タグ

2014年1月17日のブックマーク (10件)

  • テレビが面白くなくなった理由/コンテンツの質と量について - デマこい!

    「俺の部屋にはテレビがないんだ」 20代後半の友人は言った。いつも通り、私たちは河原町三条で夕を取っていた。 「だって、テレビって面白くないでしょ? 社会人になって以来、もう何年もテレビの無い生活をしているよ」 若者のテレビ離れが叫ばれて久しい。もはや彼のような人は珍しくないだろう。テレビが面白くないとは、つまりテレビが消費者の求めるコンテンツを提供できなくなったことを意味している。 では、なぜそうなってしまったのだろう。消費者がテレビの提供するコンテンツに満足できなくなったのはどうしてだろう。 今回は、コンテンツの「質」と「量」という観点から考察してみよう。 1.質と量のトレードオフ 映像に限らず、あらゆるコンテンツは質と量がトレード・オフになりがちだ。 品質の高いコンテンツを提供しようとすれば数を揃えるのが難しくなるし、大量に作ろうとすればどうしても品質が落ちる。音楽イラスト、文章

    テレビが面白くなくなった理由/コンテンツの質と量について - デマこい!
    tasshy
    tasshy 2014/01/17
  • 東京都知事に相応しい人調査 田母神氏が75.6%で一位 - 夕刊アメーバニュース

     ラジオNIKKEIが現在「東京都知事にふさわしいのは誰?」という調査を行っている。17日正午現在、4409票が…ラジオNIKKEIが現在「東京都知事にふさわしいのは誰?」という調査を行っている。17日正午現在、4409票が投じられているが、暫定結果は以下の通り。 田母神俊雄氏:75.64% 舛添要一氏:9.93% 細川護煕氏:6.17% 宇都宮健児氏:3.33% ドクター・中松氏:1.09% 関心なし:1.95% その他:1.88% ここでは田母神氏が圧倒的な票を獲得中だ。これに対し、ツイッターでは「圧倒的じゃないか我が軍は…」や「よく見ろ…これが現実だ」のほか、「ネットは無力ではありません。どんどん投票しましょう!」といった声も出ている。 メディアの報道では舛添氏と細川氏が有力候補扱いされているが、「圧倒的だな、TVじゃ泡沫候補あつかいだけど」と、マスコミ報道に疑問を

    tasshy
    tasshy 2014/01/17
  • 【経済裏読み】サムスン減益でパニック状態「韓国経済」の歪み…韓国知識層が憂慮する「サムスン=韓国経済」という“錯視現象”(1/4ページ) - MSN産経west

    韓国経済が揺れている。国内総生産(GDP)の約2割を占めるサムスン電子の連結営業利益(2013年10~12月期)が2年ぶりに減益となったためだ。朴槿恵(パク・クネ)政権は発足以来、効果的な経済政策を打ち出せず、一企業の業績が国全体の経済を左右する“ゆがんだ状況”は是正されていない。巨大帝国サムスンの収益悪化で、韓国経済の崩壊が始まった。韓国紙が大騒ぎするサムスン減益 サムスンが13年10~12月連結決算を発表した翌日の1月8日。有力紙、朝鮮日報(電子版)のトップページの「主なトピックス」は20の記事のうち8までをサムスン関連が占めた。 ◇「サムスン電子なき韓国経済」幕開けか ◇サムスン電子抜きでは立ち行かない韓国経済 ◇【社説】「サムスン電子なき韓国経済」に備えよ ◇スマホ停滞と中国の追撃、サムスン電子の課題 朝鮮日報だけでなく、他紙も同様に「サムスンの減益」のニュースを大きく伝え、ま

    【経済裏読み】サムスン減益でパニック状態「韓国経済」の歪み…韓国知識層が憂慮する「サムスン=韓国経済」という“錯視現象”(1/4ページ) - MSN産経west
    tasshy
    tasshy 2014/01/17
    ろくな経済政策を取らずに告げ口外交ばかりしてた当然の結果。
  • 日の丸家電、打倒アップルの条件 ソフト重視へ転換せよ UIEvolution 中島 聡 - 日本経済新聞

    長年にわたって日を支えてきた家電メーカーの衰退が著しい。先週ラスベガスで開催された米国際家電見市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」でもソニーなど一部を除いて日の丸家電の存在感はほとんどなかった。衰退してきている明らかな理由の1つはソフトウエアを開発する力の欠如だ。21世紀の家電業界を勝ち抜いていくには、工場の発想をやめて技術者を育てるための時代に合った組織に生まれ変わる必要がある。

