
お金を増やすために知っておきたいこと 野村総研さんの有名な資料に金融資産別のピラミッド図があります。金融資産というのは平たく言うと、お金のことですね。 お金の増やし方を知り、金融資産を増大させる これによると、5億円以上が超富裕層、1億円以上が富裕層とされています。資産額ベースの話ですので、四角四面にあてはめることは実態にそぐわないでしょうが、それでも目安にはなります。 資産を増やしている層と、そうでない層がある 圧倒的な数がマス層です。世間一般でいうところのサラリーマン家庭はほとんどこのマス層に入ってきます。一般的にサラリーマンというのは雇われる立場であり、みずからの労働力が最大の資本になります。 管理職になったり、一流企業に勤めたり、サラリーマンとして成功している人でも、自らの給与だけで超富裕層に入るのはほとんど不可能と言ってよいでしょう。いや、ほとんどのサラリーマンにとっては1億円以
レアル連覇なるか? 待ちに待った、この日がやってきました。 サッカーファンのあなた、 1年の締めくくり、ビッグゲームの始まりです。 リーグ王者の対戦ですから、ホントの王者が決まる と言っても過言ではないでしょう。 レアルは、史上初のUCL連覇がかかります。 (サッカーファンでない方は今回はつまらないです) UEFA チャンピオンズリーグファイナル ウェールズ・カーディフナショナルスタジアム ユベントス JUVENTUS(H) vsレアルマドリー REAL MADRID(A) (※Hはホーム、Aはアウェイの意) 一発勝負の地ですが、 両チームともに白を基調としたホームユニフォームのため、 レアルがアウェイ仕様の紫になったようです。 両チームのスターティングメンバー ユベントス (アッレグリ監督) GK:1 ブッフォン DF:3 キエッリーニ DF:19 ボヌッチ DF:15 バルザーリ MF
タイトルの通り、遂に300記事の大台に乗りました~~~っ!!! ってことで、お疲れ様記事です。いつも応援ありがとうございます。 振り返り&続けるコツ的ななにか ブログ開設が16年1月、ちゃんと記事を書き始めたのは2月からなので、1年と4か月で300記事を書いたことになります。ペース的には3日で2記事ですね。 記事の中身としては投資が7割、それ以外が3割という感じ。投資中心に+アルファで私の得意分野に関する記事を盛り込んだ、ごちゃ混ぜブログになっています。 自分でもよく続けられてるな~って感じですが、よく考えると飽き性の私でも出来るように、ひたすら自分に優しい運用方針を貫いたからに他なりません。 更新頻度未定→量より質を重視 基本、毎日更新したほうがアクセスが安定的に増えます。アフィ収入も増えるでしょう。ネタに困ったら旬のニュースを取り上げて適当に叩いとけば、お客さんがたくさんやってきて広告
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く