2013年4月7日のブックマーク (4件)

  • 学園アニメのお約束 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    惡の華(1) (少年マガジンKC) 作者: 押見修造出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/03/17メディア: コミック購入: 17人 クリック: 496回この商品を含むブログ (128件) を見る押見修造の『悪の華』がアニメ化されました。実を言うと押見修造はあんまり好きな漫画家じゃなくて(絵柄がちょっとオレには合わない)、『悪の華』も原作は読んでないんですが、このアニメはちょっと変わったアプローチをしているので、第一話を見てみたんです。 従来のアニメとは違い、実写映像を取りこんで絵に起こすロトスコープ技法で作られています。リチャード・リンクレイター監督の『スキャナー・ダークリー』でも使われた手法です。スキャナー・ダークリー [Blu-ray] 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2010/04/21メディア: Blu-ray クリック: 2回この商品を含むブログ

    学園アニメのお約束 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    te2u
    te2u 2013/04/07
    さっき見た。サウンドノベルゲームをやっている気分。/実写でもなくアニメでもないあの表現は、視聴者の想像力をかき立てそうで、いいと思ったのだけど、不評なのか。/あとエンディングが怖い。
  • 僕がMacのホームディレクトリを削除するに至った経緯と、復元するまでの道のり | CreativeStyle

    最初に結論から申し上げますと、僕 @kadoppe はアホです。大馬鹿者です。 この度、仕事にフル活用しているMacBook Proのホームディレクトリ(/Users/<ユーザ名>)を削除するという愚行を働いてしまいました。 具体的に何をしたのか。それは、以下のコマンドの実行です。 コマンドにあまり詳しくない人のために説明すると、この短いコマンドをターミナルを開いて実行するだけで、有無を言わさずホームディレクトリの削除が開始されてしまう、恐怖のコマンドです。良い子は危険だから真似しちゃダメだよ! ではここからは、僕は何故こんなことをしてしまったのか、その経緯を言い訳がましく説明したいと思います。恥ずかしいですが、二度とこんなことを繰り返さないようにするために。 「~」という名前のディレクトリ 通常「~」(チルダ)という記号はホームディレクトリを表します。~/はMacだと実際には/Users

    僕がMacのホームディレクトリを削除するに至った経緯と、復元するまでの道のり | CreativeStyle
    te2u
    te2u 2013/04/07
    自分の場合、まず 「ls -l ./~」 みたいに、lsコマンドで本当に削除するディレクトリかを確認してから消すかな。
  • 米CBS「成長期の16歳に何百球も連投させるとかおかしい」→江本、小泉進次郎「球数制限すると名勝負は生まれない」「日本の良さ」 : 哲学ニュースnwk

    2013年04月06日08:00 米CBS「成長期の16歳に何百球も連投させるとかおかしい」→江、小泉進次郎「球数制限すると名勝負は生まれない」「日の良さ」 Tweet 1:名無し募集中。。。:2013/04/05(金) 20:49:19.98 ID:0 愛媛・済美高の安楽投手をめぐる球数制限論争は、 米CBSスポーツが3月30日付の電子版で、中3日で計391球を投げたことについて 「投手にとって過酷な負担。成長途上の16歳であればなおさら」と指摘したことがきっかけ。 安楽投手が今月1日の準々決勝で138球を投げると、作家の乙武洋匡氏(36)が 同日、ツイッターで「なぜ球数制限の導入を検討しないのだ」などと批判。 その後、ダルビッシュが乙武氏にツイッターで 「出場選手登録を25人にして、学年別に球数制限がいいかと」と提案した。 一方、野球評論家の江孟紀氏(65)は米国での報道に対し、

    米CBS「成長期の16歳に何百球も連投させるとかおかしい」→江本、小泉進次郎「球数制限すると名勝負は生まれない」「日本の良さ」 : 哲学ニュースnwk
    te2u
    te2u 2013/04/07
    2人ともまともな反論になってないのな。
  • 朝日新聞デジタル:将棋ソフト、プロ棋士破り2勝目 将棋電王戦第3局 - カルチャー

    【佐藤圭司】将棋の現役プロ棋士5人と五つのコンピューターソフトが対戦する団体戦「第2回電王戦」の第3局が6日、東京・将棋会館で指された。愛知県豊田市の一丸貴則さん(28)が開発したソフト「ツツカナ」が、船江恒平五段(25)に勝ち、ソフト側の2勝1敗とした。  先月の第1局は阿部光瑠(こうる)四段(18)がソフト「習甦(しゅうそ)」に勝ったが、第2局で佐藤慎一四段(30)がソフト「ポナンザ」に敗北。現役プロがコンピューターに公式の場で初めて黒星を喫していた。  第2回電王戦は残り2局。プロ側は、13日に元王座の塚田泰明九段(48)、20日にはA級棋士の三浦弘行八段(39)が登場する。 関連記事将棋プロ棋士、コンピューターに初黒星 電王戦第2局(3/30)プロ棋士、コンピューターに勝つ 将棋電王戦第1局(3/23)プロ棋士5人、コンピューターと対決 将棋電王戦が開幕(3/23)A級棋士、将棋

    te2u
    te2u 2013/04/07
    棋士にとって「以外」だと感じるコンピュータの一手が、棋士の読みを惑わせ追い込んだ、という印象。しかも、そのときの検証では、それが決して悪手ではなかったという点。機械学習の面白いところでもある。