2013年8月1日のブックマーク (9件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    tatsujik
    tatsujik 2013/08/01
    結局、最初の東スポスクープがあたってたのか。
  • ミクシィが写真共有アプリ「プランナー」、新事業は“非ソーシャル”に勝機 

    tatsujik
    tatsujik 2013/08/01
    さあ、突っ込みどころ満載。やまもといちろう氏がアップを始めました!
  • 「値引き」をやめればイライラしない:豊かさを得るために取り入れたい5つの習慣 | ライフハッカー・ジャパン

    『もう仕事人生も「値引き」しない 人間関係がよくなる新しい生き方』(山崎真理著、東京堂出版)の著者によれば、ここでいう「値引き」とは心理学用語のひとつ。「現実を歪めて問題解決には向かわない」という意味なのだとか。 つまり書は、問題解決のためにではなく、行動をストップする方にエネルギーを使う「値引き」を避け、「日常の気まずいパターン」から抜け出すための実践だというわけです。もう少し詳しく知るために、第1章「私たちは『値引き』に包まれて生きている」から例を引き出してみましょう。 人間は、自らイライラ気分を選んで時間を過ごしている 著者は、ランチタイムに入った店での出来事を例に挙げています。同じ「日替わりランチ」を注文したのに、後から来店した人の方に先に提供されたとしたら、どんな行動をとるかという問題です。(10ページより) 何も言わず、店員さんをじっとにらみつける テーブルをトントン小刻

    tatsujik
    tatsujik 2013/08/01
    最初の日替わりランチの例は、どうするべきなのか、モヤモヤw
  • 「個人情報収集手法明らかに」 NHKニュース

    アメリカの情報機関、NSA=国家安全保障局が大量の個人情報を収集していた問題で、イギリスの新聞は31日、NSAが職員用に作成したマニュアルを入手し、メールアドレスから個人情報を集めていた手法が明らかになったと伝えました。 これはイギリスの新聞、ガーディアンが31日、問題を告発したCIA=中央情報局の元職員、エドワード・スノーデン容疑者から提供を受けたものだとして、NSAのマニュアルをホームページに公開したものです。 それによりますとNSAは「エックス・キースコア」と名付けられた独自のシステムを使い、監視対象者のメールアドレスを入力するだけで、メールの内容やソーシャル・ネットワークでのやりとり、ホームページの閲覧履歴などを把握していたということです。 マニュアルの中でNSAは、このシステムについて「一般の人がインターネット上で行うほぼすべてのことを把握できる」として、2008年までに300人

    tatsujik
    tatsujik 2013/08/01
    恥ずかしい、あんな行ないやこんな行ないが筒抜けだったとわ!
  • 競争すれば、農業は発展する

    若手農家二人による「ぼくたちの農業」対談の第2回。「農業を守れ!」という世間の声に、彼らが抱く違和感とは――。 *第1回はこちら 競争がおもしろい農家を育てる 久松:「ボランティア農家」がタダみたいな値段で投げ売りして、専業農家がやっていけなくなるようなことって、ほかの業種では起きないですよね。オムレツをタダでふるまう洋屋がほかの店を潰す、そんなことはない。それは、洋屋は家賃を払っているからですよね。農地は固定資産税や相続税で優遇されているから、それができてしまう。そこは問題だと思っています。 小川さんも街の中で農業をやっているから賛同してもらえるかもしれないけど、ぼくは農地法撤廃論者なんです。いきなり撤廃とはいかないだろうけど、徐々に適正な競争環境ができてくれば、ボランティアの農家は退出していくはずなんです。 みんなが小川さんみたいなちゃんとした農業をやっているならば、国策としての生

    競争すれば、農業は発展する
    tatsujik
    tatsujik 2013/08/01
    これは面白い!
  • 麻生副総理: ナチス発言で 「国際的怒りを買った」と独紙 - 毎日jp(毎日新聞)

    tatsujik
    tatsujik 2013/08/01
    ドイツはナチス台頭の歴史をきちんと教えているのだろうか。民主主義からヒットラーは出たのに。
  • 朝日新聞デジタル:警報・注意報「レベル」に統一へ 災害危険度を5段階で - 社会

    気象庁の防災気象情報、こう変わる  【赤井陽介】気象庁は、警報や注意報、警戒情報など、災害ごとに混在していた防災気象情報の表現を「レベル1〜5」に統一することを決めた。豪雨や土砂災害など、大きな被害が出るたびに新たな警告を設けた結果、呼び名や危険度が複雑になったためだ。3年後の運用開始を目指す。  新たな防災気象情報では、「災害発生の可能性」がある場合を最低のレベル1とし、「重大な災害が起き、さらに拡大する」場合を最高のレベル5と設定。レベル分けのための指標は今後、検討する。  運用開始を3年後としたのは、情報を受け取る市町村や放送局に大幅なシステム改修が必要になるためだ。また、多くの人が注意報・警報に慣れ親しんでいることから、当初は両方の表現を併用しながら、徐々に「レベル3の大雨」といった表現に変える方針だ。 続きを読む関連リンク特別警報は「数十年に1度の災害」 気象庁が定義発表(5/3

    tatsujik
    tatsujik 2013/08/01
    NHKの熱中くんを共通アイコンにするといい。
  • ナイフで脅した小6の頭叩いた校長処分…退職 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市教委は31日、児童7人の頭を手でたたいたとして、同市都島区内の市立小学校の校長(62)を25日付で戒告の懲戒処分にしたと発表した。 校長は「指導のつもりだった。深く反省している」として、31日付で依願退職した。 市教委によると、校長は5月、6年男子児童が校内にナイフを持ち込んで他の児童を脅し、一緒にいた同級生6人も先生らに知らせなかったことを知り、7人を別室に呼び出して頭を1発ずつたたいた。7人にけがはなかったが、市教委は「市立桜宮高の体罰自殺問題を受けて、暴力に頼らない指導を目指す中、管理職が手を上げた責任は重い」として懲戒処分とした。

    tatsujik
    tatsujik 2013/08/01
    これのどこに問題が?ナイフで暴れるガキは警察へ送れ。
  • 入会なんて聞いてない ―― 父親たちの語るPTA/川端裕人×木村草太 - SYNODOS

    保護者と先生の団体であるPTA(Parent-Teacher Association)。勝手に入会? 勝手に役員に? 10年近くPTAに関わる作家の川端氏と、憲法学者の木村氏がその問題点について語り合う、「父親たちの語るPTA」前編。(構成/山菜々子) 木村 川端さんの「PTA再活用論」はこの分野の代表的なです。お子さんがきっかけでPTAに関わられたとのことですが、いまおいくつなんでしょうか。 川端 中学一年生と高校一年生ですので、上の子どもが小学校に入学してから、かれこれ10年近くPTAと関わっていますね。木村さんの朝日新聞の記事を拝見しましたが、法学の立場からPTAについて書く人がやっとあらわれたと、心の中で大きな拍手を送りました。木村さんも子どもがきっかけで、PTAについて考えるようになったのですか。 木村 私の子どもは今、保育園に通っています。実は、PTAに興味をもったきっかけ

    入会なんて聞いてない ―― 父親たちの語るPTA/川端裕人×木村草太 - SYNODOS
    tatsujik
    tatsujik 2013/08/01
    前提は、専業主婦と自営であり、平日午後にマストの行事があったりする。特に県連とか組織のための組織は不要。会長にさせられそうになったから、PTAの解散を公約に、といったら話はなくなった。