タグ

2013年2月20日のブックマーク (2件)

  • プラモ「俺たちの 1/12 便所」シリーズについて、なに考えているのか聞いてきた!

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています マイルストン企画、アオシマ制作のOEM製品 すでにこちらの製品リリース記事、さらには「ワンダーフェスティバル2013[冬]」関連記事でも紹介した、マイルストンと青島文化教材社(以下、アオシマ)のコラボレーションによる、プラモデル「アクションフィギュア情景用プラモデル 俺たちの 1/12 便所」シリーズ。その企画趣旨や開発秘話などを、開発に携わるマイルストンの井上氏、アオシマの久保田氏にうかがいました。 ―― アオシマさんからは、すでにプラモデル「1/12 フィギュア用情景セットシリーズ」の「No.01 1/12 学校の階段」「No.02 1/12 ぶらんこ」が発売されているわけですが、こちらの製品と、今回の「アクションフィギュア情景用プラモデル 俺たちの 1/12 便所」シリーズとの関係はどうなっているのでしょうか? 「ワンフェス

    プラモ「俺たちの 1/12 便所」シリーズについて、なに考えているのか聞いてきた!
    tegi
    tegi 2013/02/20
    真面目さと狂気とをひしひし感じさせる好記事。
  • 【PC遠隔操作事件】被疑者の素顔を弁護人に聞く(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4人を誤認逮捕し、うち2人から虚偽の自白を引き出したことが明らかになっているPC遠隔操作事件。威力業務妨害容疑で逮捕された片山祐輔氏は関与を否認している。当初は、事件と片山氏を結びつける決定的な証拠があると報じられ、警察は絶対的な自信を持っているように見えたが、その後も160人もの捜査員を動員して証拠集めを続けるなど、苦労している状況も伝わってくる。 片山容疑者の弁護人となったのは、足利事件で菅家利和さんの無実を証明するなど、刑事事件の経験豊富な佐藤博史弁護士だ。佐藤弁護士に、2月19日時点での弁護人としての考えや主張を聞いた。 【弁護人となるいきいさつ】ーー佐藤先生がなぜ弁護人に? 報道で彼の逮捕を知った時には、他の方と同じように、警察がこれだけの発表をしたのだし、まず間違いないのだろう、ただ人は否認しているんだな、と思っただけでした。彼が当番弁護士を要請し、その時にたまたま当たったの

    【PC遠隔操作事件】被疑者の素顔を弁護人に聞く(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tegi
    tegi 2013/02/20
    読み応えあり。少なくとも逮捕した側はこれに匹敵する情報量の発表すべきじゃないかなとは思った。