2019年11月1日のブックマーク (4件)

  • 2歳息子の赤ちゃん返り①~我が家はこうして始まった(体験談)~【2歳差育児】 | moga mama.com

    2歳差育児を語る上で避けられない問題、それが上の子の【赤ちゃん返り】です。 これは2歳差育児にかかわらず、兄弟育児をされる方は皆直面する問題ではないでしょうか。 我が家も例外なく、直面しました。 まんまと赤ちゃん返りし、葛藤し、乗り越えた親子の記録です。 2歳息子の赤ちゃん返りはこうして始まった…。 2人目の出産間近の時。 いつも通りの妊婦健診だと思いきや、そのまま管理入院となってしまった私。ママっ子の息子(上の子)にちゃんと理由を説明できず、産後の退院までの約5日間ぐらい離ればなれになってしまいました。 無事に出産を終え、ようやく息子に会える日。 大学病院での出産だったので、息子は赤ちゃんに触れることができず、ガラス越しでの対面となります。私との久しぶりの再会も、そんな赤ちゃんを抱きかかえた状態でのガラス越しでした。 息子の姿を見つけた時、嬉しくて涙目になってしまった私。 「〇〇くん!会

    2歳息子の赤ちゃん返り①~我が家はこうして始まった(体験談)~【2歳差育児】 | moga mama.com
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/11/01
    ママとの再会シーンのイラストで息子君の衝撃が伝わってくる。そして、その「……あっ(複雑な感情)。」となっている息子君を見たもがちゃんの気持ちも想像すると切ない!どう乗り越えたのか気になる。
  • 一人の男性を女性たちが奪いあう『バチェラー・ジャパン』シリーズ1~3を見て思ったこと。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 この数週間、いくつものイベントがありました。 遠足、娘の七五三、幼稚園のサークルの集まり、ハロウィン。 しかも子どもが二人とも風邪を引き、幼稚園や保育園もお休み。 ものすごく忙しくて忙しくて、ストレスがたまり、「ちょっと息抜きしないともうダメだ…」と思いました。 そして私が手を伸ばしたのは…アマゾンのタブレット、fireだったのでした。 見たのは、「バチェラー・ジャパン」 一人の男性を女性が奪いあうという構造 極限状態の中で、魅力が引き出されていく女性たち 言う、言わないの駆け引き 戦友になっていく女性たち エピソードごとに引き立っていく、女性たちの魅力 終わりに~感情は保険がきかない アマゾンプライムの恩恵を受けてます 見たのは、「バチェラー・ジャパン」 アマゾンのプライム会員になると視聴できるサービス、プライムビデオの人気シリーズ、「バチェラー・ジ

    一人の男性を女性たちが奪いあう『バチェラー・ジャパン』シリーズ1~3を見て思ったこと。 - 明日も暮らす。
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/11/01
    ナイナイのお見合い大作戦!みたいな番組なのかなぁと思っていましたが、よりドロっとした感じなんでしょうか。つま子さんのレビューが上手過ぎて観たくなってしまいました!!
  • ごみ出しに行けるパジャマ。ホットコット上下×グラニフワンピースで、冬も暖かく。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 最近、朝晩の寒さが際立ってきました。 寒いときの私のパジャマ事情です。 はじめに~パジャマでゴミ出しをしたいから パジャマとして着ているもの そして、朝の着替え おわりに~ホットコットは、夜から夜まで amazonで、今なら15%オフになってます! ちなみに… はじめに~パジャマでゴミ出しをしたいから 朝型の私。 5時台には起き出して、家事や仕事など、なんらかの作業をしています。 そうこうしていると、あっという間に時間が経ちます。 「おっと…ゴミ出しの時間だ!」ということも。 つまり、自分の身支度が後回しになってしまうことも多々。 夏は、ポーイとパジャマを脱いで、ササッと服を着ればいいんですけど、冬はその点が少し億劫。 なので、「ゴミ出しくらいはいける格好」をパジャマとしたいのです。 パジャマとして着ているもの お風呂上がりに着るのは、ホットコット上下

    ごみ出しに行けるパジャマ。ホットコット上下×グラニフワンピースで、冬も暖かく。 - 明日も暮らす。
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/11/01
    グラニフは着ていると娘が喜ぶので母になってから増えてきましたが、ゆったりしていて着心地が良いので確かにパジャマにもなりますね。私も着倒したらパジャマへ昇格?降格?させたいと思います!
  • ランニング習慣 娘と一緒に運動習慣を作るのも悪くない  - 広く浅くまるく

    春先に始めたランニングですが、真夏の暑さに耐えられる自信がなく休憩していました。 やっと涼しくなってきて走りやすい気候になってきましたね。 春に走ってしばし休憩…その間に体力は落ちているのではないか…と考えていましたが 試しに3キロゆっくり走ってみた所、案外いけまして これは間にジムに通ったり、自宅での簡単な筋トレのお陰かも? と、少し嬉しくなりました(^^) しかも最近は娘も一緒に走っているのです(゚∀゚) これが案外楽しくって、子供の体力作りや自然との触れ合いにも繋がるのでなかなか良い時間を過ごせています(^^) 幼児のペースに合わせて走るのが大前提 うちの娘は4歳年少さんです。 普段から連れて出掛ける事は多めなので体力はある方だと思っています。 走るのも大好きで、暇あれば走っているような子です。 でも長距離をゆっくり走るとなると、持続するかはわからない。 試しに近所の街中をぐるりと走

    ランニング習慣 娘と一緒に運動習慣を作るのも悪くない  - 広く浅くまるく
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/11/01
    娘と一緒にランニング…✨しかも鳥を見つけたりで素敵過ぎます。 「運動出来ればなんでもいい」いい言葉や。まずはハードルを下げてなんでもいいから行動せねば…(自分に言い聞かせ)!!