タグ

2009年8月8日のブックマーク (5件)

  • Romantic au go! go!: さよならジョン・ヒューズ

    2009年8月7日 さよならジョン・ヒューズ 当に涙が止まりません。誰かが亡くなるとみんなネット上で、その人ために天国の門を開くのは自分であるかのように、大急ぎで誉め出す。気の利いたことを言って悦にはいる。そんなのはみんなくそくらえだし、読みたくもない。私は当に彼の映画が好きだったし、心から尊敬していた。いつか会って、インタビューするのが夢だった。アメリカの青春が死んだんだ。今日は心に半旗をあげて、あとはもうただ黙っていたい。 投稿者 連絡先 時刻: 10:15

    tegi
    tegi 2009/08/08
    "今日は心に半旗をあげて、あとはもうただ黙っていたい"
  • asahi.com(朝日新聞社):「ホーム・アローン」制作 ジョン・ヒューズさん死去 - おくやみ・訃報

    AP通信によると、ジョン・ヒューズさん(米映画監督、脚家)が6日、ニューヨーク市で散歩中に心臓発作を起こし死去、59歳。  ミシガン州生まれ。広告のコピーライターを経て脚家に。「ブレックファスト・クラブ」(85年)などの青春ものや「大災難PTA」(87年)などのコメディーを監督。世界中で大ヒットした90年代の映画「ホーム・アローン」シリーズの脚・制作を手がけた。(ニューヨーク)

    tegi
    tegi 2009/08/08
    まだ若いのに。
  • 『唐沢俊一検証本』VOL.1完成しましたー! - 唐沢俊一検証blog

    たった今印刷所から届きました。中身もチェックしましたが、大きなミスも無いようでひと安心(誤字がひとつあったorz)。では内容を紹介していきます。 まず表紙。ケータイで撮ったので画質が粗いです。 シンプル。『ミラーマン』のエンディングのスタッフロールみたいでカッコいい。 次に裏表紙。 萌えキャラ。唐沢俊一用語の「P&G」にちなんで「「P」のマークをつけた泥棒の女の子と「G」のマークをつけたウソツキの女の子を描いて」と絵師に注文したところ、こうなりました。「「P&G」だから「パクチェ&ガッセーナ」かなあ」とか思っていたら「はい、「P子とG子」ね」と絵師に命名されてしまった。というわけで「P子」と「G子」に決定。「P子」はドクトリン・ダークっぽいというか、G=ヒコロウの影響があるような(俺も絵師もヒコロウさんのファン)。 で、肝心の内容というと、 第1章「検証・『新・UFO入門』盗用事件」 第2

    『唐沢俊一検証本』VOL.1完成しましたー! - 唐沢俊一検証blog
    tegi
    tegi 2009/08/08
  • このレビューがひどい。 - 深町秋生の序二段日記

    http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/AAFDTFVHKEHVX?ie=UTF8&display=public&sort%5Fby=MostRecentReview&page=1 マイミクNさんの日記で知ったのだけれど、アマゾンにもいろんなレビュアーがいるんだなと。脊髄反射的アップ。 「そういうのもあるのか」と深くうなずいたのであった。わはははは。ふざけんなよ。

    このレビューがひどい。 - 深町秋生の序二段日記
    tegi
    tegi 2009/08/08
    ごくまれに、一文追加されているものを発見すると嬉しくなっちゃう。
  • プライベート・ジェットがラスベガスに緊急着陸!アシュトンとデミ・ムーアTwitterで興奮伝える!|シネマトゥデイ

    『ベガスの恋に勝つルール』で来日した際の二人。 アシュトン・カッチャー所有のプライベート・ジェットがエンジントラブルを起こし、ラスベガスの飛行場に緊急着陸した。 アクセス・ハリウッドなどによると、アシュトンはラスベガスで新作映画『スプレッド』(原題)のプロモーションを行ったあと、デミと一緒に午後1時前にラスベガスから飛行機で飛び立ったという。ところが離陸して数分後、エンジンの調子がおかしくなり、ラスベガスに引き返して緊急着陸となったようだ。「オレの乗った飛行機が緊急着陸。エンジンがオーバーヒート。消防車だらけ」とアシュトンはTwitterに書き込み、デミも「緊急着陸よ! ベガスは常にアドベンチャー」とつぶやいている。 その後、「生きていることに感謝する」と書き込んだアシュトンは、ファンと一緒に映画『スプレッド』(原題)のプロモーションも兼ねたお祝いを提案。「今夜NYC(マンハッタン)のタ

    プライベート・ジェットがラスベガスに緊急着陸!アシュトンとデミ・ムーアTwitterで興奮伝える!|シネマトゥデイ
    tegi
    tegi 2009/08/08
    あの二人がちょこちょこ携帯いじってる姿を想像するとほほえましいな。