ブックマーク / netcraft.hatenablog.com (5)

  • ヒューレッド・パッカードのサイトに載った思い出 - はてな村定点観測所

    2014-07-17 ヒューレッド・パッカードのサイトに載った思い出 うちの会社(株式会社参謀部)のWebサイトは4月にTwitter Bootstrapでデザインを購入したままなんだけど、「そろそろ真面目に参謀部のサイトをリニューアルしましょう」「実績を参謀部のサイトに載せて何が得意な会社なのかをアピールしましょう」とスタッフの皆さんからご意見を頂きました。コーポレートサイトのリニューアル。うーん、実績ねぇ…。提案は嬉しいんだけど、正直難しい面があります。 もちろん、受託案件は沢山受けていて、DSP広告やDMPの開発、SSO(シングルサインオン)、レコメンド、車のパーツ用品の販売管理システム、大手出版社のサーバー監視システム、FirefoxアドオンやChrome拡張機能楽天のスマホ向けページ自動生成システムなどを、4月に参謀部を設立してから7月まで開発してきました。ただ、孫請け

    ヒューレッド・パッカードのサイトに載った思い出 - はてな村定点観測所
    techboon
    techboon 2014/07/17
    モヒカンだらけの運動会パン食い競争が始まると聞いて来ました
  • 社長だって日曜夜はサザエさん症候群になる - はてな村定点観測所

    2014-05-25 社長だって日曜夜はサザエさん症候群になる たまに過去の黒い話だけじゃなくて今現在の話も書いてみる。 日曜日の夜を迎えた皆さん、サザエさん症候群になっていますか〜!? 社長も実は日曜夜にはサザエさん症候群になっているんですよ。 (「サザエさん」) 株式会社参謀部は4月に登記したばかりですが、複数の従業員の方々に働いてもらっています。案件単位などで部分的に外注をお願いしている人も含めると10人を越えています。 ブラック企業を今まで沢山経験してきたので、ブラックにはしたくないという思いがあります。港区にオフィスは借りていますが、基みんな在宅で好きな時間帯に好きな時間で働いてもらっています。時給制のアルバイトの方もいますが、現状は性善説の考え方に立っていて、自己申告で掛かった時間を報告してもらっています。好きな時間とはいえ、深夜・早朝には絶対に仕事はお願いしない。 月曜日

    社長だって日曜夜はサザエさん症候群になる - はてな村定点観測所
    techboon
    techboon 2014/07/08
    トップがこうやって噛み砕いて経営の事を話すと、下もそれについてちゃんと意識して動く気がする。実体験上、その意識がある人とない人で動き方が違う。
  • WEB業界の黒歴史 ヤラセ投稿 - はてな村定点観測所

    2014-06-07 WEB業界の黒歴史 ヤラセ投稿 週末になって一般企業は休日になって、監視の目が緩くなったと思うのでもう一つ黒歴史を書こうかな。 今日はWEB業界のヤラセ投稿について書こうと思う。べログのステマ問題が社会問題化する以前も以後も、WEB業界ではヤラセ投稿が沢山あった。 私が見ていたものでは、歯科医院検索のポータルサイトで、歯科医院が有料会員になると目立つ場所に掲載されるようになるシステムがあった。有料会員の歯科医院へはポータルサイト内のQandAなどの質問が優先的に紹介される仕組みになっていたが、このQandAの質問はその運営会社が一般投稿者に成りすまして作っていた。その歯科医院に関するクチコミも作っていた。 有料会員になった歯科医院は、自分の医院への一般の質問やクチコミが増えたように錯覚する。しかし、その質問やクチコミの原稿は運営会社が考えて書いたものだ。そのことは当

    WEB業界の黒歴史 ヤラセ投稿 - はてな村定点観測所
    techboon
    techboon 2014/06/07
    社外に対しても、例えば転職会議の不利益な書き込みを事実でもクレーム入れて消させる、とかコツコツとボヤ消して回ってる会社なら知ってる。なのでソーシャルの意見だから信憑性高いなんて考えてると危ない。
  • 実写アイコンに戻しました - はてな村定点観測所

    実写アイコンは大勢のはてなユーザーから批判されて、軍人さんアイコンにしたのですが、「前の方が良かった」「実写が好きだった」という声も多数寄せられていました。そこでアンチ実写派から頂いた批判を参考に、目線を隠す、真っ正面を見ないなどの対策を行って、実写アイコンを撮り直しました。 ちょっとサイバーパンクっぽくなりました。 Twitterは先ほどこれに変えました。はてなも先ほど変えたので、時間が経てばこのアイコンになっていると思います。皆さんからの賛否両論、よろしくお願いいたします!

    実写アイコンに戻しました - はてな村定点観測所
    techboon
    techboon 2014/05/29
    テレンスさん
  • 電通と博報堂は丸投げで中抜きしかやらない - はてな村定点観測所

    2014-05-05 電通と博報堂は丸投げで中抜きしかやらない 大手メディア系のWEB事業をやっていると電通や博報堂が絡んでくる。 WEBでは「電通や博報堂が裏でテレビなどのメディアを裏で操っていて私達は印象操作されている」的な陰謀論も盛んだ。実際に電通や博報堂と一緒に仕事をしていると、そういう面もあるかな〜と感じる一方で、電通や博報堂の丸投げ体質や中抜き体質を痛感させられる。 誰もが名前を知っているような大手企業のメディアやキャンペーンの仕事は、電通や博報堂がまず一次請けになる。そして二次請けに中小の制作会社がつく。三次請けに孫請けの制作会社やフリーランスがつく。二次請けの制作会社はディレクションや進捗管理を担当する。実際に実務としてCMSやキャンペーンサイトの開発や制作を行うのは三次請け以降の会社の仕事である場合が多い。 では、電通や博報堂は何をしているのか。「丸投げ」と「中抜き」だ。

    電通と博報堂は丸投げで中抜きしかやらない - はてな村定点観測所
    techboon
    techboon 2014/05/05
    発注する側からすると、相手が何かあった時に責任なり賠償を負える規模かどうかは大事。だから割高でも大手に出すってのはあるので中抜き分は「最終的にケツを持つ料金」だと思ってる。
  • 1