ブックマーク / www.pc-koubou.jp (5)

  • Ryzen 7 Pro 4750G・Ryzen 5 Pro 4650G・Ryzen 3 Pro 4350G速攻ベンチマークレビュー | パソコン工房 NEXMAG

    グラフィック搭載 第3世代 Ryzenシリーズとその他のモデル スペック比較表 ご覧の通り、同じZen2アーキテクチャを採用する第3世代RyzenプロセッサーとRyzen Pro 4000Gで、ラインナップ種類ごとにコア数/スレッド数が一致するようになりました。第3世代RyzenプロセッサーとRyzen Pro 4000GではCPUコアの動作クロック数もほぼ等しく、相違点はL3キャッシュメモリの容量とグラフィックス機能の有無となっています。簡単に言えば、Ryzen Pro 4000Gは第3世代RyzenプロセッサーからL3キャッシュメモリ容量を削減して、代わりにグラフィックス機能を搭載した格好となっています。 さらに、第3世代RyzenプロセッサーではPCI-Express 4.0に対応していましたが、Ryzen Pro 4000GではPCI-Express 3.0の対応となっている点も注

    Ryzen 7 Pro 4750G・Ryzen 5 Pro 4650G・Ryzen 3 Pro 4350G速攻ベンチマークレビュー | パソコン工房 NEXMAG
    tdam
    tdam 2020/07/21
  • Ryzen 9 3950X 発売開始・ベンチマークレビュー | パソコン工房 NEXMAG

    AMD 第3世代Ryzen「Ryzen 9 3950X」を搭載したBTOパソコンや単品パーツの発売が開始されました。 新しい「Zen2」コアの採用で一新された第3世代Ryzenにおいて、2019年6月に発表されてから、ようやく登場した最上位となる第3世代Ryzen「Ryzen 9 3950X」について各種ベンチマークで試してみましたので、ぜひご覧ください! Ryzen 9 3950Xとは AMDの第3世代Ryzenの中でも最高スペックを誇るRyzen 9 3950X。 既に登場している第3世代Ryzenシリーズは市場でも非常に好評な製品で、Ryzen 9 3900Xは売り切れ続出で入手困難になる程の人気でした。 今回さらに上位モデルとなるRyzen 9 3950Xの登場は、市場でも大いに注目される事が想定されるCPUです。 第3世代Ryzen最上位モデルの「Ryzen 9 3950X」スペ

    Ryzen 9 3950X 発売開始・ベンチマークレビュー | パソコン工房 NEXMAG
    tdam
    tdam 2019/11/30
    BTOモデルが3~4週間納期ということは、年末にまたBOX版3950Xの入荷予定があるかも?
  • Ryzen 9 3900X・Ryzen 7 3700X 他 ベンチマークレビュー | パソコン工房 NEXMAG

    それでは、第3世代AMD Ryzenプロセッサーでベンチマークテストを実行していきましょう。ベンチマークで使用したのは、Ryzen 9 3900X、Ryzen 7 3800X、Ryzen 7 3700X、Ryzen 5 3600X、Ryzen 5 3600の5種類です。 比較対象としては、Ryzen 9、Ryzen 7、Ryzen 5とそれぞれ同じコア数/スレッド数となるCore i9-9920X(12コア/24スレッド)、Core i9-9900K(8コア/16スレッド)、Core i7-8086K(6コア/12スレッド)を用意しました。 ベンチマークテスト Passmark PerformanceTest まずはCPUの全体的な性能を数値化するPassmarkの『CPU Benchmarks』を用いて、CPUの総合的な演算性能を見てみましょう。 CPU Mark 同じコア数/スレッド数

    Ryzen 9 3900X・Ryzen 7 3700X 他 ベンチマークレビュー | パソコン工房 NEXMAG
    tdam
    tdam 2019/07/07
    PassmarkのCPU Benchmarks、Ryzen 9 3900Xはもちろん、7 3700XですらCore i9-9900Kに競り勝つ。3D Markでは微妙。それにしてもRyzen 5 3600のコスパは異常。シングル性能の向上が素晴らしい。Intelは値下げにできるかどうか。
  • GeForce RTX 2060 速攻ベンチマークレビュー! | パソコン工房 NEXMAG

    それでは実際の性能はどれほどになるのか、ベンチマークを見ていきたいと思います。 GeForce RTX 2060 ベンチマークテスト 比較対象として、直接の後継となるGeForce GTX 1060 6GB と GeForce GTX 1070 を、またAMDのハイエンドモデルであるRadeon RX 590を用意しました。テスト解像度はフルHD(1920x1080)、WQHD(2560x1440)、4K(3840x2160) の解像度のいずれかにて行っています。 3D Mark「Fire Strike」 まずは、Direct X11 の代表的ベンチマークとして、3D Mark 「Fire Strike」 のGraphics Score を見てみましょう。テスト解像度は、WQHD のFire Strike Extremeと4KのFire Strike Ultraとなります。 3D Mark

    GeForce RTX 2060 速攻ベンチマークレビュー! | パソコン工房 NEXMAG
    tdam
    tdam 2019/01/20
  • Ryzen 7 2700X など第2世代 Ryzen ベンチマーク比較レビュー | パソコン工房 NEXMAG

    こんばんは。職人5号です。 「Ryzen+」こと第2世代AMD Ryzenプロセッサー(開発コードネーム「Pinnacle Ridge(ピナクルリッジ)」)が4月19日(木) 22:00より発売開始となりました。 今回新たに発売されたRyzen7 2700X、Ryzen7 2700、Ryzen5 2600X、Ryzen5 2600の主な特徴や第1世代との性能比較、そしてベンチマーク情報を中心にレビューいたします! 4月19日22:00公開情報 第2世代Ryzenは第1世代Ryzenシリーズから1ステップだけプロセスルールを進化させ、その分動作クロックが増加しています。また、CPU内部も改良され、主にゲーム・クリエイティブ系の処理能力を向上させています。第1世代Ryzenシリーズでは、ライバルの第7世代Core iシリーズと互角以上の性能を示していましたが、コア・スレッド数を増強した第8世代

    Ryzen 7 2700X など第2世代 Ryzen ベンチマーク比較レビュー | パソコン工房 NEXMAG
    tdam
    tdam 2018/10/25
    「メモリの動作仕様を確認してみた」が便利。
  • 1