2024年7月13日のブックマーク (10件)

  • 【石川県金沢市】2泊3日 旅行記ブログ 後編・2023年4月 - かえるの旅行記ブログ~kaeru travel~

    更新日:2024.11.13 「石川県金沢市旅行記ブログ」後編は「菓ふぇMURAKAMI」から!! 金沢城公園は「石川門」の前で回れ右!【金沢旅行2日目】 ゆったりと「兼六園」を見学!【金沢旅行2日目】 「金沢21世紀美術館」の有名なアレは体験できず…【金沢旅行2日目】 輝く「長町武家屋敷跡」はまぶしすぎた…【金沢旅行2日目】 最終日は「金沢百番街あんと」でお土産を購入して終了!【金沢旅行3日目】 「石川県金沢市旅行記ブログ」後編まとめ 後編は金沢旅行の2日目と3日目! 3日日はもう帰るだけっていう感じだね… 石川県金沢市 旅行記ブログ・後編 ・菓ふぇMURAKAMI ・金沢城公園 ・兼六園 ・21世紀美術館 ・長町武家屋敷跡 ・金沢百番街あんと 今回のブログは、2023年4月10日~12日までの2泊3日石川県金沢市旅行の2日目と3日目です。 2日目・3日目は金沢城公園や兼六園、21世紀美

    【石川県金沢市】2泊3日 旅行記ブログ 後編・2023年4月 - かえるの旅行記ブログ~kaeru travel~
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/13
    「金沢21世紀美術館」は行ったことがないので、次に金沢に行くときには絶対に行ってみたい!!😊 財布は大切ですから気を付けましょうネ🤣😅
  • 実割れしてる~💦大雨に備えて収穫したミニトマトとナスの収穫・他 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    今日から明日も1日雨と天気予報で・・・ 収穫はその後でいいかなと思いながらミニトマトを観察してたら おーっ! 割れてるやーん(>_<) イエローアイコとシュガープラム こりゃいかん!大雨が降る前に収穫せねばーผ(•̀_•́ผ)となり、あともうちょっと…て感じ のミニトマトべごろのブルーベリーも午前中に収穫しました オレンジアイコ、ブルーベリー、あまぷる あまぷるはさくらんぼと見紛うほどプルンプルンです 「あまぷる」はカゴメとコメリと共同開発されたミニトマトで、カゴメの「ぷるるん」 という薄皮トマトと同じ性質です 生果として市場に出回る量がとても少ない理由は、皮が薄すぎて輸送できないようで、 パックしてスーパーに運んでいるうちに、傷が付いて痛んじゃうそうです エントリーNo.3⇩ and.kagome.co.jp シュガープラムとイエローアイコ イエローアイコは他のミニトマトと比べても大

    実割れしてる~💦大雨に備えて収穫したミニトマトとナスの収穫・他 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/13
    本当だぁ「あまぷるはさくらんぼと見紛う」・・写真をみると、大粒のさくらんぼ見たいですネ🤣 お見事です👌👍 そしてブルーベリーが赤っぽいのは初めてみましたぁ😅
  • 資産4000万円超え主婦のお小遣いの使い道 2024年6月 思い切り使いました! - 貧しくても豊かになりたい

    2024年6月お小遣いの使い道 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ スマホ・タブレット・PCでも読むことができます。 賢く暮らす60の秘訣:物価高時代を乗り切る生活術~物価高の今こそ!簡単にできる節約術と知恵を60個紹介 日々の生活に取り入れて賢く楽しく暮らそう~ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 幸福度が爆上がりするライフハック30 作者:伊藤ゆりあ Amazon 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家

    資産4000万円超え主婦のお小遣いの使い道 2024年6月 思い切り使いました! - 貧しくても豊かになりたい
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/13
    朝カフェは朝活にもいいですね!!👍  そして「株式投資の利益でのカフェ活」・・ここのスイーツがメッチャ美味しそうで、こんなの投資の利益で食べられるなんて最高ですね!!👌😊
  • 新型コロナになりました(1) | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    今はもう普通に生活が 出来てるのだけど、先日、 新型コロナに 感染しました。 ずっと避けてきたのに すごく悔しい…。 その日、昼間は全く元気で あちこち買い物に 行ったりしてました。 この時、もしかしたら、無自覚にウイルスを撒き散らしてたんじゃないかと思うと 当に申し訳ない気持ち。 夜も特に変わりなかったけれど 夜中に目が覚めたら なんだか熱っぽい感じ なんとなく、おかしいな、と思って 熱を測ってみたら あれ!?熱出てる! 私、平熱が低くて 35度台だから 私の中ではやや高め。 その後、なかなか寝付けずにいて 何度か熱を測ってると 38度まで上がったので 休日診療してくれる病院を探して ネットで予約 今って、スマホで問診表も全部入力出来るのね その時は「念の為に診てもらっとこう」 ぐらいの気持ちでした。 「新型コロナになりました(2)」へ TAG : 2024年 子供の独立後の暮らし 病

    新型コロナになりました(1) | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/13
    後遺症が残りませんように!!お祈りしています✨  お大事に!
  • GALLERY file 200 七宝ふくろう線香入 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は七宝ふくろう線香入に九谷焼・盃に加賀てまりなどを掲載します。 先ずは加賀てまりです。 加賀てまり 円周の長さ28.26㎝ 税込価格2,200円 加賀てまりは東山あいおい・久りゅう東山各店で販売しております。 次は九谷焼・盃です。 九谷焼・盃 口径6㎝ 税込価格3,300円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は七宝ふくろう線香入です。 七宝ふくろう線香入 蓋含む高さ7.2㎝ 幅4㎝ 税込価格19,800円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のoffcical Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioiku

