2019年11月4日のブックマーク (3件)

  • 江戸の運河⑥ Jamiroquai のある風景 - ミズベログ

    先輩、後輩、同期、自分の4人で土手歩き続行中。 mizubelog.hatenablog.com 荒川です。 辺りが暗くなるにつれ ビルや東西線の灯りが 目立つようになってきました。 「下、降りてみる?」 Google Map では通れないことになっていますが 「キョリ測」というアプリではルートを描けました。 高架下に整備された道があり、通れるのです。 釣り人や、自転車で通る人は何人かいます。 「人が歩く場所じゃねぇ」 下り坂だったので、全力で走りました。 「全力坂ーーー!!」 光っているのは東京スカイツリー 「えっ、こわっ、なに、いきなり!?」 「テレビ朝日で深夜に放送している『全力坂』って5分番組、知らない?」 「知らないよ!ㅤこわいよ、急に『全力坂ーーー!!』って言いながら坂下りだして! 感情を一定に保ってくれ!笑」 「スーさんって、はじめて会ったときはフラットな人だと思っていたけど

    江戸の運河⑥ Jamiroquai のある風景 - ミズベログ
    tatsumo77
    tatsumo77 2019/11/04
    もう真っ暗じゃないっすか!そこからの全力坂 (笑) しんどいけど、こういうこと、一緒にできる仲間と出会えるのは素敵なことですよ ^^b
  • 塩パン(イースト利用)と嬉しいサプライズ - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    教室メニュー、レシピの見直し。 塩パン(イースト)を焼いた。 冷蔵発酵によるイースト上級講座。 画像は仕上げ発酵後のパン生地。 レシピの見直しを行った理由は バターの特徴を生かし切れていないと 感じたから。 焼成後の画像。 上に乗せたゲランドの塩の色合いが なかなか良い。溶けだしたバターにより パンの底はパリパリに。 いい感じにバター感が出せたと思う。 納得できるレシピが出来るのは 当に嬉しい作業♪ **生徒さんからのサプライズ** ずっと通ってくださっている生徒さんから 手作りの美味しいフロランタンを いただいた。サックリ感、甘さ加減 ともに丁度良くてついつい手が伸びる。 しっかりしていて、とても優しい 彼女の人柄を感じる一品。 一緒にいただいたロイズのクッキーも 美味しかった~。ご馳走様でした☆ ******** こちらは翌日のレッスンでいただいた 手作りの巾着。ご自分の人生やお孫さ

    塩パン(イースト利用)と嬉しいサプライズ - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    tatsumo77
    tatsumo77 2019/11/04
    お!きましたね、塩パン!自分、パン屋さんで見かけたら必ず頼んじゃうんですよ ^^b
  • 富士山5合目 宝永山 紅葉を求めて - ふじ楽いず楽

    秋到来 紅葉の様子を見ながら富士山の宝永山を目指します 浅間大社から宝永山へ 浅間大社 神田川からスタート、西臼塚へ 西臼塚から5合目へ 富士宮口登山道5合目から宝永山へ 富士山自然休養林を抜けて駐車場へ 富士山5合目 宝永山の基情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 10月末 富士山周辺の紅葉具合 秋到来 紅葉の様子を見ながら富士山の宝永山を目指します 浅間大社から宝永山へ この日は10月のほぼ終わりの日、天気も良く時間が取れたのでたまには富士山の5合目を目指します。 浅間大社 神田川からスタート、西臼塚へ 浅間大社からの富士山 こちらの写真は富士宮口登山道の起点となる浅間大社から。 空気が澄んで良い天気です。富士山もよく見えています。 これはワクワクしますね。 写真の神田川の生まれる湧玉池の所から富士登山の始まりです。 いきなり急な坂となりますが、ここまで溶岩流が押しよせた

    富士山5合目 宝永山 紅葉を求めて - ふじ楽いず楽
    tatsumo77
    tatsumo77 2019/11/04
    富士山で紅葉か!いいですね!