2015年7月8日のブックマーク (5件)

  • 人をつっぱねると自分に返ってくるよ - 現在退職準備中

    2015-07-08 人をつっぱねると自分に返ってくるよ 私の母親は手先が器用で、料理でも裁縫でも完璧にやってのけます。 しかしながら性格は高慢ちきというか、鼻っ柱が強いというか、融通の効かない頑固な女です。 すぐ人をつっぱね、愚痴を嫌い、サバサバして竹を割ったような性格と自分を称しますが、そのくせ誰より女々しいです。 自分が正しいことを確認したいとき、いちいち私に弁解し同意を強要します。 そして人はいつだって完璧に頑張っているので、絶対に自分の否を認めません。 これは大人になってからわかったことですが、近所では 「美人だけどプライドが高い。とれいCちゃんかわいそう。」 ともっぱらの噂だったようです。 彼女は人をつっぱねにつっぱねまくります。 「あなたはなんでそんなに卑屈なの! いい加減にして!」 「私、人を傷つけてなんかいないのに! 相手の被害妄想よ!」 「あの人いつも親の介護の愚痴

    人をつっぱねると自分に返ってくるよ - 現在退職準備中
    tatukiti3x
    tatukiti3x 2015/07/08
    人にも自分にも優しくありたい  これすごい名言だと思う!
  • ねえ、男にすね毛っていらなくない? 邪魔じゃない?|今日はヒトデ祭りだぞ!

    あー、これ言ってもいいのかなー。 なんか、「あんま言っちゃ駄目」みたいなとこあるんだよなー。 でも言いたいなー いい? 言っちゃうよ? ずばり言っちゃうよ? っていうかもうタイトルにしちゃったけどさ すね毛って、要らなくね? →僕が邪魔なすね毛を綺麗さっぱり無くした方法 ※ページ下部にジャンプするよっ すね毛マジで邪魔、ねーっ! 要らないよねーっ! あ、これ男子の話ね。 女子はもうノータイムで「要らない」だから。 議論の余地無しだから。っていうかね、もうマナーだから。 女子の場合、脱毛サロンで50円ですね毛がなくせる時代だから。 すね毛も処理しないとかそれもう女子とかじゃなくてゴリラだから。 そんな女子は部屋の中と森以外で生活しちゃ駄目だから。 男子にとってすね毛マジで要らない問題 まあ女子は置いといて、今回は男子の話なんだけど っていうかさ、すね毛が生える理由がわかんなくない? 髪の毛は

    ねえ、男にすね毛っていらなくない? 邪魔じゃない?|今日はヒトデ祭りだぞ!
    tatukiti3x
    tatukiti3x 2015/07/08
    人間は進化の行程で毛がいらないことがわかったんです。毛はいらないんです。もちろん頭の毛もいらないんです。髪の毛なんてかざりです。 フサフサの人にはわからないんです。
  • MRという職種を広めてみる。 | アラサー米やんのひとりごと。

    tatukiti3x
    tatukiti3x 2015/07/08
    仕事がらいろんな職業見てますが、福利厚生的にMRはほかの営業職よりかなり恵まれてますし、給料はかなり高めだと思います。 まあ転勤が多いのが大変そうですが・・・
  • 親と同居してる中年男性に偏見持っててごめんなさい - 貧乏暮らしのシンプルライフ

    引きこもりから脱出して仕事がんばってる! 私の仕事はいわゆる雑用です。 コピーとったりお茶入れたり電話に出たり。 在宅ワークをやめ、この仕事を始めて2か月ちょっと経ちまして、ようやく慣れてきました。 人付き合いが大の苦手の私も、それなりにうまくやれてると思ってます。 それでも大体どこの職場でも人間関係のいざこざというのは大なり小なりあるもので、私の場合は上司なのです。 ねちっこい男は勘弁 女性が多い職場なので、女同士の面倒くさい人間関係を予想していたのですが、意外にもさばさばした人が多いし私と同じシングルマザーも何人かいて、特にいやな思いはしていません。 ある意味女より厄介なのが私の教育係でもある男の上司でした。 男のくせにねちっこくて、言っていることがよくわからない。 わからないことがあれば聞くように言われていたので質問すると、「どうすればいいと思う?聞く前にちゃんと考えた?」と質問返し

    親と同居してる中年男性に偏見持っててごめんなさい - 貧乏暮らしのシンプルライフ
    tatukiti3x
    tatukiti3x 2015/07/08
    自分の評価と他人からの評価が乖離している人って少なからずいますよね
  • ありがとう

    ネット恋愛。 無料ブログで私と知り合う数ヶ月前に父親を事故で亡くした。 「少しでも彼女の力になってあげたい。」 私がを支えているつもりで居たけど、今思えば支えられていたのは私の方だった。 ありがとう 付き合って半年で同棲仕事を理由に毎日22時~23時に帰る私。毎日1人寂しく私の帰りを待っていたハズなのに文句の1つも言わず、いつも笑顔で迎えてくれた。 ありがとう 同棲から1年で結婚。 共働きなのに家の事は任せきり、土日になると副収入と理由をつけてパチンコに出掛ける。折角の休日に家では1人きり「仕事でストレスも溜まってるやろうし」いつもそう言って送り出してくれる。その優しさに甘えて、新婚らしい事も一切してやれんかった。 私があるのはのお陰、2人が一緒に居られるのものお陰。全部のお陰。 ありがとう 2年の不妊を経験。 「妊娠」という2文字が夫婦関係に重くのし掛かり、1ヶ月周期にギ

    ありがとう
    tatukiti3x
    tatukiti3x 2015/07/08
    おめでとうございます