    GALLERY file 200 七宝ふくろう線香入 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/13
    「七宝ふくろう線香入」はイイですねぇ!!😊 ふくろうは「福来朗」「不苦労」と言って縁起物で、この七宝ふくろうは色彩が豊かで、見ているだけで縁起が良いです👌✨💫
  • 斎藤一人さん 住んでいる場所や人を褒めよう - コンクラーベ

    その土地を褒めて、人を褒めると、そこが天国になる 自分が素敵な人になれば、人生は『無敵』になる 住んでいる場所や人を褒めよう 住んでいる場所や人を褒めよう 一人さんは、日中を旅しています。 多分行ってないところはないんじゃないかと思うくらい、日中を旅しています。 「ひとりさんは、外国は行かないけど、外国が嫌いなの?」と聞きました。 「外国が嫌いなんじゃないよ。 日が大好きなんだよ。 日って、当にいい国だよね。 四季があって、景色は綺麗で、人は優しくて、 べ物は美味しくて、最高だよ。 それに、日中どこに行っても日語が通じる」 一人さんと旅していると、一人さんはどこに行っても、「秋田はいいところだね」「宮崎は最高だね」と、その土地を心から褒めます。 そんな一人さんが教えてくれました。 「秋田には秋田の、宮崎には宮崎の、土地の神様がいるんだよ。 その場所を貶すということは、その土

    斎藤一人さん 住んでいる場所や人を褒めよう - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/13
    いつもありがとうございます💫
  • なぜ、エグゼクティブはゴルフをするのか?(11)・・・城陽カントリークラブ! - 米国株とJリートでFIRE

    なぜ、エグゼクティブはゴルフをするのか?(11)・・・城陽カントリークラブ! - 米国株とJリートでFIRE
  • 東京都内の電動キックボード事故と2024年7月時点の罰則・罰金 - smileブログ

    こんにちはantakaです。 最近の報道によると、東京都内で2024年1月から5月の間に、一定の要件を満たし免許なしで乗れる電動キックボードを利用した人が第1当事者となった人身事故が56件発生しました。 そのうち25%にあたる14件が飲酒運転によるものでした。 これは、乗用車やバイクの飲酒運転事故の割合が1%程度であることに比べて、非常に高い数字です。 警視庁は「突出して高い」として取り締まりや広報啓発を強化しています。 昨年7月に施行された改正道路交通法により、最高時速20キロ以下などの要件を満たす電動キックボードは「特定小型原動機付き自転車」に分類され、自転車とほぼ同様の交通ルールが適用されています。 これにより、16歳以上であれば免許は不要です。 現行ルールと2024年7月時点の罰則・罰金 罰金の具体的な金額について 現状と対策のまとめ 当ブログはアフィリエイトを利用しています。 現

    東京都内の電動キックボード事故と2024年7月時点の罰則・罰金 - smileブログ
  • 子供が一人で着替えられるために!脱ぎ着しやすい洋服の選び方 - はりねのシュタイナー教育Life

    こんにちは、はりねです。 今日は、子供が自分でお着替えできるようになるための洋服の選び方についてお話ししますね。自分で着替えができるようになると、子供の自信が育ち、自立心がぐんと伸びますよね。また、着替えのたびに「ママ、手伝って~!」と呼ばれることも少なくなるので、日々の暮らしも少しスムーズに。 親も子供も笑顔になれる、着替えが楽な洋服のポイントをお伝えします。 自然素材の洋服を選ぼう サイズが合った洋服が大前提! 柔らかくて伸びる生地のものを選ぼう ゴム入りのズボンで着替えが楽ちんに! 季節に合わせて温度調整ができる服選びを タイツや伸びにくい素材の服は避けよう シュタイナー教育の観点から まとめ 自然素材の洋服を選ぼう まず、子供の肌に直接触れる服の素材選びも大切ですよね。綿や麻、ウールといった自然素材の洋服は肌触りが良く、デリケートな肌にも優しいです。通気性が良く汗を吸収してくれるの

    子供が一人で着替えられるために!脱ぎ着しやすい洋服の選び方 - はりねのシュタイナー教育Life
  • 【石川県金沢市】2泊3日 旅行記ブログ 前編・2023年4月 - かえるの旅行記ブログ~kaeru travel~

    更新日:2024.11.13 今回の旅行記ブログは「石川県金沢市旅行」! 金沢についてすぐ「もりもり寿し」でランチ!【金沢旅行1日目】 「主計町茶屋街」を観光!【金沢旅行1日目】 続いては「ひがし茶屋街」に!【金沢旅行1日目】 Table ware shop & cafe 白磁 宿泊するお宿の送迎バスが来る「石川県立音楽堂」へ!【金沢旅行1日目】 「石川県金沢市旅行記ブログ」前編まとめ 久々の金沢旅行! 金沢旅行は5年ぶりくらいかな…もっと前かな… 石川県金沢市 旅行記ブログ・前編 ・もりもり寿し 金沢駅前店 ・主計町茶屋街 ・ひがし茶屋街 ・Table ware shop & cafe 白磁 ・金沢県立音楽堂 今回のブログは、2023年4月10日~12日までの2泊3日石川県金沢市旅行の1日目です。 1日目はもりもり寿しでランチしてから、主計町茶屋街やひがし茶屋街へ観光しに行きました。 初

    【石川県金沢市】2泊3日 旅行記ブログ 前編・2023年4月 - かえるの旅行記ブログ~kaeru travel~
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/13
    もりもり寿しの「ピンクダイヤモンド」・・ マグロの5種盛り、これはもう最高ですね!!🤤🤤