ブックマーク / www.shiho196123.net (76)

  • 斎藤一人さん 「なりたい自分」は「すごいこと」じゃなくてもいい - コンクラーベ

    まず「こうなりたい」「こうしたい」と思ったら一つできることからやっていけばいいんです。 「なりたい自分」は「すごいこと」じゃなくてもいい 「なりたくない自分」を思い描けば、「なりたい自分」になれる 「なりたい自分」は「すごいこと」じゃなくてもいい 「なりたい自分を思い描く」と言うと、何か「壮大な夢」や「かっこいいこと」を言わないといけないとか、何か「すごいこと」じゃないとだめだと思っている人がいますが、決してそんなことはありません。 旅で言えば、目的地を決めるのと一緒です。 ハワイに行きたい人は「どうすればハワイに行けるか」を考えて実行すればいいし、「それよりも熱海でのんびりしたい」と思えば、それもいいんです。 ハワイが立派な目的で、熱海が立派じゃないということもありません。 あなたが好きなところに行けばいいんです。 なぜ、誰かが行きたいところと来る比べるんですか? あなたが行きたいと思う

    斎藤一人さん 「なりたい自分」は「すごいこと」じゃなくてもいい - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/31
    いつもありがとうございます😊!
  • 斎藤一人さん 「嫌だと思っている仕事との付き合い方」でチャンスが見えてくる - コンクラーベ

    どうせやらなければいけないのであるならば、あなたが得になって、周りも良い気分になるようにした方が絶対にいいんです。 「嫌だと思っている仕事との付き合い方」でチャンスが見えてくる 「相手の価値観」よりも「自分の価値観」を優先する 「嫌だと思っている仕事との付き合い方」でチャンスが見えてくる 仕事には大なり小なり嫌なことや、辛い事ってあると思います。 だからと言って仕事や会社を嫌いになるのではなく、なる前に自分から「どうしたら好きになれるか?」という努力をすることが大事だと思います。 なぜなら、「嫌だな、嫌だな」と思っていると、会社に行くのも嫌になるし、会社で送ること全てが嫌になってしまいます。 そういう時は一歩踏み出して、自分が会社のどういうところが嫌なのかをまず積極的に考えてみるのです。 それで「こういうことが嫌だ」というのがわかったら、それをどうすれば好きになるかを考える。 いきなり好き

    斎藤一人さん 「嫌だと思っている仕事との付き合い方」でチャンスが見えてくる - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/30
    いつもありがとうございます♪😊
  • 斎藤一人さん 「不機嫌」は自分の価値を下げる - コンクラーベ

    その人が使えるエネルギーが100あるとすれば、その100のエネルギーを自分の仕事や自分がご機嫌でいることの良い方に全部使わなければいけません。 「不機嫌」は自分の価値を下げる 一方的に会社を批判するのは、自分の価値を下げるだけ 「不機嫌」は自分の価値を下げる これからの時代は、人が「嫌だなあ〜」とか「やりたくないな〜」と思っている仕事から、機械化されていきます。 これを聞いて、多くの人は「それは良かった」と喜ぶと思うのですが、中には喜んでいる場合じゃない人がいます。 それは、自分の仕事を「嫌だなあ〜」とか「やりたくないな〜」と、いやいややっている人ですね。 これからの時代は、人がいやいややるような仕事から機械化されて、代わりに不平不満を言わないロボットがその仕事をするようになります。 そうなると、どう考えても、それまでいやいややっていた人は職を失うことになるんです。 現在の予測では、あと1

    斎藤一人さん 「不機嫌」は自分の価値を下げる - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/29
    いつもありがとうございます😊
  • 斎藤一人さん 開き直れば道が開ける - コンクラーベ

