2018年12月3日のブックマーク (2件)

  • 債券アクテイブファンド【BOND】【TOTL】の評価と成績 - たぱぞうの米国株投資

    債券アクテイブファンド【BOND】【TOTL】の評価と成績 債券ETFというと、米国株投資家はBNDとAGGが頭に浮かぶのではないでしょうか。両方とも米国市場において圧倒的な運用総額を誇ります。 ところが、米国市場はこれに限らず債券アクティブファンドETFというものが存在します。低金利時代は債券インデックスをアウトパフォームしていたことから、個人投資家を中心に一定の支持が今もあります。 今回は、その債券アクティブファンドに関してのご質問を紹介します。 債券アクテイブファンド【BOND】【TOTL】の成績が優れているようですが いつも楽しくブログ記事を読んでいます。今回質問(というより見解お聞き)したいことは米国ETFの債券投資はアクティブがよいのではないか?ということです。 債券アクティブファンドとインデックスファンドの比較 記事によると債券インデックスには株式インデックスと違ってかなり非

    債券アクテイブファンド【BOND】【TOTL】の評価と成績 - たぱぞうの米国株投資
    teamKAKA22
    teamKAKA22 2018/12/03
    こういうのもあるんですね。
  • ポートフォリオ内の債券が果たす2つの重要な役割(パート2) - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 先日の記事に引き続き、ポートフォリオ内の債券が果たす2つの重要な役割について検討します。 www.churio807.com 私が考えるポートフォリオ内の債券が果たす2つの役割とは、 1) 株式の暴落局面でのクッション役 2) 機械的なリバランスにより割安な株式を購入する仕組み作り です。 日は2)について考察します。 ポートフォリオ内の債券が果たす2つの重要な役割(パート2) リバランスによって割高な時期に株式を購入するのを防ぐ ポートフォリオに債券を組み込むことで、リバランスによって株式が割高な時期を避け、割安な時期に株式を仕込む仕組み作りが可能です。 話をシンプルにするために、 ・VT(株式):80% ・BND(債券):20% というポートフォリオで考えてみます。 スタート時点で1,000万円のポートフォリオを仮定すると、VTが800万円、BNDが200万円で

    ポートフォリオ内の債券が果たす2つの重要な役割(パート2) - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    teamKAKA22
    teamKAKA22 2018/12/03
    下落時のショックを考えるとこの方法もありますね。