2012年6月17日のブックマーク (8件)

  • 家族会議したことで、薄々感づいていたことがはっきりした。

    http://anond.hatelabo.jp/20120616122645 とても長い話し合いだったので、なるべく簡潔に書く。 父の発言息子が事業を継がなかった場合、娘婿に継いで欲しいと思っていた。 より将来性のある婿をもらうために、女の魅力を磨いて欲しかった。 娘にそれを中傷と受け取られているとは思わなかった。 母の発言夫が娘の教育投資に反対していた時、説得したのは私。 より将来性のある婿候補は良い学校に居るから、娘も良い学校に言ったほうが良いと夫に言った。 音は、娘の学びたいという意志を尊重したかった。 父の発言当は息子に教育投資をしたかった。しかし息子が応じなかった。 馬鹿だと繰り返し言ったのは、そうすれば悔しがって勉強するだろうと思ったから。 従業員から馬鹿にされないよう、立派な学歴を持っていて欲しかった。 弟の発言自分は経営者に向いていないし興味も無い。 父が跡を継がせた

    家族会議したことで、薄々感づいていたことがはっきりした。
    tatsujik
    tatsujik 2012/06/17
    みんな、自分しかみていない。どこにでもある家族の一コマ。
  • 「ブログで稼ぐ」は現実的か?PV別ブログ収益をざっくり計算|イケハヤ大学【ブログ版】

    格的にマネタイズを始めて3ヶ月、色々見えてきたのでご共有。かなりざっくりしてますが、メディアの収益化の参考になれば幸いです。 広告収益はほぼPV数と比例 広告収益の動きを見ていると、「ほぼ」PV数と比例していることが分かります。僕が観察してきた限りでは、多くのページを見てもらえれば、それだけ広告をクリックしてもらいやすくなる、というシンプルな法則が垣間見れました。 扱うジャンルによって収益率は変わる 広告のクリック単価/アフィリエイトの単価は、扱う情報の種類によっても変わってきます。例えば保険・金融などの高額商品について扱っている場合は、アクション一件あたりの単価も高額になります。 僕の場合はテック系情報&書評を扱っているので、収益性はそれほど高い方ではありません。 モバイル経由では広告はクリックされにくい 僕の運用方法にも原因がありますが、Adsenseに関しては、モバイル経由だと広告

    「ブログで稼ぐ」は現実的か?PV別ブログ収益をざっくり計算|イケハヤ大学【ブログ版】
    tatsujik
    tatsujik 2012/06/17
    普通に働いたほうが楽。
  • 日本の若者はこれからもずっと不幸です/成功よりも「没落」の可能性のほうが高い理由(わけ) - デマこい!

    社会の荒廃を、貧困層のせいにする人がいる。いわく、貧乏人は無計画に子供を作り、しかも教育にカネをかけないので、バカが増えるという。当だろうか? あるいは教育コストの高騰で「豊かな人がますます豊かになる」という。当だろうか? どちらも間違っていると、私は思う。 一般的に、所得が増えると出生率は下がる。これは世界中で観察される現象だ。 ところが日のように豊かさが飽和した社会では、「金持ちでなければ子供を作れない」という状況が成立する。極端な例を想像してみよう。もしも生まれてくる子供たちが「金持ちの子」だけだとしたら、数世代後には全人口が金持ちの家系の子孫になるはずだ。反面、所得格差がなくなるとは考えづらく、人口が入れ替わっても貧富の差は残り続ける。つまり大多数の人が「没落」を経験することになる。 現実には、こんな極端な状況にはならない。が、「高所得なほど子供をたくさん作る」という傾向

    日本の若者はこれからもずっと不幸です/成功よりも「没落」の可能性のほうが高い理由(わけ) - デマこい!
    tatsujik
    tatsujik 2012/06/17
    違和感。高収入家庭→高学歴の子供→幸福は約束される訳ではない。その逆もまた同じ。再分配は社会ではなく家庭の中ですでに行われている。実体をみたい。
  • 人生ほぉるもんじゃないぜ

    イラッシャイマセ(・∀・)♪

    tatsujik
    tatsujik 2012/06/17
    鮮度の問題じゃねえし。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tatsujik
    tatsujik 2012/06/17
  • 【悲報】 AKB指原、発狂したオタに罵声を浴びせられ号泣しながら握手会 - スレ速

    1: ギコ(埼玉県):2012/06/17(日) 13:05:53.91 ID:u+ejTfzVP 【大握手会】6月17日開催「真夏のSounds good !」劇場盤大握手会のご案内 AKB48「真夏のSounds good !」劇場盤をご購入頂きまして、誠に有難うございます。劇場盤大握手会の詳細をご案させて頂きます。 会場は大変広くまた、大勢の方がお越しになります。「走る・大声で叫ぶ・物を投げる」などの危険な行為は、固くお断り致します。 また会場内は全面禁煙となります。喫煙は屋外の喫煙所(会場案内図右側)をご利用下さい。 ごみは所定のごみ箱、もしくはご自宅までお持ち帰り下さい。その場に捨てないよう、ご協力をお願い致します。 http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11278300718.html 259 名前:名無しさん@忍法帖レベル3解除議

    tatsujik
    tatsujik 2012/06/17
    そこまで追い込む必要があるのだろうか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly. Sign up here to get it in your inbox every Friday afternoon. The event horizon for when we can expect to end up in (literal) hot water when it comes to climate has come a l NASA has announced Space Act agreements with seven private space companies in the hopes of spurring tech developments the government may invest in down the line, from space stations to human transpor

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tatsujik
    tatsujik 2012/06/17
    アメリカのハードカバーって、日本の単行本よりもはるかに重くて高いですよね。ありゃ売れなさそうだなとも思う。でも日本にはないバーゲンもあるんだけれども。
  • ストレスで夫が吐血! 長谷川理恵の酷過ぎる暴露本の中身 - メンズサイゾー

    タレントの長谷川理恵(38)が、今月8日に出版した自叙伝『願力 愛を叶える心』(マガジンハウス)の内容がエグ過ぎると話題になっている。実業家の楠修二郎氏(47)と出来ちゃった結婚し、米・ポートランドの片田舎での挙式にちなんで「オーガニック婚」と自らの結婚を名付けた長谷川。幸せいっぱいのはずの彼女が、この自叙伝で過去の男たちとのエピソードを赤裸々にブチ撒けているのだ。 最初に「8年間交際した年上の恋人」として、名前を伏せて登場するのは石田純一(58)。石田が献身的に尽くしていたといわれる二人の破局原因は、「彼が結婚後に住むために、成城に勝手に土地を購入したこと」だったという。「もっとも、成城に住みたいと彼には言った」とも綴られており、その希望を汲んで大金をはたいた石田が、まだ結婚の意思がなかった彼女にフラれたのが真相のようだ。あまりにも悲惨で涙が出てくる…。一応は罪悪感があったのか、長谷川

    ストレスで夫が吐血! 長谷川理恵の酷過ぎる暴露本の中身 - メンズサイゾー
    tatsujik
    tatsujik 2012/06/17
    長谷川理恵はこんな恐ろしい本を書いて何を訴えたかったのか。これで再スタートにはならないんだろうに。誰得?