    まずは、自分のそのままを受け入れて、認めて、そして、愛してあげる。 それが「開き直る」なんです。 開き直れば道が開ける 経済の先生たちが共通して言っている、これからの時代に必要なこと 開き直れば道が開ける いくら「神様から頂いたから個性だから」と言っても、どうしてもそのことを「マイナスにしか考えられない」事ってあると思います。 その時はどうすればいいか。 ずばり、「開き直る」です!! 例えば、「何かできなくてくよくよする自分」も「まあ、いいか」と開き直る。 「人に言われたことを、いちいち気にする自分」も「まぁ、いいか」と開き直る。 「周りの目が気になって、思うようにできない自分」も「まぁ、いいか」と開き直ればいいんです。 今やバラエティ番組に引っ張りだこで、自らの冠番組をいくつも持つ、人気者のマツコ・デラックスさんに、こんなエピソードがあるのをで読みました。 それはマツコさんが不登校にな

    斎藤一人さん 開き直れば道が開ける - コンクラーベ
  • 斎藤一人さん 「いい人」よりも「どうでもいい人」でいよう - コンクラーベ

    1つは、私のことを嫌う人に対して「『どうでもいい』と思ってもらっても構わない」と決めること。 そして、もう1つは「そのままの自分のことを好きでいてくれる人」や「自分らしくいられる人」と楽しく付き合うこと。 「いい人」よりも「どうでもいい人」でいよう 夢を叶える「報告」の仕方 「いい人」よりも「どうでもいい人」でいよう 神様からもらった個性を変えようとすると、苦しくなります。 人の悩みの大半はこれなんです。 では、どうすればいいか。 まずは自分が自分の個性を認め、尊重する。 そして、自分の個性を認めて尊重してくれる人と付き合えばいいのです。 無理に「いい人」になる必要はありません。 いい人になるために、必要以上に人に気を使ったり、空気を読もうとしたり、迷惑をかけないようにしようとしたり、がんばりすぎる必要ってないんです。 この話を聞いて自分を変えようとしていること自体、あなたはもう十分にいい

    斎藤一人さん 「いい人」よりも「どうでもいい人」でいよう - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/27
    おはようございます。いつもありがとうございます😊
  • 斎藤一人さん 個性を比べても意味はない - コンクラーベ

    自分と人が違うのは個性だからです。 その個性を人と比べても仕方ありません。 個性を比べても意味はない みんな違って、みんないい 個性を比べても意味はない 私はこの2年ぐらいの間に講演会へいろんな会で、3000人を超える人とお会いして、いろんな悩みを聞きました。 その中で、1つ分かったことがあります。 それは「人の悩みの原因」です。 その原因は何か? 答えは「人と比べていること」。 これです。 人それぞれに悩む問題は違っても、その原因を追求していくと多くの場合、人と比べているんです。 「自分に自信が持てない」とか「自分はこれでいいんだろうか」「自分はどうしたらいいかわからない」というのも、人と比べるから自分に自信が持てなくなったり、人と比べてこれでいいのかと迷い、どうすればいいのかわからなくなるのです。 自分と人が違うのは個性だからです。 その個性を人と比べても仕方ありません。 一人さんが一

    斎藤一人さん 個性を比べても意味はない - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/26
    いつもありがとうございます!とっても参考になりました👌😊
  • 斎藤一人さん 今を変えれば、過去も未来も変わる - コンクラーベ

    一人さんは自分の人生を「喜劇」だと決めています。 今を変えれば、過去も未来も変わる あなたの耳はゴミ箱じゃない 今を変えれば、過去も未来も変わる 過去の失敗を悔やんだり、将来の心配を心配したりするかもしれませんが、人は過去にも未来にも生きることができません。 結局は「今、ここ目の前」を生きるしかないんです。 一人さんは「過去も、未来も、変えられるよ」と言います。 どういうことかというと、過去の出来事を「失敗」や「嫌な出来事」のままにせず、そのことから改善策を考えて「成功のタネ」にするのです。 そうすれば、未来を変えることができます。 成功の種をまけば、成功の花が咲きます!! 過去にどんな不幸に思える出来事があっても、それを今の経験として生かせば、その先には幸せな未来があるのです。 でも過去の不幸にとらわれて今を不幸に過ごせば、その先に続く未来も不幸になってしまいます。 つまり、「今をどう生

