2019年4月23日のブックマーク (3件)

  • 三菱自動車「パジェロ」国内販売を年内にも終了へ | NHKニュース

    三菱自動車工業は、平成の時代に四輪駆動車ブームの火付け役となった「パジェロ」の国内での販売を終えることになりました。 当時、世界で最も過酷と言われるダカールラリーで活躍したほか、四輪駆動車でスキーなどに出かけるスタイルは若者の間で一大ブームとなりました。しかし、ブームが去ると販売が伸び悩み、去年1年間の国内での販売台数は数百台にまで減っていました。 関係者によりますと、三菱自動車は近く発表するモデルを最後にパジェロの国内での販売を取りやめるということで、早ければ年内にも販売が終わる見込みです。 パジェロは、岐阜県の工場で生産され、このところは多くが中東やオーストラリアなど海外に輸出されていて、国内販売を取りやめた後も、海外での販売は続けるということです。

    三菱自動車「パジェロ」国内販売を年内にも終了へ | NHKニュース
    tawashix
    tawashix 2019/04/23
    たわしは終了しないよ
  • ゲームファン7100人以上が選んだ“平成のゲーム 最高の1本”、第1位は1995年発売の『クロノ・トリガー』に! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    平成のゲーム 最高の1 TOP3 第1位:『クロノ・トリガー』(230票) スクウェア・エニックス(当時・スクウェア)/1995年(平成7年)3月11日発売/スーパーファミコン 第2位:『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(209票) 任天堂/2017年(平成29年)3月3日発売/Nintendo Switch・Wii U 第3位:『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』(205票) スクウェア・エニックス/2017年(平成29年)2月23日発売/プレイステーション4 1989年の平成元年から約30年続いた平成の時代、さまざまなハードで数多くの名作が発売されてきました。いよいよ5月から始まる新時代「令和」に向けて、『週刊ファミ通』では、平成に登場したゲームの中から最高の1を選出するアンケートを実施。7100人以上ものゲームファンから回答が集まりました。 1位に輝いた

    ゲームファン7100人以上が選んだ“平成のゲーム 最高の1本”、第1位は1995年発売の『クロノ・トリガー』に! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    tawashix
    tawashix 2019/04/23
    あの当時のクロノトリガーほどのワクワク感、死ぬまでにあと何回体験できるだろ。
  • Echo Dot(Alexa)購入から約4ヶ月後の今… - ゲームが好きなまま子育てしています

    異星人です。アレクサ買ってから半年くらい経ったかな? と思って記事を書こうと思ったんですがまだ4ヶ月でした… とりあえず現状のレポートです。 導入から4ヶ月たった、スマートスピーカーの現在 去年末、Amazonのスマートスピーカーを2台購入しました。 Echo Dot 第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール 出版社/メーカー: Amazon 発売日: 2018/10/30 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る 実はそれまで全く興味が無かったのですがエントリーモデルの EchoDotなら結構安くセールされていたので 「思ってたより安いしちょっと試してみようかな」 的なのりで軽く購入を決めてしまいました。 2台なのは『2台セットなら更に安い!』感じのセールをしていたためです。 1台はリビング、もう1台は夫婦の部屋に設置してあります。 購入直後の様

    Echo Dot(Alexa)購入から約4ヶ月後の今… - ゲームが好きなまま子育てしています
    tawashix
    tawashix 2019/04/23
    スマートスピーカーの有効利用方法が今ひとつわからなくて見送ってたけど、買う。想像してたより役立ちそう。ちょうど今セールしてるし。