ブックマーク / tech.hitomedia.jp (4)

  • データ特性による圧縮されやすいJPEG/PNGファイルの作り方 - hitomedia Tech Blog

    はじめまして。 株式会社ヒトメディアでフロントエンドをしつつ、時々デザイン周りの監修をしている いとー です。 ヒトメディアでは毎月、有志が集まり勉強会を開いています。 今日はそこで発表した、画像形式とその内容における圧縮のしやすさについての資料を公開したいと思います。 この記事の内容 バナーやLP用の画像作成したものの、規定容量超えちゃった! どうしよう... 😅 ってよくあるよね ファイルの形式によって、圧縮されやすい画像とされにくい画像があります 圧縮されやすい構造を理解することで、質の高い軽い画像を作ろう✨ この記事を読んでほしい人 容量とにらめっこすることの多いデザイナー 少しでも軽いサイトを作りたいフロントエンドエンジニア はじめに 一般的に「画像を軽くする」というと、書き出し時のクオリティ選択や、 書き出し後にメタデータを撤去するなど、ツールで処理する印象があると思います。

    データ特性による圧縮されやすいJPEG/PNGファイルの作り方 - hitomedia Tech Blog
  • ノンデザイナー向けに「デザインとはなんぞや勉強会」をした話 - hitomedia Tech Blog

    デザイナーのばっこ(@is178)です。 ヒトメディアでは、毎月有志が集まって勉強会を開いているのですが、先月、ノンデザイナー向けに「デザインとはなんぞや」という発表をしまして、その時の資料を公開したいと思います。 デザインとはなんぞや デザインはめっちゃ範囲が広い グラフィックデザイン、UIデザイン、UXデザイン それぞれの特徴 グラフィックデザインは「視覚(ビジュアル)のロジック」を考える UIデザインは「対話(インタラクティブ)のロジック」を考える UXデザインは「工程(プロセス)のロジック」を考える デザインがデザイナー以外にも解放された デザイン≠センス、デザイン≠ロジック 終わりに デザインとはなんぞや 「デザイン」と聞くと、最初に思い浮かぶのはきっと、華やかな感じの、センスがどうとかクリエイティブがどうとか、何か見た目が良いものを作るようなイメージが強いと思います。 しかし、

    ノンデザイナー向けに「デザインとはなんぞや勉強会」をした話 - hitomedia Tech Blog
  • RSpecで悲観的ロックのテストを書く - hitomedia Tech Blog

    こんにちは。花粉症で鼻水が止まらない日々が続いている hilotter です。 同一レコードに対し複数ユーザ(もしくはバッチ処理等)から同時に更新される可能性がある場合、排他制御を行う必要があります。 今回はシンプルなポイント付与機能を例に、悲観的ロックを用いた排他制御のテストを書いてみたいと思います。 シンプルなポイント付与機能仕様 ユーザは他のユーザにポイントを送ることができる 今回のサンプルは以下の環境で確認しました。 Rails 5.1.4 MySQL 5.7.20 MySQLのトランザクション分離レベル REPEATABLE-READ(デフォルト設定) add_pointメソッドの実装 Userモデルにポイントを付与できるadd_pointメソッドを追加します transaction内でlock!を用いて悲観的ロックをかけています。 # app/models/user.rb cl

    RSpecで悲観的ロックのテストを書く - hitomedia Tech Blog
  • prprでGithubのPullRequestレビュー依頼をSlack通知する - hitomedia Tech Blog

    最近サーバサイドをやりつつiOSアプリ開発をやったり何でも屋になっている hilotter です。 GithubのPullRequestレビュー機能、便利ですね。 チーム開発においては相互レビューが非常に大事です。 今回は、レビュー依頼を行った際にSlackに自動通知するようにしたらより便利になったというお話を共有させていただきます。 SlackGitHub連携の課題 Slack公式のGithub連携がありますが、こちらは以下の2点が課題となっていました。 1. メンション付きのコメントをしても、message-attachmentsの記法になっているため、うまく通知されずコメントを見落としてしまう このため、コメント後にSlackでも「コメントしました!」と2重で連絡をする必要がありました。 2. PullRequestのレビュー依頼を行ってもレビュアーへの通知が飛ばないため、レビュー

    prprでGithubのPullRequestレビュー依頼をSlack通知する - hitomedia Tech Blog
  • 1