2011年5月17日のブックマーク (5件)

  • SYNODOS JOURNAL : 東京電力福島第一原発の何が問題だったのか 検証その2 橋本努

    2011/5/1615:57 東京電力福島第一原発の何が問題だったのか 検証その2 橋努 原発は、大事故が起きるまでは「99%、安全」である。しかし大事故が起きてしまえば「99%、危険」になってしまう。これが原発という巨大装置の実像ではないだろうか。 わたしたちは、3.11大震災による原発事故を受けて、原発がどれほど恐ろしい装置であるのかを思い知らされてきた。だが原発は、大震災が起きる前であっても、やはり「危険」であったのではないか。根拠のない「安全神話」のもとで、危険の警鐘が耳に入らなかっただけではないか。 ◇1978年に臨界事故◇ 最初に、もっとも衝撃的な記事から紹介したい。 東京電力の福島第一原発3号機は、1978年11月に、臨界事故を起こしていたという。その当時、定期検査中に制御棒5が脱落して、核分裂反応が連鎖的につづく臨界状態となった。そして約7時間半も、制御不能状態に陥って

    tatsuhara
    tatsuhara 2011/05/17
    原子力は人間には過ぎ足るもの。適切に管理されれば99%安全でも、それができないんだもの
  • 【3次元】ミニスカート過ぎて目のやり場に困る女子校生画像! - おんちゃんねる

    格人工マ○コ!」 このコンセプトを忠実に表現しています。 他素材二重構造で膣圧を表現し 子宮口さえも忠実に再現。 2,190 円(税込: 2,299 円) 【試しに使ってみる?】

  • 東京新聞:電力不足は大いに結構:私説・論説室から(TOKYO Web)

    ベランダのプランターでアサガオが芽を出した。つるが伸びたらネットを張り、緑のカーテンに仕立てたい。節電の夏へ、ささやかな備え。エアコンなしの生活にどこまで耐えられるか、ひとつ試してみよう。 原発事故が起き、わが家も節電を心掛けるようになった。部屋の明かりを小まめに消す。パソコンやテレビをつけっ放しにしない。冷え性なのに便座の保温をやめたには頭が下がる。

  • 鬼束ちひろにキスマークをつけられた件: 愛と苦悩の日記

    鬼束ちひろの個展『BUNNY AND THE PYTHON』が、2011/05/09~2011/06/04の期間、渋谷SUNDALAND CAFEにて開催されている。 SUNDALAND CAFEのウェブサイトより(2011/05/09)ということで今日、会場のSUNDALAND CAFEに行ってきた。渋谷の宮益坂、明治通り側はほとんど行ったことがないので、スマートフォンのグーグルマップをたよりにコンパルビルを見つけ、明治通りを見下ろせる窓つきエレベーターで5階に降りた。はっきり言って、雑居ビルにあるこういうこじんまりしたお店は苦手。しかも思ったよりずっと小さなカフェだったので、入った瞬間、さっさと展示物を見て帰ろうと決意した。店内を見わたすと入口にいちばん近いテーブルに、女性が5、6人すわって談笑している。鬼束ちひろファンどうしでうちとけて、鬼束話に花を咲かせてるんだ、と思いつつ、視線を

    tatsuhara
    tatsuhara 2011/05/17
    良い話すぎる
  • 日垣隆せんせ×町山智浩氏、twitterでの戦いの軌跡 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    この手のバトルウォッチは最近とても多いので、あんまり頻繁にブログで取り上げるのはやめようと思っていたのだが、思った以上に日垣せんせの戦士としてのスキルが底上げされていたので一連の流れだけでも備忘録的にメモを残しておきたくなりまして。 もちろんSAN値が残ってる人専用という雰囲気でございますが。 ● プロローグ その男、自らを燃やし社会を照らす ★自演乙★日垣隆先生がamazonで自画自賛レビューをして炎上ちう。 http://togetter.com/li/134136 炎上ってほどでもないんですが、日垣せんせがどうもamazonで自著を絶賛するレビューを投下したとかで、それがちょっとした騒ぎとなりました。ここでの対戦相手はジャーナリストの常岡さんで、とはいえ常岡さんも弁えたもので日垣せんせに罵倒されてもある意味アウトボクシングの感覚で絶妙な距離を保って応酬しておられるところにウェブ弁論ス

    日垣隆せんせ×町山智浩氏、twitterでの戦いの軌跡 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    tatsuhara
    tatsuhara 2011/05/17
    野次馬的総括。あー面白かった。もうお腹いっぱい。