タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ホッチキスに関するtaturo-00のブックマーク (1)

  • 40ページのコピー本が簡単に製本できる多機能定規「ナカトジール」を使ってみた

    コピー用紙を使って小冊子を作るときには縦綴じ・横綴じの両方に対応したステープラー(ホッチキス)を使いますが、もっと手軽に使えるのが「ナカトジール」という多機能定規。「中綴じ」機能がついていて、体が180度開きタッキングできるホッチキスと組み合わせると、かんたんに40ページほどの小冊子が作れるということなので、実際にやってみることにしました。 タッキングができるホッチキスと組み合わせて中綴じができる 2枚~10枚 MC-140 - 文具・オフィス機器 - 製品情報 - マックス株式会社 https://wis.max-ltd.co.jp/op/product_catalog.html?product_code=MC90001 これが「ナカトジール」(税込410円)。パッケージの表には写真つきで使い方の具体例が描かれています。 どうやって中綴じするかという使い方と注意書きは裏面に。 「ナカト

    40ページのコピー本が簡単に製本できる多機能定規「ナカトジール」を使ってみた
  • 1