タグ

ブックマーク / hotchemi.hateblo.jp (3)

  • QuipperにJoinした - hotchemi-ja-blog

    英語版はこちら 4/1からQuipperにAndroidエンジニアとしてJoinする事になった。 別にリクルートを退職したわけではなく、今流行りの(?)社内転職である。 私は元々リクルートテクノロジーズの社員として働いていたが、今月からリクルートマーケティングパートナーズに転籍し、そこからQuipperに出向するという設定になる。 異動 話が逸れるが、リクルートにはキャリアWebと呼ばれる社内転職制度が存在しており、グループ各社の求人が定期的に社内求人サイトにupされる。イメージとしては下記の様な感じ。 異動ルールズ - steps to phantasien レジュメを送ってプログラミングテストを受けて、面接を通過してマッチングすれば上司に引き止められる事なくそのポジションに異動する事ができる。ちなみに、今回リクルートからQuipperにエンジニアとして異動するケースは初めてらしい。

    QuipperにJoinした - hotchemi-ja-blog
  • DroidKaigiの運営進め方共有 - hotchemi-ja-blog

    droidkaigi.github.io 昨日、DroidKaigiというカンファレンスが終了した. 参加人数が400人のイベントに800人超が申し込み、当日も会場が満員で立ち見が続出するなど非常に熱気のあるイベントとなった. このカンファレンスの詳細は、参加者の皆さんがブログに書いてくれるはずだ.総括は、主催者のmhidakaさんが熱いヤツを書くに違いない. という事で今回はこのイベントがどの様に運営されていたのか、という舞台裏を少し共有してみようと思う.自分は書記やissueをつっつく推進豚野郎や当日オペレーション担当をしていたのでその観点から振り返ってみる. ツール どんなツールを使っていたのかという話. リポジトリ…GitHub. 公式サイトはGitHub上にホストされており、Pull reqベースで開発が進んでいった.アプリも同様である. 運営専用のリポジトリのWikiに会議のア

    DroidKaigiの運営進め方共有 - hotchemi-ja-blog
  • Android Test Casual Talksというイベントをやります - ギークに憧れて

    2013-11-19 Android Test Casual Talksというイベントをやります WebからAndroidに移ってきて驚いたのがAndroidはテストがないという事だった。 無いというか実施できてる企業が少なくて、実際は手動テストで担保してるからデグレに気付け無いみたいな感じで最悪になってる現場が多い。 確かに全自動で品質は担保できないけど、テストには疎結合な内部設計と仕様をコードで明文化する、デグレを防げるという意味合いもあるので自動でカバーしきれないからといってテストしないという事にはならない気がする。テスト書かないとチームがスケールしないしコードも綺麗にならないと思う。 という事でイベントを立てた。どこまでテストしてるかとか何使ってるかとか色んな角度からの知見を得たい。 イベント立てたら半日くらいで満員になっても定員足してもすぐ満員になるので諦めた。懇親会はピザ取るつ

  • 1