タグ

2016年6月8日のブックマーク (4件)

  • マルチ商法アムウェイの具体的な断り方で対策し勧誘させない!違法なねずみ講には騙されないで! - 移転→hapilaki.net

    知人が「いい話がある」と虚勢を張りながら勧誘してくるとうざいよね。いい話って、お前にとってのいい話じゃねーか。でも、お前の顔を立てて買ってやるよ。少しでも気に入らなければ「100%現金返済保証制度」の刑に処すぞ、いいな。 概要 うざいマルチ商法の勧誘をその都度断るのではなく、「こいつは二度と勧誘したくない」と心底思わせる方法を述べる。肉を斬らせて骨を断つ作戦。自分のことを子ネズミ程度にしか思ってないやつへの対策だ。 事実経過 勧誘時だけ全力投球の親ネズミ マルチ商法アムウェイの勧誘時は次のような積極的な姿勢がみられた。 あなたに成功してほしい。 あなたのビジネスを積極的に支える。 必要な時はいつでも呼んでほしい。駆けつけるから。 困ったことがあればいつでも相談にのる。 買った商品は少しでも気に入らなければ使用後でも返品できる。 あなたにはリスクはないのでぜひ一緒にビジネスしたい。 アホ研究

    マルチ商法アムウェイの具体的な断り方で対策し勧誘させない!違法なねずみ講には騙されないで! - 移転→hapilaki.net
    tatsunop
    tatsunop 2016/06/08
    メディア対策でスポンサーに電突みたいな、なるほど感。/ 空の容器集めて返金する方法とか思いついたけど、購入数より多いのはさすがに厳しいか。中身だけ低価格で売るとかすればできたりするのかな。
  • 「マルチ商法には気をつけろ」DMM亀山会長が説く、お金と人間関係のルール

    DMM亀山塾「マルチ商法には気をつけろ」 亀山敬司氏:新卒の人は初めてだろうから言っておくと、この亀山塾はうちの会社の中の実例とか、例えば前回はMVNOのマーケティングといった、事業で実際に起こった具体的な例を上げながら、勉強してもらおうかなと思ってやっています。 今日は新卒が多いと聞いたので、いきなり業務のことはわからないだろうということで、ちょっと趣向を変えて一般的な話、世間にありそうな話をしたいと思います。 俺の知り合いに若いやつがいて、最近そいつが「彼女欲しいっすよ」みたいな話になった。「でも、出会いがないんです」みたいなことを言うから、今だったら「pairs」とか「Omiai」とかいろいろなサイトがあるから申し込んでみたらどうだと。

    「マルチ商法には気をつけろ」DMM亀山会長が説く、お金と人間関係のルール
    tatsunop
    tatsunop 2016/06/08
    自分を騙すことの危険性って割りと出て来づらいけど、こういう流れでだしてくるのはすごいなぁ。
  • グリーンスターを乞食しに行ったらはてなの深淵に覗かれた

    なんかね、イベントに参加したらくれるっていうんですよ。 だから軽い気持ちであるあるを投稿したんです。 ほんとに、もらったって使う宛のないようなカラースターですよ。 実際、もらったのかどうかどうやったら確認できるのかわからなくてプロフィールページ30分くらい行ったり来たりしましたからね。 それでね、通知がついたから見に行ったら自分のコメントにカラースター付いてるんですよ。 うれしいなって最初は思いましたよ。 あんまり関係ないけど、自分は色弱なんで赤と緑の違いもよくわからないんですけね。 なんかいつもより濃いのついたなって思ってたんです。 その後さらに通知がきてさらにスターがついたんですけど、さっきの濃いやつと一緒についてるスターがいつもより薄いのに気がついたんですよね。 で、よく見たらそれがグリーンで、濃いのはレッドだったんです。 しかも、それ同じ人にもらってたんですよ。 それでね。ほかの人

    グリーンスターを乞食しに行ったらはてなの深淵に覗かれた
    tatsunop
    tatsunop 2016/06/08
    ソシャゲ課金の一種みたいなものと思えば、そういう人もいる程度に収まる気も。
  • タコを野菜だと思っていた話

    まず弁解しておきたいんだけど、海に居る蛸が野菜じゃないのはわかってたよ。 なんだけど、たこ焼きとか刺身とかお寿司とかのタコと、その蛸が紐づいてなかったのね。 で、ほら、ナタデココとかアロエってあるじゃないですか。 タコの感って似てるじゃないですか。 つまりもう野菜じゃないですか。 (ナタデココとアロエが野菜じゃない、という理屈はまだちょっと理解できてないです) あと、トマトと色が似てるし。 じゃあてめえ、調理する前はどんな風に畑になってたと思うんだよ、とか言われてもちょっとわかんないっす。 そこまで深く物事を考えてないから勘違いしていたのだから当然ちゃ当然なんですよ。 あと、他にもじゃあイカはどうなんだよ、イカは。 って言われると、何故かイカは海産物だと分かってましたね。 そもそも、たこ焼き屋にタコの絵書いてあるだろ! とかも、今思うとそうかもしれないけど、 じゃあケンタッキーフライドチ

    タコを野菜だと思っていた話
    tatsunop
    tatsunop 2016/06/08
    整形されるものだとこの傾向は強くなるし、実際切り身が泳いでるとみたいな話は定番だけど、かなり珍しい勘違いだとは思う。