    斎藤一人さん 今を変えれば、過去も未来も変わる - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/25
    いつもありがとうございます♪🌟
  • 斎藤一人さん 神様と交わした2つの約束 - コンクラーベ

    とにかく、今、ここ、目の前にあることを一生懸命にやる。 神様と交わした2つの約束 今、ここ、目の前に答えがある 神様と交わした2つの約束 ある時、一人さんがこんなことを教えてくれました。 「智子ちゃん、あのね。 人間は死んだ時に、神様のところに戻ると、聞かれることが2つあるんだよ。 それは、 『あなたはこの人生を楽しみましたか?』 『あなたは人に優しくしましたか?』 この2つだけなんだよ。 だから、これに乗っ取ってできればいいんだよ。 死んだ時にこの2つを神様に聞かれるということは、実はこれが、私たちが生まれてくる時に決めたことだからです。 つまりそれが、神様と約束してきたことなんです。 だからこの2つのことができないと、私たちが死んで神様の元に帰る時、すごく帰りづらいですよね。 それはまるで、テストで悪い点を取った子供のようです。 それよりも胸を張って帰りたいですよね。 スキップなんかし

    斎藤一人さん 神様と交わした2つの約束 - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/24
    『人生を楽しむ』、『人に親切にする』超大切なことですね💫!! 心がけて過ごしたいと思います!!! ありがとうございました👍😊
  • 斎藤一人さん 違う個性で必要な人になる - コンクラーベ

    それぞれが違う個性で必ず、絶対に必要な人になれるんです。 違う個性で必要な人になる 事業の目的は、お金ではない 経済を通して神様の役に立つ 違う個性で必要な人になる 私たち弟子やひとりさんのことを大好きな人は、一人さんのことをよく「キリストの生まれ変わりだ」とか、「弘法大師の生まれ変わりだ」と言って盛り上がります。 それを聞くと一人さんは、「そんなこと言うのやめな。宗教に聞こえるから」って、笑っています。 でも当は、私たち弟子にとって一人さんが誰の生まれ変わりであろうが関係ありません。 だから、私たちは今の1人さんが当に大大大好きなんです。 キリストやお釈迦様や弘法大師は、当にすごい人だったんだと思います。 でも、私たちはキリストやお釈迦様や弘法大師に直接会うことはできません。 そういう意味では、一人さんと同じこの時代を生きていること、それ自体がめちゃくちゃラッキーです。 だって、1

    斎藤一人さん 違う個性で必要な人になる - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/23
    いつもありがとうございます😊
  • 斎藤一人さん 今、必要とされる人になる - コンクラーベ

    AI時代の到来は決して、職を奪われて路頭に間に合う人が続出するような、暗い時代にはならないのです。 今、必要とされる人になる 一人さんの創業秘話 お客さんの声に答えていたら会社になった 今、必要とされる人になる 一人さんは「働く人も、働かない人も困らない時代が来るよ」と言いました。 実際、世界ではAI時代に向けて「ベーシックインカム」を取り入れるかということが議論されています。 難しいお話ではないですから大丈夫です。 ベーシックインカムとは、国が国民皆さんに無条件で毎月、生活に最低限必要な一定額のお金を直接配る制度のことを言います。 スイスでは導入の是非を決める国民投票が行われたり、フィンランドでは貧困層向けの実験がもうすでにスタートしています。 FacebookのCEO、マーク・ザッカーバーグさんなど、あらゆる多くのビジネスリーダーと言われる人がその導入を支持しています。 ヒラリー・クリ

    斎藤一人さん 今、必要とされる人になる - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/22
    斎藤一人さんの「納税額」データ見ました!! 節税ではなく納税して社会貢献するところがスゴイ!! 本当に日本一の実業家なんですね👌👍😊 素晴らしい大尊敬します💫✨
  • 斎藤一人さん 今、「バカバカしい時代」が終わろうとしている - コンクラーベ

