2008年4月25日のブックマーク (4件)

  • プログラムっておいしいの? - iGirl

    ってゆうスイーツ(笑)が少しでもプログラムを理解するには何をしたらいいのでしょうか。何を読んだらいいのでしょうか。ググればググるほど分からなくなってきました。 「初心者のための・・」系を読んでも、サンプルコードというものを見ても、何のこっちゃ分からずで*1、perlにしようかPythonにしようかjavaにしようかC++にしようかとか言ってる場合じゃありません。C++とC#は別クチなんすかね?ですよね。ギャー! どんなふうに始めればいいか分からないしたぶん「私には無理!生まれたときから文系だもん!むしろ文系から生まれたもん!」とか言い訳垂れて諦めるかもしれないんだけど、とりあえず何となく話だけでも分かる風になりたいなーとか思ってー。諦めるまでに達せない自分が歯がゆい>< ギークに「プログラム始めたきっかけって何ですか?」みたいに聞くと(あと記事とか読むと)「自分でゲームを作ったのがはじめ

    プログラムっておいしいの? - iGirl
    te2u
    te2u 2008/04/25
    自分でプログラミングするために、自分の環境で簡単に試せる言語を選ぶ。サンプルコードを自分で入力して実行する。問題なく実行できたら喜ぶ。再度サンプルコードを見て何をしているか調べる。これを繰り返す。
  • [CSS]IE6でよく遭遇する6つのバグとその解決方法 | コリス

    CSS Trickのエントリーから、IE6でよく遭遇する6つのバグとその解決方法の紹介です。 IE CSS Bugs That’ll Get You Every Time ボックスモデルのバグ マージンが二倍になってしまうバグ min-width, min-heihgtと同等の指定 Stepdownバグ hover擬似クラスをa要素以外にも対応 透過PNGを透過表示に対応 ボックスモデルのバグ <textarea name="code" class="css" cols="60" rows="5"> div#box{ width:100px; border:2px solid black; padding:10px; } </textarea>

    te2u
    te2u 2008/04/25
    最近、仕事でAjaxを使うようになって、IEのバグでたくさん泣いたw
  • 37 Signalsの製品に実装されている『Autoscrolling』 | SIMPLE*SIMPLE

    あいかわらず小粋な製品を作っている37 Signalsですが、「Autoscrolling」なるインターフェースを実装しているようです。とんでもなく細かい挙動なのですが、「神は細部に宿る」をモットーに活動している同社だけにきっちり作りこまれていますね。 ↑ ビデオで見たほうがわかりやすいかな。 さてやっている内容ですが。 Flickrなどにも実装されている「クリックすると編集画面に」というインターフェースでフォームが画面の外に行ってしまう問題がありますよね。画面の下のほうのテキストをクリックすると中途半端にフォームが表示されるあれです。 そうしたときに画面をずずっとスクロールさせてフォームをすべて表示し、編集しやすいようにしています。たしかに、こうした小さな違いこそが使い勝手を大きく向上させるのかもしれませんね。 » Designing Details: Autoscrolling the

    te2u
    te2u 2008/04/25
    おもてなし。
  • きちんと学びたいSEのための会計入門:ITpro

    企業における会計業務の目的,財務諸表ができるまでの仕組み,会計ルールの基原則である企業会計原則,主要な業務プロセスにおける会計処理,期末における決算処理の流れなど,会計の基的な知識を学びます。 ■コンテンツ中の用語解説は機能しません。あらかじめご了承ください。 はじめに 講座ガイド 第1章 会計の基を理解する(標準的な学習時間 30分) 第1節 SEが会計を学ぶ意義 業務知識はSEの必須教養 会計は最も優先度の高い業務知識 第2節 会計の役割と実務 企業外部向けの報告:財務会計 企業内部向けの報告:管理会計 会計の実務 チェックテスト 第2章 財務諸表の作り方と読み方を理解する(標準的な学習時間 90分) 第1節 複式簿記で財務諸表を作成する 経営状態をストックとフローで測る 家計簿では企業活動を把握できない 露天商で複式簿記を体験する 単式簿記で営業成績

    te2u
    te2u 2008/04/25
    会計はビジネスマンとしての基礎知識。資料がFlashなのが残念。印刷できれば自分のペースで勉強できたのに・・・・。