タグ

2020年4月24日のブックマーク (4件)

  • ジンドゥークリエイターで自動生成されるページのスタイル指定 - Tsutomu Kamimori - g.o.a.t

    ジンドゥークリエイターの標準レイアウトをカスタマイズしていて、さぁ公開と思った時に、共通項目のフッターリンクのチェックボックスをオンにして自動生成されるプライバシーポリシーやCookieポリシーにうまくスタイルがあたらず「ひゃー!」と思って、ページを特定させるためのクラス属性やID属性をみていて気づいたこと。 答えはずばり! cc-pagemode-overlay これが自動生成ページのbody要素に付与されているクラス属性で、通常のページでは「cc-pagemode-default」になっていて、自動生成ページの特定をするときは、セレクタで「.cc-pagemode-overlay」をつけると良いよっていうメモ。 共通項目のフッターリンクのチェックボックスをオンにして自動生成されるページは以下 プライバシーポリシー Cookieポリシー サイトマップ 同じように自動生成される「概要」ペー

    ジンドゥークリエイターで自動生成されるページのスタイル指定 - Tsutomu Kamimori - g.o.a.t
  • 宿・ホテル公式サイト比較調査・ベストプラクティス発表 |WACUL TECHNOLOGY & MARKETING LAB | 株式会社WACUL

    30,000を超えるサイトを分析してきたアクセス解析ツール「AIアナリスト」のデータより導いた宿・ホテルの公式サイトにおけるCVR改善の定石をここに公開することで、宿泊業界の長期的な売上回復に少しでも貢献できれば幸いである。

    宿・ホテル公式サイト比較調査・ベストプラクティス発表 |WACUL TECHNOLOGY & MARKETING LAB | 株式会社WACUL
    taxytaxy
    taxytaxy 2020/04/24
    “7つの勝ちパターン”
  • Jimdoでエレメントを追加した際に挿入されるCSSのclass名一覧 | kotalog

    JimdoはクリックとドラッグでWebサイト作成ができる非常に画期的で手軽なツールです。しかしその便利さは、ガッチリしたシステムがあるからこそなのです。システムに逆らっちゃいけませんが、それでもCSSを微調整したい!というのはクリエイターの性。出現するclassを一覧にまとめました。 Jimdoはクリックしてエレメントと呼ばれる内容を付け足して、Webサイトを構成していきます。kれにより、テキストや画像が簡単に挿入できるわけですね。そしてこのエレメントには必ず付与されるCSSのクラス名があります。 中にはプロパティは空だったりとルールはまちまちなのですが、このようなネーミングでclassが当たっている!ということを事前に何となくわかっていれば、それをきっかけにレイアウトの調整が可能です。 Jimdo レイアウト用クラス集 エレメントを中心にまとめています。この中でも特にキモとなるのは。<d

    Jimdoでエレメントを追加した際に挿入されるCSSのclass名一覧 | kotalog
  • Jimdoの独自レイアウトの際、フォームをきれいに整えるCSS | kotaログ

    Jimdoの独自レイアウトでは、フォームがちょっと使いにくいことになっています。リセット的なCSSでパディングなどの値が削られているためです。それをなんとかするCSSです。 フォームを整えるCSSJimdoのクラスを拾って再定義しています。Jimdo側の仕様変更により、使えなくなる可能性もありますのでその点ご注意ください。 div.cc-m-form-view-sortable button, div.cc-m-form-view-sortable input, div.cc-m-form-view-sortable select, div.cc-m-form-view-sortable textarea { font-family: inherit; font-size: 0.95em; } div.cc-m-form-view-sortable button, div.cc-m-for

    Jimdoの独自レイアウトの際、フォームをきれいに整えるCSS | kotaログ