2011年2月26日のブックマーク (3件)

  • 仕事が終わるたびにコンピュータをリブートすると生産性が上がる

    コンピュータの速度が上がる、ではありません。仕事の能率が上がる、の方です。 棒人間コミックで有名な xkcd でどうしても Facebook をチェックしたり CNN をリロードすることをやめられない人のとった最終手段についての漫画がありました。一応念のため書いておくと 最後のコマはスターウォーズの引用ですね。 この漫画が登場したあとで、作者自身がまさにこのようにして時間をムダにする誘惑を断ち切っているという記事が登場しました。 それによると、仕事に一区切りがついたり、仕事に飽きてきて「ちょっとGoogle News をチェックしたいな」「ちょっとニュースサイトでもみにいくか」という誘惑が起こった瞬間に、いきなりコンピュータを再起動してしまうわけです。 I could turn it back on right away—this wasn’t about trying to use th

    仕事が終わるたびにコンピュータをリブートすると生産性が上がる
    te2u
    te2u 2011/02/26
    一仕事終わるたびに、エディタ、ブラウザを全て再起動するようにした。気持ちが切り替えられて、なかなかいい。
  • 失敗せずに面白い本を選ぶ方法

    A Rainbow Of Books / Dawn Endico @kankichiさんの良書を見つける能力は謎だ。 via: @i_skw という嬉しいツイートを頂いたので、私の書籍の選び方を紹介したいと思います。とはいっても、そんなに大した方法ではありませんが。 書籍はタイトルで決まる 書籍の面白さはタイトルでほとんど決まってしまうと考えています。いくら内容が面白くても、のタイトルがキャッチーでないと、満足度は下がってしまいます。 私が思うに、人はタイトルに書かれている言葉を捜しながら、を読んでます。言い換えると「のタイトルを『補助線』にして、を読んでいる」のです。書名を見た瞬間のイメージで、の面白さは決まっていると思っても、過言ではないと思います。 ベストセラーを書いている著者の方ほど、のタイトルの重要性は理解しているはずです。の内容と同じくらいのパワーをかけて、念入り

    失敗せずに面白い本を選ぶ方法
    te2u
    te2u 2011/02/26
    タイトルで失敗している書籍もある。タイトルで選ぶと、このような書籍を逃すことになる?/そもそも本選びの「失敗」とは?
  • 岡田氏、ヤジに応酬 マニフェスト「誰が見てもできないこと!?」 - MSN産経ニュース

    民主党の岡田克也幹事長が25日、横浜市で開かれた党神奈川県連パーティーで、衆院選マニフェスト(政権公約)見直しに理解を求めたところ「挙党態勢をちゃんとやれ」「マニフェストを守れ」などと激しいヤジが飛んだ。会場が騒然となる中、岡田氏は「誰が見てもできないことをいつまでもできると言うのは、まさしく国民に対する不正直だ」と応酬した。

    te2u
    te2u 2011/02/26
    それ、応酬ではなく自爆。