    でも当は、他人の不幸と比べなくても、人はいくらでも幸せになれるんだよね。 今、「バカバカしい時代」が終わろうとしている 責任を取る人と、取らない人の、どちらの言い分が正しいか 今、「バカバカしい時代」が終わろうとしている 世の中にはいいこともたくさんあるのに、悪いことを集めてニュースにしてるのは、見る人が悪いことの方を好むからなの。 どこかで誰かが殺されたとかっていう悪いニュースが嫌いなら、誰も見ないんです。 ではなぜ悪いニュースの方を好むのかって言うと、「人の不幸は蜜の味」っていって、不幸な人の話を聞くと自分はまだましだとか、自分の幸せを実感することができるからなの。 でも当は、他人の不幸と比べなくても、人はいくらでも幸せになれるんだよね。 今、私は周りの人たちに「楽しい妄想」することを進めてるんだけど、妄想しようが、何をしようが、「楽しく、楽しく」って言ってるのは、人は楽しくなれる

    斎藤一人さん 今、「バカバカしい時代」が終わろうとしている - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/21
    いつもありがとうございます💫
  • 斎藤一人さん 安心は1回で終わるけど、不安は一生続く - コンクラーベ

    不安はニュースになるけど、安心はニュースにならないんだよね。 安心は1回で終わるけど、不安は一生続く 不安も遺伝する 未来は多数決で決まらない 安心は1回で終わるけど、不安は一生続く 「AI時代が来て、自分の仕事がなくなったらどうしよう」って不安になる人は、不安になるのが「癖」なの。 だから、こうやって説明してその場は納得しても、また明日になれば不安になるんです。 でも、どれだけ不安になったからと言って時代は変わらない。 あなたの予想が当たるのなら、あなたが買った馬券も当たるはず。 でも現実に当たらないのと一緒で、あなたが思っているようなことは起きません。 人は安心よりも不安に反応するんだよ。 ニュースでも不安を煽るような内容が多いのはそのせいなの。 私が「大丈夫だよ」って安心を伝えようとするのが流行らないのは、安心は1回で終わっちゃうけど、不安は一生続くんだよ。 不安はニュースになるけど

    斎藤一人さん 安心は1回で終わるけど、不安は一生続く - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/20
    いつもありがとうございます😉
  • 斎藤一人さん 困っている人の予想が外れる理由 - コンクラーベ

    逆に「チャンスだ」とか、次は何が「良くなるんだろう」って、ワクワクするんだよ。 困っている人の予想が外れる理由 みんなが経済活動に参加する理想の国 これからの時代は働く人も、働かない人も困らない 困っている人の予想が外れる理由 「今の仕事がなくなったら困る」とか「これまでのやり方が通用しなくなったら困る」とか、何かにつけて困ったことを見つけてくる人がいます。 こういう「困る論」の人は「ああなれば困る」「こうなれば困るる」って言って、困ることをやめられないの。 それならそれで、そう思いたい人はそう思っていればいいんです。 でも、競輪でも競馬でも、あなたの予想はずっと外れてきたんだよね。 予想が当たっていたら今頃困ってないものね。 どんなことを言おうが、何をしようが、全ての人の不安を取り除くことはできません。 不安になる人って「不安症」という病気みたいなもの。 私は不安症じゃないから、時代が変

    斎藤一人さん 困っている人の予想が外れる理由 - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/19
    おはようございます! いつもありがとうございます✨
  • 斎藤一人さん 想像すらつかない「いい時代」が来る - コンクラーベ

