2011年9月14日のブックマーク (8件)

  • 前原氏、八ツ場ダム建設容認の検証結果に「不愉快」 - MSN産経ニュース

    民主党の前原誠司政調会長は13日の記者会見で、自身が国土交通相時代に工事中止を宣言した八ツ場(やんば)ダム(群馬県)に関し、国交省関東地方整備局が同日、「建設が最も望ましい」とした検証結果を発表したことについて「なぜこのタイミングなのか。事前説明もない。極めて不愉快だ」と述べ、不快感を表明した。

    tatsujik
    tatsujik 2011/09/14
    前原は、やはりどこか感覚がおかしい。前任大臣が云々することじゃあるまい。むしろ有名無実化するマニュフェストを気にしたほうがいいのでは。
  • 米国で進行するROWEという名の労働革命 - 経営者倶楽部

    社長力アップセミナー 「調査マン」の目に映る、中小企業経営の現状と今後 日経トップリーダーの連載「調査マンは見た!」でおなじみの、東京商工リサーチ情報部情報部の増田和史課長が登壇。主な内容は、地域や業種を問わず、さまざまな企業に接している調査会社にいるからこそ見えてくる共通項や、危険な取引からの回避、企業倒産の今後の見通しについて。同時に、「信用調査の仕組みや調査会社との賢い付き合い方」についても解説してもらいます。

    tatsujik
    tatsujik 2011/09/14
    そもそも自分の職務範囲が不明瞭な日本の会社じゃ無理な相談。まず正確に業績を測る方法を決めてからだろうね。
  • 『吉野家』の隠しメニューを知らない人が多いのでもう一度教えます | ロケットニュース24

    美味しい牛丼屋の老舗といえば吉野家だ。最近は牛鍋丼も人気で、伝統的な味わいを安価で堪能できる。女性客も増えているようで、一人で吉野家に入ることに抵抗を感じない女性が増えつつあるという。 そんな吉野家だが、実は多数の隠しメニュー&注文方法があるのをご存じだろうか? 当編集部では以前にも吉野家の隠しメニューを紹介してきたが、知らない人がまだまだ多くいるようなので、今回は改めて吉野家の隠しメニューをお伝えしたいと思う。吉野家の隠しメニュー&注文方法は以下の通り。 <吉野家の隠しメニュー&隠し注文方法> ・つゆだく (汁多め) 牛丼や豚丼の汁をやや多めに入れてもらうことができる。ジューシーな丼をべたいときにオススメだ。「牛丼並をつゆだくで!」と注文する。 ・つゆだくだく (もっと汁多め) 牛丼や豚丼の汁をかなり多めに入れてもらうことができる。実際に注文してみると、汁がお茶漬けのようにたっぷりと丼

    『吉野家』の隠しメニューを知らない人が多いのでもう一度教えます | ロケットニュース24
    tatsujik
    tatsujik 2011/09/14
    プロお客かw。店員の手間考えたらドヤ顔でこんな注文をすること自体恥ずかしい。肉の上にご飯を盛って何の意味があるのか。
  • 「頭が良い」の定義は変わる。ロジカルシンキングより“メタ思考” | 混迷日本で幸せになるための“21世紀型”リテラシー | ダイヤモンド・オンライン

    山口揚平(やまぐち・ようへい) 早稲田大学政治経済学部(小野梓奨学生)・東京大学大学院修士。 1999年より大手外資系コンサルティング会社でM&Aに従事し、カネボウやダイエーなどの企業再生に携わったあと、独立・起業。企業の実態を可視化するサイト「シェアーズ」を運営し、証券会社や個人投資家に情報を提供する。2010年に同事業を売却したが、のちに再興。クリスピー・クリーム・ドーナツの日参入、ECプラットフォームの立ち上げ(のちにDeNA社が買収)、宇宙開発事業、電気自動車(EV)事業の創業、投資および資金調達にかかわる。その他、Gift(ギフト:贈与)経済システムの創業・運営、劇団経営、世界遺産都市ホイアンでの8店舗創業(雑貨・レストラン)、海外ビジネス研修プログラム事業、日漢方茶事業、医療メディア事業、アーティスト支援等、複数の事業、会社を運営するかたわら、執筆、講演活動を行っている。専

    tatsujik
    tatsujik 2011/09/14
    いきなりセックス特集についての記述でananに訂正を求められててワロタ。後は覚えていない。ビジネスパーソンと言う言葉が好きな人がいるが、寒い。サラリーマンでいいじゃないか。
  • 旦那が何を言っているかわからない件

