タグ

2012年10月30日のブックマーク (9件)

  • 「孫の代までの仕事」が10年で消えたケース - reponの忘備録

    「グローバル化」はジャーゴンではなく、具体的な物質的根拠と客観的なシステムを持っています。 そのひとつが、「コンテナ」です。 以下、「コンテナ」にまつわる、今もなお色褪せない話をします。 「沖仲仕」という仕事があります*1。 この言葉自体は「差別用語」だということで、もっぱら「港湾労働者」といいますが。 要は、港で、輸送船の荷物の積み替えをする、「荷揚げ労働者」の人達のことです。 1950年代当初、沖仲仕に従事する力自慢の男たちは、ニューヨークで5万1千人以上、ロンドンでも5万人以上いたらしいです。 こういうイメージ 波止場 コレクターズ・エディション [DVD] マーロン・ブランドAmazon日活100周年邦画クラシック GREAT20 赤い波止場 HDリマスター版 [DVD] 石原裕次郎Amazon犯罪も絶えない。 ところが、1976年には、港湾労働者の数は7割減、その仕事の内容もすっ

    「孫の代までの仕事」が10年で消えたケース - reponの忘備録
    tatsunop
    tatsunop 2012/10/30
    そういう意味で技術職系は潰しが利かないことも多いよなぁ。/ 仕事の習得コストは常にかかると思ってるくらいの方が実際的なのかも。
  • 『週刊少年ジャンプ』に漫画を持ち込んだら編集者に「キツイですね」と言われた / その漫画をすべて公開中

    『週刊少年ジャンプ』に漫画を持ち込んだら編集者に「キツイですね」と言われた / その漫画をすべて公開中 2012年10月29日 幼い頃から一流の漫画家になりたいと思っていた私(佐藤)は、思い切ってジャンプに持ちこみをしてみた。集英社の「週刊少年ジャンプ」である。持ちこみのための手続きは簡単だ。電話をして、訪問希望日を伝えるだけ。 電話で「○月○日○時ごろにお伺いしたいのですが」と言うと、「では○○(担当者名)宛てでお越しください」と言われた。人生ではじめてマンガを描き、原稿を持って集英社に行ってみた。 受付には訪問者用の用紙が備えられており、そこに用件と担当者の名前を記入する。それを受付の女性に手渡してしばらく待っていると呼び出され、接客用のスペースへと案内された。 当初の予定時刻が13時であった。しかし5分経っても担当者があらわれない。10分経ってもあらわれない。まあ、昼時ということもあ

    『週刊少年ジャンプ』に漫画を持ち込んだら編集者に「キツイですね」と言われた / その漫画をすべて公開中
    tatsunop
    tatsunop 2012/10/30
    編集者に同意しかない。というか言い方も気を使ってるよなぁ。/ バクマンの七峰君みたいなのはそうそういないよなぁ。/「画力」が大事って別マガの話もこれ見れば分かりやすい。
  • 「くまモン」は私たちが育てました:日経ビジネスオンライン

    チームプレーは日の「お家芸」とよく言われる。一人ひとりの力は小さくても、チームとして各自の役割を決め、知恵を出し合い、励まし合って取り組めば、不可能を可能にすることもできる。それこそ組織の力だ。 「日経ビジネス」は10月22日号で「奇跡を起こす すごい組織100」と題した特集をまとめ、企業や団体から復興支援やスポーツ、先端科学研究のチームまで、成果を上げているすごい組織を100事例取り上げた。この特集と連動して、「日経ビジネスオンライン」では5回にわたり、一般にはあまり知られていないすごい組織の実像を紹介する。 3回目は今や全国的な人気を誇る、ゆるキャラ「くまモン」とともに熊県のPR活動を展開している熊県くまもとブランド推進課を取り上げる。 「公務員」と言うと、どんなイメージをお持ちだろうか。安定志向が強く、リスクを取ることを好まない。調整重視でスピード感に欠ける。終業時刻になればい

    「くまモン」は私たちが育てました:日経ビジネスオンライン
    tatsunop
    tatsunop 2012/10/30
    無料だからこそコントロール可能ってのは最近のポイントかも。/ 組織の育て方で「県庁おもてなし課」を連想。忙しいからこそ休み優先も素敵。 /「くまモン、公務員なんで」そりゃ議員に怒られても仕方ないかw
  • ブログ書くなら『引用の要件』くらいは解っておこう わりと本気で | 56docブログ

    WEBの中にどっぷり身をおいているといわゆる「パクリ炎上事件ってのは定期的にお目にかかる機会がありまして。自分のブログがどこそこのブログに無断転載されたとか、色んなブログのネタかき集めて転載する乞サービスが始まったとか。 当事者にならないとなかなか著作権とか引用のことについて真面目に考えたりしないですけど、ブログ書いてりゃ他サイトの引用なんて「やらねばならない」ことも日常茶飯事で、そう考えるといつ自分が「権利侵害者」側にまわるかわかりません。 「良識の範囲」でやってれば大抵問題ないんですが、これがまた曖昧模糊としていて個人の解釈が大幅に違ったりするので、具体的な「引用の要件」についていま一度確認しておいたほうがいいですよね、そろそろ。 定義と要件 著作権法の文は総務省のe-GOVサイトで確認できるので最低限これくらいは流し読みしておいてください。 著作権法 法律上の「引用」の取り扱い

    ブログ書くなら『引用の要件』くらいは解っておこう わりと本気で | 56docブログ
    tatsunop
    tatsunop 2012/10/30
    著作権法が全て正しいとは思わないけど、理解しておくべきポイントなのは確か。普通にblog書くレベルならこれに沿っておくべきだし。
  • カイロや整体に通う前に検討してほしいこと