    今の仕事がなくなっても、新しい仕事が増えるだけ。 もし増えなかったらどうなるかと言うと、みんなが遊んで暮らせる時代が来るんです。 想像すらつかない「いい時代」が来る お金は働かなくても分配される 頭脳労働が苦手な人はいなくなる 想像すらつかない「いい時代」が来る コンピューターとか人工知能が発達したら、「自分たちの仕事がなくなるんじゃないか」とか、すごく時代が悪くなることを心配してる人がいるんだけど、あなたの心配は当たらないよ。 なぜかって簡単に言うとう、これまでも産業革命は何回も起きてるの。 それで、起こるたびに時代は圧倒的に良くなっているんだよ。 工場のオートメーション技術が生み出された時も、「これからは仕事がなくなっちゃうんじゃないか」って世間は大騒ぎしたんだけど、その結果、仕事が増えただけなんだよね。 では、これからどんな時代になるかと言うと、今度のAI時代っていうのは想像すらつか

    斎藤一人さん 想像すらつかない「いい時代」が来る - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/18
    「想像すらつかない「いい時代」が来る」・・皆なが幸せになれる未来に期待したいですね👍✨
  • 斎藤一人さん 相談されたら、心配するより「信じてるよ」 - コンクラーベ

    どの人にも神様がいる だから「信じてるよ」と言う 相談されたら、心配するより「信じてるよ」 相談されたら、心配するより「信じてるよ」 「相談に乗って欲しいの」 こう言われれば、親身になって一緒に考え、役立つアドバイスをしたいと思います。 けれど、「こうしたらどう」「ああしたらいいんじゃない」とアドバイスしても、「でも」「でも」を繰り返され、結局何の結論も出ないまま。 後に残るのは、ぐったりした疲労感、こんなことはありませんか? 時間もエネルギーもかけた上に、後に残るのはどす黒い負のエネルギー。 なんて、こんな不幸せな時代に巻き込まれてはいけません。 一人さんはこう言います。 「人はそれぞれ自分の中に、神様がいるんだよ。 だから、その人に解決できないような問題が起こらないし、起きたとしても、当はその問題の一番いい解決策を必ず知っているんだよ。 だから、どんな問題が起きても、その人のことを心

    斎藤一人さん 相談されたら、心配するより「信じてるよ」 - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/17
    いつもありがとうございます😊
  • 斎藤一人さん この世でただ一つできることは、自分を変えること - コンクラーベ

    人を変えることよりも、自分が愛のある言葉を言っているかに目を向ける この世でただ一つできることは、自分を変えること この世でただ一つできることは、自分を変えること ところで、悩みは「時」を味方にして忘れることが解決策です。 でも、もちろん問題に対処しなければなりません。 例えば、母親との仲が悪くてね悩んでいる男性がいたとします。 男性がいくら悩んでも、母親との仲が良くなることはありません。 けれど、このままの状態ではみんなが不幸になると思ったら、できることはあります。 一緒に暮らしているなら別居する、既に別居しているなら、行き来をなくすなどです。 会う機会を少なくしてお互い幸せな時間を多くすることです。 でも、その男性が、問題に対処できるのはそこまでです。 その先の母親との気持ちを変えることは絶対にできません。 気持ちは、人が変えようと思った時しか、絶対に変わりません。 人の心は絶

    斎藤一人さん この世でただ一つできることは、自分を変えること - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/16
    いつもありがとうございます😊
  • 斎藤一人さん 素直とスピード - コンクラーベ

    いいこと聞いたら素直にすぐ実行 素直とスピード 人生が大開運する『ありがとうゲーム』をしよう 素直とスピード 一人さんが昔からずっと私たちに言っていることがあります。 「まるかんの仲間は、仲良くするのが一番の仕事だよ。 『競争』するより『共創』だよ。 みんなライバルみたいに競争するよりも、仲間と共に作り上げていく共創をするんだよ。 ところでさ、十人十色って言うけど、100人だと何色だとかわかるかい?」 「いろんな人がいるから、やっぱり100色じゃない?」 「それがね、10色なんだよ。 十人十色って昔から言われるように、人って、だいたい10パターンなんだよ。 だから、俺のお弟子さんも10人いるとみんなそれぞれの得意なことが違っていて、うまいこと、お互いに得意なことで助け合えるようになってるんだよ」 「へえ~。偶然のようで、10人って必然なんだね」 「知恵が出る人が知恵を出せばいい。 絵が描け