    旦那が何を言っているかわからない件 一話 二話 三話 四話 五話 六話 七話 八話 九話 十話 十一話 十二話 十三話  十四話 十五話 十六話 十七話 十八話 十九話 二十話 二十一話  二十二話  二十三話 二十四話 二十五話 二十六話 二十七話 二十八話  二十九話  三十話 三十一話 三十二話 三十三話  三十四話  三十五話 三十六話  三十七話 三十八話  三十九話 四十話 四十一話 四十二話 四十三話 四十四話  四十五話 四十六話 四十七話 四十八話 四十九話 五十話 五十一話 五十二話 最終更新日  7月15日 WCR投票【読んだら押してくれると嬉しい】 twitter【エロいことも言うので注意】 ツイート 仕事【いろいろやってます】 ピーチボーイリバーサイド【他所でやってるWEB漫画】 商業作品一覧

    tatsujik
    tatsujik 2011/09/14
    途中で、なんだノロケかと気がつく。ごちそうさま。
  • http://bukupe.com/summary/1109

    http://bukupe.com/summary/1109
    tatsujik
    tatsujik 2011/09/14
    アタリマエのことだけど、大事なことが書いてあるね。
  • 東京電力社員のボーナス明細がネットに掲載される / 賞与を半分にするのは嘘だと思ってた | ロケットニュース24

    東京電力社員のボーナス明細がネットに掲載され、大きな話題となっている。自身のボーナス明細をインターネット上に掲載したのは自称・元東京電力社員。「少しづつ隠蔽した情報を小出しにしている東電にもいい加減に嫌気が差して来ましたので、少し悩みましたが私が社員だった時の賞与明細を公開します」ともコメントしている。 その人物は自身のブログに写真付きで過去のボーナス明細を掲載し、「今回、東電は38歳で平均80万円程の賞与を半分にする。と言う発表してましたが、そんなのどうせ嘘だと思っていた」とも発言している。以下は、この人物のブログを一部抜粋したものである。わかりやすく数段落に分けて引用した。 ・今日は多分東電の夏季賞与支給日 (2011年06月08日) 「平成12年当時ですが、私は社内の平均年齢には及びもしない年齢で、単身者ですがこの金額を支給されてました、いつも殆ど全額貯金してましたが。明細が直ぐ出て

    東京電力社員のボーナス明細がネットに掲載される / 賞与を半分にするのは嘘だと思ってた | ロケットニュース24
    tatsujik
    tatsujik 2011/09/14
    原価に人件費が含まれる以上、公開されるべきだし、せいぜい公務員同等くらいが許容範囲じゃないの?
  • 狂人礼讃|出金早いカジノでの新しい挑戦

    病院から帰ってきた。新年を迎えるまでに少しあるので久しぶりにブログを書く。病院というのは自分のことではなく、赤ん坊と奥さんのことだ。要するに、ぼくに子どもが生まれた。2015年1月1日が予定日だったが、出産は5日早まって明日には退院することになった。父親になるなんて少し前の自分からすれば信じがたいことだが、目の前の赤ん坊こそが事実だ。2015年は気持ち的にではなく状況的に新しい1年になる。間違いなく。 気がつけば独立してから約3年半が経つ。会社を辞めた当初は生きていくことに必死だった。スキルも実績もゼロで仕事なんてなかったし、信頼できる仲間もほとんどいなかった。生活コストを下げるためにシェアハウスを始めた。それから3年間、あの不思議な六木のマンションから始めた“よるヒルズ”も“リバ邸”も自分にとっては家族や会社に代わるようなコミュニティだった。多方向に広がるゆるやかな人間関係が居心地よか

    tatsujik
    tatsujik 2011/09/14
    まだなにも始まっていないのに何かをやり終え、自分語りに酔う文章に違和感。もっと目の前にある仕事にちゃんとコミットしたほうがいいと思うよ。