タグ

2010年4月17日のブックマーク (7件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tatsunop
    tatsunop 2010/04/17
    制作サイドが分かってて見下しながら作った説。でもその前提が本気なら救いようが無いような。/ 既存メディアが積み上げてきた「偉さ」の塔の根元もだいぶ怪しいけど、信じたくないのか上にいるから見えないのか。
  • 『Pixivのランキングが腐女子に置かされている件についての考察』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Pixivのランキングが腐女子に置かされている件についての考察』へのコメント
    tatsunop
    tatsunop 2010/04/17
    こないだ斎藤環さんが書いてた「ある種の倫理観は、決して自然には育まれない」ってのと繋がってそうな話。「他人の萌えは自分の萎え、自分の萌えは他人の萎え」って言葉を知っていても実践し難いものだし。
  • eno blog: 『素直になれなくて』

    『素直になれなくて』 昨日、久しぶりにテレビドラマを観た。 Twitter(ツイッター)を使ったドラマ、ということだったので。 フジテレビの『素直になれなくて』。 ほんと、テレビドラマを観るのは何年ぶりだろう。 ちなみに、テレビドラマが嫌いという理由で観てなかったわけではない。 ここ最近、かなりテレビから遠ざかっているというのが、なにより大きいが テレビドラマというものは、観ると面白いことも多く また次の回、また次の回、と、続きが気になって 観ないわけにはいかなくなってしまうからだ。 欠かさず録画してまで観るのは、いま「モヤモヤさまぁ〜ず2」だけで充分なのだ。 Twitterを使ったドラマ、といってもTwitterが絡むのはほんのちょっとだった。 まあ、あまりにも少なすぎるように思うが、これは仕方がない。 Twitterを知らない人が見て、嫌悪感や疎外感を感じてしまっては テレビドラマとい

    tatsunop
    tatsunop 2010/04/17
    “ただ、あまりにも乱暴なのだ。あまりにも土足なのだ。” で、土足注意されたら逆切れ、みたいな感じにも見える。/ 書き方は穏やかだけど本質をついてるから、実は一番きつい駄目出しなのかも。
  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    認証がかかっています
    tatsunop
    tatsunop 2010/04/17
    Mac信者の方が大人っぽいフレーズが多く含まれてただけで、構造的にはゲハの人と同じメンタリティだったんだなぁ。
  • ツイッターでの一部の要望について。: 蒼井そら Official Blog 今日のSOLA模様

    2010年4月16日 (金) ツイッターでの一部の要望について。 ツイッターの文字数だけでは伝えきれないのでこちらに書きます。 ある書き込みが気になり注意を呼びかけようと思いました。 その書き込みは中国からで、↓これね。 『蒼井さん、PayPal*のアカウントを作ってください。お金を払いたくなくて海賊版を見ているのではなくて、正規版が手に入らないからなのです。なのであなたにきちんとお金をお支払いしたいと思います。』(*インターネット口座的なものだと思う) 『蒼井さんはPaypalの口座番号を提供していただきたいのですが、そうしたら、われわれは蒼井さんから得た利益に送金できるようになります。中国のファンの心からの頼みを無視しないてください。』 気持ちは良く分かりました。私も海賊盤には心を痛めています。 「当はちゃんと買いたい」と思っていても、やはり買えないのが現状なんですよね。 海賊盤は

    tatsunop
    tatsunop 2010/04/17
    PayPal等でも動画をDL購入できるような仕組みを作るのが一番平和な気がする。本人が直接対価を貰うってのも色々微妙な話だし。
  • 物事の「良し悪し」のレッテル貼りを止めれば、ストレスは軽減できるらしい

    心理学系雑誌「Psychology Today」では、『Happiness at Work: Be Resilient, Motivated, and Successful - No Matter What』の著者Srikumar Raoさんが、ポジティブシンキング文化が人々に無用なストレスを与えていると述べています。 この記事によると、ヒトは人生の出来事につい良し悪しを判断しがちだそうで、しかも「良い」と捉えるものよりも、「悪い」と捉えてしまうものの方が3倍~5倍も多いのだとか。そして、「悪い」と判断してしまうからこそ、「この悪いこと、ネガティブなものをポジティブなものに変えなくちゃ」という発想が生まれ、これと格闘することがストレスにつながるそうです。 冷静にご自身の人生を振り返ってみましょう。「うわー、最悪だ~!」と思ったけれど、実はたいしたことではなかった、なんてことありませんか?む

    物事の「良し悪し」のレッテル貼りを止めれば、ストレスは軽減できるらしい
    tatsunop
    tatsunop 2010/04/17
    認識しなければ不幸じゃない、ってのと根底は一緒のような。それが最短なのは間違いないけど。/ 俺もあんまり良し悪し判定はしないなぁ。そこを考えてもあんまり意味が無いって思ってたのもあるけど。
  • Pixivのランキングが腐女子に置かされている件についての考察

    Pixivランキング腐女子に犯されている件について考察してみた。 @追記 こんな落書きが多くの方の興味を引いたようで驚いています。 何人かの方からは直接リプライを頂きました。 続きを読む

    Pixivのランキングが腐女子に置かされている件についての考察
    tatsunop
    tatsunop 2010/04/17
    観測範囲が狭かったり前提知識のない人間が自分定義で発言すると識者から総突っ込みが入る現象。いつもの光景だよなぁ。