2018年6月25日のブックマーク (3件)

  • 【ド正論】『ハガレン』や『ガンダム00』などの水島精二監督「アニメは今の半分でも誰も困らないと思うんだよなー」 : はちま起稿

    アニメ、今の半分でも誰も困らないと思うんだよなー。同じクールに2やってる監督とかも居るし、大変だろうに。供給過多でしょう。視聴者はどうやったって全部見れないし、現場は常に人材不足だし。何のために作ってるんだろうなぁ……。一つ一つちゃんと作れた方が良いんだけどな。 — 水島 精二 (@oichanmusi) 2018年6月24日 アニメ、今の半分でも誰も困らないと思うんだよなー。 同じクールに2やってる監督とかも居るし、大変だろうに。供給過多でしょう。視聴者はどうやったって全部見れないし、現場は常に人材不足だし。 何のために作ってるんだろうなぁ……。一つ一つちゃんと作れた方が良いんだけどな。 この記事への反応 ・それでもその傾向に歯止めが掛からないってことは、その方針で得してる人がどこかにいるってことですよね。 声優事務所?放送局? アニメだけじゃなく、スマホゲーも今より半減したら廃業す

    【ド正論】『ハガレン』や『ガンダム00』などの水島精二監督「アニメは今の半分でも誰も困らないと思うんだよなー」 : はちま起稿
    taro-r
    taro-r 2018/06/25
    誰が企画してるんだろう?
  • 結婚後に同性愛者だったと認識することはあるのか [亀山早苗の恋愛コラム] All About

    経済評論家の勝間和代さんが、女性のパートナーとつきあっていることを公表し話題となった。恋愛相手が同性であろうと異性であろうとプライベートなことだから自由ではあるが、かつて2度結婚して子どももいるからこそ、世間も驚いているのだろう。 彼女自身の性自認(自分の性をどう感じているかということ。自分が男であるのか女であるのか、あるいは中性なのか無性なのか、など)がどうなのかはわからないが、それをも含めて結婚してから、自分は同性を好きになる性的指向があったのだと自覚する女性は決して珍しくはない。 結婚しながら彼女との交際が始まって 夫も子どももいるが、30代後半で恋をした相手が女性だったというのは、ユウカさん(45歳)。自分でもまったく認識していなかった。 大学生時代からつきあっていた同い年の彼と結婚したのは26歳のとき。ふたりの子にも恵まれた。いったん仕事を辞めたが、下の子が小学生になると「何かや

    結婚後に同性愛者だったと認識することはあるのか [亀山早苗の恋愛コラム] All About
    taro-r
    taro-r 2018/06/25
    友情と恋愛と性愛との区別は良くわからない。
  • 「違法」ブロック塀続々発覚=認識不足、改修費も課題-大阪北部地震:時事ドットコム

    「違法」ブロック塀続々発覚=認識不足、改修費も課題-大阪北部地震 地震で倒壊し、下敷きとなった女児が死亡した市立寿栄小学校のブロック塀=18日、大阪府高槻市 大阪府北部を震源とする最大震度6弱の地震では、亡くなった5人のうち2人が、通学路にある古いブロック塀などの倒壊に巻き込まれた。子供の身近に潜む危険が浮き彫りとなり、府内の各自治体は急ピッチで安全点検を進めている。 〔写真特集〕大阪北部地震 高槻市立寿栄小学校4年の女児(9)が犠牲になった事故では、ブロック塀の建築基準法違反が判明。大阪市東淀川区の見守りボランティアの男性(80)も、安全上問題のある民家の外壁が崩れて死亡したとみられている。地震後の緊急調査では、大阪北部の他の自治体でも、危険な塀が放置されていたケースが相次いで判明した。 豊中市では、市内の小・中学校など85校のうち、8割の66校で違反状態のブロック塀が確認された。基準の

    「違法」ブロック塀続々発覚=認識不足、改修費も課題-大阪北部地震:時事ドットコム
    taro-r
    taro-r 2018/06/25
    規制強化以前の建物でも,公的施設のは対応すべきだと思うけど。