タグ

TIFFとexifに関するtasanobuのブックマーク (3)

  • CGファイル概説 目次

    最終更新日:2001年5月1日 第1章へ webmaster@snap-tck.com Copyleft (C) 2000 SNAP(Sugimoto Norio Art Production)

  • Exif file format

    English document Exif形式の画像ファイル解説 現在、デジカメの新製品はほとんど全てExif形式で画像を保存するようになっています。この仕様策定はJEIDA(日電子工業振興協会)が行っており、仕様自体は公開されているのですが、やはり日の団体なため仕様書がインターネット等から入手できません。このためインターネット上で自由に入手できる文献等とほんの少しの自己解析によってExif仕様を解説したのがこのドキュメントです。 追記:2000年8月にExif2.1仕様書がPIMAのwebsiteにて公開されました。Rev.1.3以降のドキュメントは基的にこれに準拠した内容に訂正しました。 また最近になってISOでDCF(Design rule for Camera File system)という仕様が作られ、全てのデジカメメーカーはこれを採用する方向に動いています。DCFはメ

  • CGファイル概説 第5章 第2節 その1

    TIFFファイルを識別するためのヘッダ部分で、ファイルの先頭に1つだけ存在します。 1) バイトオーダー マルチバイトデータのバイト順を表すASCII文字コードで、「MM(4D4DH)」が上位から下位の正順で保存されるMotorola型を、「II(4949H)」が下位から上位の逆順で保存されるIntel型を表します。 2) バージョン番号 仕様では「バージョン番号」と呼ばれていますが、実際にはバージョンとは無関係に固定値42(2AH)が入っていて、普通はバイトオーダーとともにTIFFファイルの識別子として利用されます。 ちなみに42という値に関して、初期のTIFF仕様書には「深い哲学的な意味がある」などともったいぶって書かれていますが、実はDouglas Adam'sの著書「The Hitchhiker's Guide to The Galaxy」中の『人生、宇宙、そして全てに対する答えは

  • 1