2022年11月2日のブックマーク (6件)

  • Twitterの青認証バッジは「月額8ドルでどう?」とマスク氏 サブスク機能の1つとして

    Twitterを買収したイーロン・マスク氏は11月1日(現地時間)、うわさされていた「青バッジ」とも呼ばれる認証バッジの有償化について構想をツイートした。青バッジを米国などで提供しているサブスクプラン「Twitter Blue」(日ではまだ提供していない)の1機能とし、このプランの料金を現在の月額4.99ドルから8ドルに引き上げるとしている。 うわさ段階では、月額19.99ドルに引き上げるとされていたが、10月31日に作家のスティーブン・キング氏(フォロワー数は693万人以上)の「青バッジをキープするために月20ドルだと? ばかな話だ。むしろ私に(ギャラを)払うべきだ。当にそうするならエンロン(2001年に経営破綻した大企業)みたいに消えるぞ」というツイートへのリプライとしてマスク氏は「Twitterは広告だけに依存するわけにいかないのです。8ドルならどうですか?」とツイートし、「実

    Twitterの青認証バッジは「月額8ドルでどう?」とマスク氏 サブスク機能の1つとして
    tattyu
    tattyu 2022/11/02
    ただでさえ壊れてるTwitterが更におかしくなるな。いったい何をするプラットフォームなんだ。
  • はてブって、段々ネットに疎くなってないか?

    相当ネットで話題にならないと、はてなに出て来ない。 玉石混交のネットを彷徨ってネタを拾ってくる人はいなくなって、 はてブ以外で話題になってるが、そこに直接コメントするのは躊躇われるから、はてブでコメントするだけ って感じなんだろうか?

    はてブって、段々ネットに疎くなってないか?
    tattyu
    tattyu 2022/11/02
    まるで増田が最先端みたいな言い方止めろや。全員老人だろうが。
  • 特にこの1年位、はてブとか増田とかなんか違和感ある。

    参加している人たちの書き込みに全く、全然共感できないことが増えた。しかも大量に似たようなとんちんかんなブコメがついていることも多い。 ホッテントリに上がってくるものも、「なんかどうでもいいよ・・・」みたいな話多い。これはやっぱり参加者高齢化とスマホ脳死化なのかな はてブから距離を置いた方がいいような気がしてる。でも移動する先がないんだよなぁ。スラドに帰る?

    特にこの1年位、はてブとか増田とかなんか違和感ある。
    tattyu
    tattyu 2022/11/02
    分断が進んだだけだろ。
  • setTimeout の真の力、あなたは知っていますか? - Qiita

    こんにちは。ぬこすけ です。 皆さんは「 setTimeout とはどんな関数でしょう?」と聞いたら、どう答えますか? おそらく、ほとんどの人が「指定した時間に処理が走るようにする関数」と答えるのではないでしょうか? function main() { console.log('動いたよ!!'); } // 大体 3 秒後に main 関数が動き出す setTimeout(main, 3000); 大雑把な理解としては問題ないですが、実は setTimeout の隠された能力はそれだけではありません。 setTimeout の隠された能力を知るとどんな良いことがあるのでしょうか? 例えば、次のような良いことがあります。 ブラウザに対する理解が深まる Web サイトのパフォーマンスを向上させることができる ドヤれる まず、 ブラウザに対する理解が深まります 。 かのアリストテレスはこう言い残

    setTimeout の真の力、あなたは知っていますか? - Qiita
    tattyu
    tattyu 2022/11/02
    キャッシュ処理は遅延させたらまずくない?。
  • 爆笑問題の太田 光さんがシリーズの魅力を語る「タクティクスオウガ リボーン」の特別動画が公開に

    爆笑問題の太田 光さんがシリーズの魅力を語る「タクティクスオウガ リボーン」の特別動画が公開に 編集部:簗島 スクウェア・エニックスは日(2022年11月1日),同社が11月11日に発売を予定している「タクティクスオウガ リボーン」(PS5 / PS4 / Nintendo SwitchPC版は11月12日発売予定)の特別動画を公開した。 映像には,「タクティクスオウガ」好きを公言している,お笑いコンビ「爆笑問題」の太田 光さんが出演。タクティクスオウガをプレイしていた当時の思い出を振り返りながら,シリーズの魅力を語っている。さらに,タクティクスオウガ リボーンの実機をプレイする様子も収録されている。 「タクティクスオウガ リボーン」公式サイト <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 『タクティクスオウガ リボーン』 発売直前特別動画公開のお知らせ 株式会社スクウェア・

    爆笑問題の太田 光さんがシリーズの魅力を語る「タクティクスオウガ リボーン」の特別動画が公開に
    tattyu
    tattyu 2022/11/02
    このタイミングで太田使わないと行けない広報マジで哀れ。
  • イーロン・マスク氏、Twitter唯一の取締役に CEOら9人を解任

    Twitterを約6.4兆円で買収したイーロン・マスク氏は、同社唯一の取締役になるようだ。米SECが10月31日(現地時間)に公開した書簡によると、10月27日付で9人の取締役を解任し、マスク氏が取締役に就任したとしている。 解任されたのは、前会長のブレット・テイラー氏、前CEOのパラグ・アグラワル氏をはじめ、オミッド・コーデスタニ氏、デビッド・ローゼンブラット氏、マーサ・レイン・フォックス氏、パトリック・ピシェット氏、エゴン・ダーバン氏、フェイフェイ・リー氏、ミミ・アレメイホウ氏の9人。アグラワル氏など4名の解任は米New York Timesが先に報じていた。 なお、マスク氏はTwitter唯一の取締役就任を「一時的なもの」としており、新たな取締役を専任する可能性が高い。 マスク氏は、買収時に自身のプロフィールを「Chief Twit」としていたが、現在は「Twitter Compla

    イーロン・マスク氏、Twitter唯一の取締役に CEOら9人を解任
    tattyu
    tattyu 2022/11/02
    一時的だからセーフ理論信じちゃう子は大分危うい。