    脚とか膝とか腰とか肩とか、どこかしら疲れてたり痛んでてどうにかしたい、しよう、と思うことはあると思う。 あるいは、O脚やX脚の矯正とか、小顔とか、増田読んでる人でこういうことに興味ある人がどれほどいるかわからないけど、そう思うこともあるとおもう。 そういう時、どこに行くだろうか。それが整体だったら、ほかの選択肢も検討した上で、後悔のないように、と言いたくて、これを書くことにした。 腰が変だと言ってた友人がいる。 激痛ではないけど、趣味のアーチェリーも休まないといけない程には痛むと言ってたのに、通いだしたのは医者ではなく整体だった。 そこで「かなりひどいので、毎日来てください」と言われ、腰痛治療のためといって、律儀に毎日通っている。すごいよね。たまげたよ。 どっかの家電量販店が、iPhoneTwitter設定サービスに数千円の代金を設定したってニュースを見たときと同じくらい、いやそれ以上に

    カイロや整体に通う前に検討してほしいこと
    tatsunop
    tatsunop 2012/10/30
    かかりつけ医の代替的な医療関係者って見方もできるし、難しいところのような。/ あからさまなトンデモみたいなのはともかく、業種の話に担当の質の問題を混ぜると、ややこしくなるだけだよなぁ。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    tatsunop
    tatsunop 2012/10/30
    繰越返済とか貯金とか目的がある場合は、節約自体が実益を兼ねた趣味になっていくからなぁ。/ そういう意味ではワーキングプアには割と不向きな気はする。
  • 公務員だけど後輩が辞めたんだけどなんかいろいろ考えた。

    いやまあ後輩(女)が辞めたんですよ。 公務員っていってもいろいろあるけど、一応痴呆公務員事務職と思っていただければ。 近くに配属されて最初は特に印象はなかった。世間話程度しか喋らなかったし。 周りの評価も可もなく、不可もなく。 勤め始めは最初は大変そうだった。 新卒で入ったのに形だけのアリバイ作りみたいな研修だけで 「もう学生じゃないんだから」「研修受けたんでしょ!」 とか言われながらマニュアルや引継ぎがないなか「前の見て」とだけ言われながら頑張ってた。 今思えばあの時に愛想が尽きたんだろうな。 まぁいろいろあって結構喋るようになった。(あんまり関係ないから端折るけど) 後輩は「出産後も働き続けられるから」それだけの理由で公務員になったらしい。 別にやりたいこともないからどこでも一緒かなって思ったって。 一通り慣れると適当に手を抜き出した。 いややることはやってるんだよ。だから端から見てる

    公務員だけど後輩が辞めたんだけどなんかいろいろ考えた。
    tatsunop
    tatsunop 2012/10/30
    公務員の経験しか無いから他所もこんなものって考えか。/ 民間企業も多彩だから保守・事なかれ傾向の会社だってあるけど、よっぽど儲かってる寡占企業でなければ、景気や競合のせいで変化に巻き込まれてるかと。
  • 姉はスリ歴60年、妹は50年 窃盗容疑で80歳と72歳を逮捕 - MSN産経west

    阪急百貨店梅田店で買い物客のかばんから財布を盗んだとして、大阪府警捜査3課と曽根崎署は29日、窃盗容疑で、住所・職業不詳の駒(崎の大が立)恵美子(80)と、妹の妙子(72)=京都府八幡市男山香呂=の両容疑者を逮捕、送検したと発表した。捜査関係者によると、姉はスリ歴60年、妹は50年の「駒(崎の大が立)姉妹」として捜査員の間で知られており、これまでも大阪や京都、愛知などの百貨店を中心にスリを繰り返してきたという。 同署によると、恵美子容疑者は「妹と2人で来店したが、店の中を見ていただけ」と容疑を否認。妙子容疑者は「自分1人でやった。連れの女性は関係ない」と供述している。 送検容疑は26日午後3時50分ごろ、大阪市北区の阪急百貨店梅田店の地下1階品売り場で、買い物客の女性(63)の手提げかばんから現金約7千円入りの財布を抜き取ったとしている。 リニューアル中の同百貨店は25日に約8割の売

    tatsunop
    tatsunop 2012/10/30
    「駒(崎の大が立)」ってどう読むのかと思ったら、駒崎(崎の字は山編に立の下に可と表記)って意味か。最初変なコードネームなのかと思った。
  • 女の体を、脅すな<生理用ナプキンの真実> | プレタポルテ by 夜間飛行

    子育て中のお母さんからビジネスマンまで! 若林理砂さんの新刊 若林理砂著『安心のペットボトル温灸』 火を使わないから安全で安心! 誰でもできて効果を実感できる! 火をつける従来のお灸よりも簡単に効果を出せると評判です!! 全国からたくさんの感想が! 「手足の冷えがかなり楽になりました」30代女性 「疲れが翌日に残りません」40代女性 「苦しかったせきが1回で治りました」20代女性 「肩や首のこりに効果がありました」50代女性 子供の寝付きがよくなりました」30代女性 単行: 184ページ 出版社: 夜間飛行 (2014/4/15) 言語: 日語 ISBN-10: 4906790089 ISBN-13: 978-4906790081 定価:1500円+税 amazonで購入する 布ナプキンって使わなくちゃいけないの? 真夜中、インターネットをうろうろしていたら、ある布ナプキンのサイトにた

    tatsunop
    tatsunop 2012/10/30
    縁がないので調べてなかったけど、思いっきりトンデモ方向に進んでるのか。マクロビとかとも相性良さそうだしなぁ。/ この手のって各種団体や消費者庁にタレコミすればそれなりに効果がありそうな気も。