You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert
もちろんグレープといっても これではありませんし、 こちらでもありません。 APIを作るのに特化したフレームワークで、例によってGemfileに gem 'grape' って書いたあと bundle で使えるようになります*1。 文法とかそのへん なんかSinatraとRailsのroutes.rbっぽい書き方ができます。 class API < Grape::API # ex)http://localhost:3939/api prefix 'api' #ルートのプレフィックスをつける # ex)http://localhost:3939/api/v1 version 'v1', using: :path format :json #これでJSONをやり取りできるようにする #API resource :account do # http://localhost:3939/api/v1/
Web ページからデータを抽出してデータベースに突っ込むことに性的興奮を覚えるみなさん、 ScraperWiki 使うとキモチイイですよ。以上です。 そうではないみなさんには少々の説明が必要かと思いますので少々書きます。 ScraperWiki はスクレーパ(Web ページをスクレイピングするスクリプト)とスクレイピングで得られたデータを共有しようぜっという Web サービスです。Wiki と名が付いていますが Wiki っぽいページ構成になってるわけではなく、スクレーパやデータを誰でも編集できるようにして成果を共有するという理念が Wiki と共通しているのが由来みたいです。 ScraperWiki を使うとスクレーパを作るのがラクになります: Web ベースのエディタでスクレーパを書き、その場で実行できる PHP、 Python または Ruby が使える(HTML パーサなどのモジュ
What ruby-tumblr is a library for tumblr API. Installing sudo gem install ruby-tumblr API Document http://ruby-tumblr.rubyforge.org/rdoc/ Demonstration of usage read Tumblr::API.read("tumblr.dynamic-semantics.com") do |pager| data = pager.page(0) p data.tumblelog data.posts.each do |post| p post end end write Tumblr::API.write($email, $password) do regular("test body", "test title") quote("test qu
黒川仁の文具堂ブログ三昧 このブログでは、金沢市在住のプログラマ/サーバエンジニア 黒川 仁がWeb技術っぽい記事を書いています。 「ブログからRSSをとってきて、更新があったらTwitterにツイートをPOSTする。」 ということをやっているんだけど、URLの短縮化はAPIまかせにしているので 140字の制限に対してまだ余裕がある場合はURLは 「https://blog.bungu-do.jp/archives/1646」 と、そのまま表示される この場合URLの文字数は37文字 最初はまあ、bungu-doという文字も見えていいかなと思ったけど、 RT(Retweet)された場合などにURLがそのままだと結構文字数制限が つらくなってくることに気づいた。 だから短縮URLなんだとようやく気づいた。 なので、文字数に足りる足りないに限らず、短縮URLにしておくことに決めた。 そこで、下
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く