2016年4月22日のブックマーク (5件)

  • いじめでもマインドコントロールは使われる!逃げ場のない子供たち - ポジ熊の人生記

    僕の小~中学校で受けたいじめについて、 主犯格の男の子 を思い出したのでつらつらと書いてみます。 喧嘩が強い 頭が良い 親にも言えない マインドコントロール その後 弱い個体を守ってほしい 喧嘩が強い 子供の社会というのはリーダシップや社会的地位で人の優劣は判断されず、 喧嘩の強いものが専横状態 となります。 少なくとも僕の時はそうでした。 いじめの主犯格を S とします。彼は学校でも1、2を争う喧嘩の強さを誇り、何か小競り合いがあっても「やるのか、おう?」と凄めば誰もそれに歯向かう人はいませんでした。それを良いことに、基的には やりたい放題。 気に入らないものは徹底的に糾弾します。 性質が悪いのは 「弱いものを標的にする」 ところ。ここを見ると当の意味で強さは無いのかもしれませんが、物理的に強い相手ですので正す人がいないのです。教師や親に明るみに出るまでは、ある程度子供同士でのやりと

    いじめでもマインドコントロールは使われる!逃げ場のない子供たち - ポジ熊の人生記
    taroymd
    taroymd 2016/04/22
  • 名作、名作と聞いてはいたがこれほどのものとは思わんだ(バタフライ・エフェクト) - うきうきマンドリル

    言わずと知れた名作映画だから僕が今さら書くこともないのかもしれないけれど、未視聴ならば是非明日レンタルビデオ屋に駆けことを強く勧める この世には山ほど名作と言われる映画があり、いつか時間ができたときに観ようと各々が思い描く作品のリストがあるだろう しかしバタフライエフェクトは、「あとで観るリスト」に加えたまま死ぬまで埋もれさせておくのにはあまりに惜しい作品だ ジャンルとしてはSFのタイプリープもの(タイムスリップ) 映画経験が年齢に伴っていない僕だが、タイムリープものといえば古いものではバックトゥザフューチャーから始まり、オールユーニードイズキル、アバウトタイム(マイナーだけど)、四畳半神話体系(アニメだけど)、僕だけがいない街(アニメだけど)などいくつかの作品には触れている。ドラえもんもかタイムリープものかな(笑) それでいながらこの2004年公開の作品が決して古臭くなく、むしろ極めて完

    名作、名作と聞いてはいたがこれほどのものとは思わんだ(バタフライ・エフェクト) - うきうきマンドリル
    taroymd
    taroymd 2016/04/22
  • nendやめてi-mobile(アイモバイル)にしてみない?オーバーレイに最適。 - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 最近広告を変えてみました。 ここ1ヶ月半くらいの間ですね。 今までnendだったんですが、i-mobileに変えてみました。 最近になってパフォーマンスが上がってきたので、シェアしようかと。 オーバーレイのみの計測です スマホの下に出てくる追尾型広告です。 この一箇所のみの結果です。 nendの単価下がりすぎ・・・。 一時期は1クリックの単価が12−14円ほどにあがったこともありました。 しかしながら、なんだかPVが増えるごとに単価が下がっていきます。 初月は13万PVで4000円の収入があってホックホクでしたが・・・。 最終的にはこんな感じ。 もうね、終わってるよね。 CPMが低すぎる。 30円行かないなんてザラ。 一クリック4円未満になってやめた。 nendも単価がいい時はあった 一応単価は高い。 でもさ、インプレッションの割に収入が少ない。 結局CPMを見る

    nendやめてi-mobile(アイモバイル)にしてみない?オーバーレイに最適。 - 涙拭けよ
    taroymd
    taroymd 2016/04/22
  • http://myfreenote.com/entry/2016/04/22/204051

    http://myfreenote.com/entry/2016/04/22/204051
    taroymd
    taroymd 2016/04/22
  • なぜMARCHの学生は、大学に入ったら東大生より勉強しなければならないのか - ガ島通信

    4月半ばを過ぎ、大学1年生の皆さんもそろそろ最初の緊張感が失われ、アルバイトも始まり、サークルなどで先輩から「勉強なんてしなくていいよ」と囁かれる頃です。ですが、自分がなりたい職業や担いたい社会的な役割があるとしたら、大学の研究に真面目に取り組んで下さい。 メディア企業を希望する学生は、まずこちらを読んでください→いまどきメディアへの憧れだけでメディア社会学科を志望している時点で死亡フラグが立っている - ガ島通信 まず、法政の1年生向けのガイダンスに使う図を紹介します。 日々の努力は、時がたてばものすごい差として現れます。トップ校(東大・早慶など)の学生と、法政のようなMARCHレベルの学生と異なるのは子供の頃から積み重ねてきた勉強の努力差であり、入学時点で既に差がついています。 法政の学生がこれまでの努力を続けても、トップ校の学生とは差が広がる一方なのです。大学での学びをやめてしまえば

    なぜMARCHの学生は、大学に入ったら東大生より勉強しなければならないのか - ガ島通信
    taroymd
    taroymd 2016/04/22
    たしかにそう