タグ

2008年7月29日のブックマーク (3件)

  • 内部向け DNS サーバの構築 - Linux で自宅サーバ [ Home Server Technical. ]

    DNS サーバとして有名な BIND を使用して、LAN 内部向けの DNS サーバを構築します。 LAN 内部向けの設定ですので、外部(インターネット側)からのアクセスは一切関係ありません。 LAN 内に サーバ以外のパソコン(以下、クライアント)がある場合、クライアントから自分のドメインでアクセスした場合、 ルータの設定画面が表示されます。これは簡単に言うと、LAN 内の名前解決が出来ていないからです。 クライアント毎に hosts ファイルを設定しても良いのですが、クライアントが複数台ある場合、その設定を行うのも面倒ですよね。 そこで、LAN 内部の名前解決を一括管理する DNS サーバを構築します。 このページでの実現させる事を以下に示します。 LAN 内からのみこの DNS サーバを使用可能 LAN 内からドメイン名でアクセスする様にする hosts ファイルには極力記述しない

  • BINDでDynamic DNS環境構築

    これまでBINDの基的な設定について解説してきたが、ほかにも面白い機能がある。今回はBINDでDynamic DNSを実現してみよう。ISCのDHCPサーバ Version 3.0と組み合わせれば、LinuxもDynamic DNSクライアントにすることが可能だ。 管理の手間を減らすには 前回までで、BINDによる基的なDNSサーバの構築は可能になったと思います。今回は少し趣を変えて、いかに管理の手間を減らすか、という点を追求してみます。 TCP/IPネットワーク管理の手間を減らすという点で、現在最も普及している手段はDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)でしょう。IPアドレス、ネットマスクDNSサーバ、デフォルトゲートウェイなどの数値を誤りなく、すべてのホストに設定するのはとても大変です。中でもIPアドレスは重複が許されないので、個々のホ

    BINDでDynamic DNS環境構築
  • LaunchDaemons (launchctl, launchd.plist) の使い方 - maruko2 Note.

    LaunchDaemons (launchctl, launchd.plist) の使い方 提供:maruko2 Note. 移動: 案内, 検索 目次 1 man 2 Daemon と Agent の違い 3 launchd.plist ファイルを置くディレクトリ 4 launchd.plist の記述例 5 launchd の GUI 管理アプリケーション 6 launchctl の使用例 6.1 LaunchDaemon の起動方法 6.2 OnDemand true のジョブを使用するには 6.3 ジョブの再起動 6.4 ジョブの停止 6.5 launchd.plist の修正内容を反映させる 6.6 オプション例 6.7 launchd にロードされている job の一覧 7 ASCII 形式の plist ファイルから XML 形式の plist ファイルを作成する 8 実例