    日の丸家電、打倒アップルの条件 ソフト重視へ転換せよ UIEvolution 中島 聡 - 日本経済新聞
    tasshy
    tasshy 2014/01/17
  • 韓国、銃弾返却で謝意伝えず 小野寺防衛相「軍は伝えてきた。それで十分だ」  - MSN産経ニュース

    小野寺五(いつ)典(のり)防衛相は17日午前の記者会見で、南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に参加する陸上自衛隊部隊が韓国軍に提供した銃弾が国連から返還されたことに関し、韓国側から謝意が示されていないことを明らかにした。

    tasshy
    tasshy 2014/01/17
  • 電子マネー決済の波、コミケにも――サークル「自転車操業」が導入を決めたわけ

    読み取り機にカードやスマホをかざすだけで、商品の購入代金を支払える――。電子マネーは今や、駅の改札をはじめ、コンビニエンスストアやスーパーマーケット、商店街などさまざまな店舗で使えるようになり、対応店舗は増え続けている。 しかし、まさかこんなところで電子マネー決済にお目にかかるとは――。その場所とは、2013年12月29日から31日にかけて東京ビッグサイトで開催された一大同人イベント「コミックマーケット85」。このブースの一角から、「シャリーン」「ワオンッ」「ピッ」という、電子マネー決済時特有の音が聞こえてきたのだ。 そのブースの主はサークル「自転車操業」を運営するかざみみかぜ。氏。同氏のブースには驚くほどの人だかりができており、電子マネーによる決済が行われるたびに歓声が上がっていた。これまで、現金を使わずにモバイルで支払いをする方法としてPayPal HereやSquareのことばかり考

    電子マネー決済の波、コミケにも――サークル「自転車操業」が導入を決めたわけ
    tasshy
    tasshy 2014/01/17
  • この液体が高い

    パソコン仕事で目が疲れるので、疲れ目に効くという目薬を買った。あるとき何気なく容器を見ていたら「内容量13ml」と書いてあった。ちなみに希望小売価格は945円。 つまりこの目薬、単純計算で1リットルあたり7万円以上もするのだ。なんて高価な液体!と興奮した。 そこで、さまざまな液体の1リットルあたりの価格を比べてみることにした。

    tasshy
    tasshy 2014/01/17
    ガソリンは1L150-160円だから、オレンジジュースより少し安いくらいか。
  • この企業そんなものまで造ってたの集 : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    この企業そんなものまで造ってたの集 : 市況かぶ全力2階建
    tasshy
    tasshy 2014/01/17
  • 有楽町火災で露呈 新幹線品川折り返し増やせぬ理由 - 日本経済新聞

    1月3日、JR有楽町駅近くで発生した火災の影響で、東海道新幹線のダイヤが大きく乱れた。遅れは最大で約5時間半。Uターンラッシュと重なり、駅は大混乱に陥った。火災現場は東京駅と品川駅の間に位置する。それなら品川駅で折り返すことはできなかったのか。災害時には東京駅の代替ターミナルになると期待されていた品川駅は、なぜ機能しなかったのか。品川駅は大量の折り返しを想定していない火災が発生したのは午前6

    有楽町火災で露呈 新幹線品川折り返し増やせぬ理由 - 日本経済新聞
    tasshy
    tasshy 2014/01/17
  • Spotify、無料ユーザー向けに設けていた視聴時間の制限を全面撤廃、音楽の聴き方を変える大胆戦略 | All Digital Music

    音楽を聴くキッカケが増えてほしい。 音楽ストリーミングサービスSpotifyは、これまで無料サービスに課せられていた視聴時間の制限をサービスを運営する全ての国で終了したことを発表しました。 これまでいくつかのマーケットでは無料ユーザーはSpotifyで利用開始から6カ月経過した後、ウェブでの視聴は毎週2.5時間に限定されてきました。今回の変更によって、この時間制限がなくなり、無料ユーザーも有料ユーザーと同様にウェブでの音楽視聴が無制限に楽しめるようになります。 無料ユーザーの場合、これまでと同様に視聴中に広告が流れたり表示されます。もしユーザーが広告を外したい場合は、月額9.99ドルの有料会員になることで広告表示を無くせます。 Spotifyは12月にモバイルデバイスでの視聴を無料に変更する新しい戦略を発表しました。その戦略では、タブレットでの視聴は無料に、スマホでは好きなアーティストの曲

    Spotify、無料ユーザー向けに設けていた視聴時間の制限を全面撤廃、音楽の聴き方を変える大胆戦略 | All Digital Music
    tasshy
    tasshy 2014/01/17