タグ

ブックマーク / faultier.blog.jp (3)

  • Objective-Cで正規表現を使う その2 : As Sloth As Possible

    前の記事で予告した通り、今度はNSRegularExpressionの話。 正規表現でマッチした部分文字列を取得する まずNSRegularExpressionオブジェクトを作って、それのメソッドにNSStringのオブジェクトを渡す、という形で使う。まぁ説明するよりコード見た方が早い。 NSString *string = @"「そんな正規表現で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」"; NSError *error = nil; NSRegularExpression *regexp = [NSRegularExpression regularExpressionWithPattern:@"「そんな(.+)で大丈夫か?」「(.+)」" options:0 error:&error]; if (error != nil) { NSLog(@"%@", error); } else { NST

    Objective-Cで正規表現を使う その2 : As Sloth As Possible
    tasanobu
    tasanobu 2014/11/03
  • iOS Advent Calendar 2011 5日目 / NSURLProtocolの使い方 : As Sloth As Possible

    どうも、「iOS Advent Calendar 2011」5日目担当のfaultierです。つい最近使ったのでNSURLProtocolネタで。 NSURLProtocolって何? Foundationフレームワークで最初から扱えるプロトコルはhttp、https、ftp、fileの4つ。これ以外のプロトコルでの通信をNSURLConnectionやNSURLDownloadなどで扱う場合や、特定のリクエストに限って特別な処理をしたい場合などに、NSURLProtocolを継承して登録することで使えるようになる。ちなみに、他のアプリからopenURLしたときにアプリを起動させるカスタムURLスキームとはまた別なので注意。こちらはアプリ内でURL Loading Systemを使うときにだけ影響するもの。 使い方 最低限必要なのは、+canInitWithRequest:、+canonic

    iOS Advent Calendar 2011 5日目 / NSURLProtocolの使い方 : As Sloth As Possible
  • OCUnitの実行結果が可愛くない : As Sloth As Possible

    なんでもターミナルで完結させたい病 最近Objective-Cをお仕事で書いてたりするんだけど、試行錯誤しながらじゃなくてある程度量書くようになってくるとXcodeじゃかったる過ぎるので、ObjC対応済みのctagsをインストールしたりxcodebuildをよしなに叩いてくれるRakefile書いたりしてvimで作業する環境を整えた。もちろんiPhoneシミュレータを起動したりリファレンス読んだりするのでXcodeは開きっぱなしなんだけど、それでも書くのをvimでやれるようになったら大分楽になった。 書くのは楽になったけど、そうなると今度は動作の検証もいちいちシミュレータ起動してあれこれ操作してってのが馬鹿馬鹿しくなってくる。そもそもテストも書かないでアプリ開発とか泣けてくる。幸いiPhoneSDKでもOCUnitが使えるので、ライブラリとして切り出せる部分を別プロジェクトに切り出した上で

    OCUnitの実行結果が可愛くない : As Sloth As Possible
  • 1