2019年8月19日のブックマーク (3件)

  • ソフトウェアエンジニアのかけ声|コキチーズ@k2wanko

    通勤電車で考えてたやつ 書けてるよ!書けてるよ!コードが書けてるときに使う おいおい、書き換えてるのはコードか?それとも人類の歴史かい?人類史を書き換えるほどのコードを見たときに使う 泣く子も黙るPullRequest!泣く子も思わず黙ってしまうようなPullRequestを見たときに使う コミットがチョモランマ!コミット量がすごい量のときに使う 仕様が歩いてる!自社、他社問わずそのサービスの仕様に詳しすぎる人に使う 頭にちっちゃいスパコン載せてるのかい?頭の回転が早い人に使う キーボードが2つに割れてるよ2つに割れているキーボードを使ってる人に使う もしくは普通のキーボードでも2つ使ってる人に使う ストックオプションでビルが建つぞ!ストックオプションでビルが建ちそうなときに使う 進捗おばけ進捗がすごいときに使う 会社にユニコーンが宿ってる!評価額が10億ドル以上の未上場企業に使う 参考:

    ソフトウェアエンジニアのかけ声|コキチーズ@k2wanko
    techboon
    techboon 2019/08/19
    ほとんど情報量の増えない解説がじわじわくる
  • 4歳の男児 緊急走行のパトカーにはねられ意識不明 東京 | NHKニュース

    18日午前、東京 千代田区で、横断歩道を歩いていた4歳の男の子が緊急走行をしていたパトカーにはねられ、意識不明の重体になっています。 警視庁によりますと、この事故で、男の子は病院に運ばれましたが、意識不明の重体になっています。 当時、パトカーは薬物事件の捜査で容疑者の尿を緊急で鑑定するために新宿警察署から警視庁部に向かっていて、サイレンを鳴らし赤色灯をつけていたということです。 現場は、JR四ツ谷駅前のふだんから交通量の多い交差点で、警視庁は当時の状況を詳しく調べています。 新宿警察署は「けがをされた方にお見舞い申し上げ、一日も早い回復をお祈りします。今後、同種事案の再発防止を図るため、署員の指導を徹底します」とコメントしています。

    4歳の男児 緊急走行のパトカーにはねられ意識不明 東京 | NHKニュース
    techboon
    techboon 2019/08/19
    コメントとかどうでもいい。運転手の男が業務上過失なにがしで云々ってくだりは無いのはなんで?緊急車両(身内)だから?
  • トライアスロン国際大会 水質基準クリア 予定どおり競技実施 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックのテスト大会を兼ねたトライアスロンの国際大会は最終日の18日、水質検査の数値が基準内に収まったことから17日に中止になったスイムも含めて予定どおりミックスリレーが行われました。 17日は水質検査の結果、国際競技団体が定める基準の2倍を超える大腸菌が検出されたためスイムが中止されましたが、18日は基準をクリアしたことからスイムも含め予定どおり、男女混合のミックスリレーが行われました。 ミックスリレーは東京オリンピックで初めて実施される種目で、男女4人で1人ずつスイム、バイク、ランを行います。 日は、第2走者のニナー・ケンジ選手が得意のランで一時、5位につけるなど健闘しましたが目標のメダルには届かず、1時間29分6秒で11位でした。 優勝はフランスで、1時間26分33秒でした。日の最終走者、古谷純平選手は「水質に関しては気にならなかった。目標のメダルには現時

    トライアスロン国際大会 水質基準クリア 予定どおり競技実施 | NHKニュース
    techboon
    techboon 2019/08/19
    当日も検査すりゃいいだけの話っすわ