    斎藤一人さん 素直とスピード - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/15
    いつもありがとうございます✨
  • 斎藤一人さん 「どうしよう」と思ったら、前向きに備える - コンクラーベ

    「どうしよう」の後は「ああしよう」「こうしよう」 即、前向きに行動する 「どうしよう」と思ったら、前向きに備える どんなに悩んでいても、来年の今日の自分は忘れてる 「どうしよう」と思ったら、前向きに備える 禍福はあざなえる縄の如し。 いい時もあれば、悪い時もある。 こんなことを言われます。 でも、「当かな」というのが、私の感想。 だって、おかげさまで一人さんと会ってから、ずっと幸せの上昇気流に乗り続けているからです。 「一人さん、『禍福は糾える縄の如し』って言うけど、いいことばかりがずっと続く人生って、あるよね!?」 「あるよ。 俺も当にずっといつも上昇気流で幸せだよ。 でもね、景気は、いい時と悪い時が管理番号に来るんだよ。 景気の悪い時は、企業のサラリーマンも自分を鍛えるチャンスを神様がくれたと思って、会社の役に立つ勉強を猛然としたり、社長は社長で社長業というものをしっかりと見直した

    斎藤一人さん 「どうしよう」と思ったら、前向きに備える - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/14
    いつもありがとうございます!!「前向きに」頑張ります👌👍
  • 斎藤一人さん 住んでいる場所や人を褒めよう - コンクラーベ

    その土地を褒めて、人を褒めると、そこが天国になる 自分が素敵な人になれば、人生は『無敵』になる 住んでいる場所や人を褒めよう 住んでいる場所や人を褒めよう 一人さんは、日中を旅しています。 多分行ってないところはないんじゃないかと思うくらい、日中を旅しています。 「ひとりさんは、外国は行かないけど、外国が嫌いなの?」と聞きました。 「外国が嫌いなんじゃないよ。 日が大好きなんだよ。 日って、当にいい国だよね。 四季があって、景色は綺麗で、人は優しくて、 べ物は美味しくて、最高だよ。 それに、日中どこに行っても日語が通じる」 一人さんと旅していると、一人さんはどこに行っても、「秋田はいいところだね」「宮崎は最高だね」と、その土地を心から褒めます。 そんな一人さんが教えてくれました。 「秋田には秋田の、宮崎には宮崎の、土地の神様がいるんだよ。 その場所を貶すということは、その土

    斎藤一人さん 住んでいる場所や人を褒めよう - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/13
    いつもありがとうございます💫
  • 斎藤一人さん 苦手な人のいいところは探さなくていい - コンクラーベ

    こうなって欲しいと思ったら、すでにそういう人だと決めつけて、 そのように扱う!! これ、人を変える極意!! 苦手な人のいいところは探さなくていい じゃんじゃんバリバリ仕事をしよう 苦手な人のいいところは探さなくていい 自分の頭は幸せのためだけに時間を使えばいいのに、たまにびっくりするようなことに時間を使っている人に出会います。 知り合いのある女性が、元気がないので「どうしたの?」と聞いてみると、「ゴリラ部長のいいところを見つけようと、ずっと見てるんですけど、見つからないんです」。 こんなことを言うのです。 ちょっと待ってください!! 「いいところ」って、一生懸命、一生懸命、苦労して探すものじゃないですよね。 いいところというのは、普通に接していて、「あ、この人、こんないいところがあるんだわ」と気づくものです。 「でも私、ゴリラ部長が苦手で、いいところを探せばきっと好きになれるんじゃないかと

    斎藤一人さん 苦手な人のいいところは探さなくていい - コンクラーベ
    tatsuya-kabuyu
    tatsuya-kabuyu 2024/07/12
    いつもありがとうございます✨💫