱う店舗が販売を始め、再び注目の的になっている。 NAVIは、インドのHonda Motorcycle&Scooter Indiaが2016年に出したミニバイク。 大きさは1,805×748×1,039mmで、車両重量は101kg。110ccエンジンを搭載し、最高出力は5.84 kW/7,000rpm、最大トルクは8.96N・m/5,500rpm。小さく安く、かつデザインが目を引く製品として、以前から国内でも関心は高かった。 バイク・ポータルサイト「GooBike」で調べると、すでに複数の販路から購入が可能になっているもようだ。車両価格は店舗によってばらつきはあるが、8万8,000円(税込、以下同じ)とか9万3,100円といった設定が目に飛び込んでく

    ホンダ、9万円のバイク「NAVI」がネットで話題―インド製を日本に輸入 [インターネットコム]
    taro-r
    taro-r 2017/05/12
    このエンジンをモンキーに載せて…。
  • kaola.jp - このウェブサイトは販売用です! - kaola リソースおよび情報

    taro-r
    taro-r 2017/05/12
    それ,提灯ブルマーってやつでしょ?
  • 「なんで今時iPod shuffleを使っているのか考えてみた」TOKYO HEALTH CLUBのトラックメーカー。

    「なんで今時iPod shuffleを使っているのか考えてみた」TOKYO HEALTH CLUBのトラックメーカー。 「モバイルしているアイテムを紹介してください」 そう言われた時、思い浮かんだのが「iPod shuffle」でした。大抵どこ行く時も、これだけは持ち歩いています。 そして僕が〈iPod shuffle〉ユーザーだと知った人の反応は、毎回みんな同じです。 「「iPhone」で音楽聴けるのに、どうしてわざわざプレーヤーを使ってるの?」 その通りです。 あまりに自分にとって当たり前のことなので、普段「なんでコレ使ってるんだろう?」なんて考えることはありませんが、せっかくここで紹介するので、自分で整理してみました。 第一の理由は、〈iPhone〉の容量不足を避けるため。 僕はTOKYO HEALTH CLUBというグループでトラックを担当しており、自分の作った音を何十回も聴いてチ

    「なんで今時iPod shuffleを使っているのか考えてみた」TOKYO HEALTH CLUBのトラックメーカー。
    taro-r
    taro-r 2017/05/12
    小さくてよいですよね。
  • 【読書感想】江戸しぐさの終焉 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    江戸しぐさの終焉 (星海社新書) 作者: 原田実出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/02/26メディア: 新書この商品を含むブログ (8件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 「江戸しぐさ」は、芝三光という人物が、一九七〇年代以降に“創作”したマナー集とでもいうべきものである。そのネーミングとは裏腹に、実際の江戸時代の風俗とはまったく関わりがなく、西洋風マナーの焼き直しや、軍国主義教育の残滓まで含んだ紛いものである。その「江戸しぐさ」は今や、芝の系譜を引く普及団体のコントロール下を離れ、文部科学省や学校教育までも汚染してしまった。我々はどうして、この「作られた伝統」の普及を許してしまったのか。果たして、社会の隅々に拡散してしまった「江戸しぐさ」を終わらせることは可能なのか。書では、「江戸しぐさ」の普及史を辿りつつ、その「終焉」に至る道筋を提示する。 fujipon.

    【読書感想】江戸しぐさの終焉 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2017/05/12
    ある程度炎上したネタじゃないと,本も出せない気がする。そういう意味では狭いローカルでの嘘はたくさん生きている。