2022年7月13日のブックマーク (8件)

  • 「大人になったんだから1つは持っておきなさい」と言われるのでマイ数珠を持っているが、これは西日本だけの文化?「東日本でも持つ」「家による」

    桜花 @oukakreuz マイ数珠って西の文化なんだと驚いている関西人 数珠と真珠はハタチか家を出るタイミングで「大人になったんだから1つは持っておきなさい」と言われるアイテムなのだと思っていた 袱紗的な 2022-07-13 09:26:35 桜花 @oukakreuz 急な葬式があった時にもう制服が無いからね、みたいな感じで喪服を作りついでに貰った気がするなぁ 別に良いやつ買ったとかでなく親族内で余ってるやつ もしかして数珠が家の中に余ってるのも西日だけ…? 2022-07-13 09:31:03

    「大人になったんだから1つは持っておきなさい」と言われるのでマイ数珠を持っているが、これは西日本だけの文化?「東日本でも持つ」「家による」
    teisi
    teisi 2022/07/13
    え、社会人で数珠持ってない人いるんだ。まあ若い人ならいいんじゃないの。親戚とか友達の親くらいしか葬式行くことないだろうし
  • スーパーで何度か会ったママさんが子育てサークルに誘ってきた→子育て支援の皮を被った宗教団体だった

    やすちん @yasuchinchi 【注意喚起】 子育て支援の皮を被った宗教の勧誘に注意してください 私の体験談が参考になればと思い書きます 長男が一歳半で年子の次男が生まれたばかりの頃 「子育てサークルに来ませんか?」 「赤ちゃんの集まり会があるよ」 「育児の勉強会があるんだけど一緒に行かない?」 これ全部別ルートの話 2022-07-12 12:54:57 やすちん @yasuchinchi スーパーで何度か顔を合わせたもう大きな子がいるというママさんが。 市がやってる子育て支援の広場で。 公園の砂場で相手も子連れで話すようになって。 それぞれが別の内容の誘い文句だったの。 「いろんな所で子育てイベントがあるのね。できるだけ全部に参加したいなぁ」 などと思っていたのです 続 2022-07-12 12:54:58 やすちん @yasuchinchi 「私も行こうと思ってるんだけどご一緒

    スーパーで何度か会ったママさんが子育てサークルに誘ってきた→子育て支援の皮を被った宗教団体だった
    teisi
    teisi 2022/07/13
    この方は子どもと引き離されたことで脱出を決意したけど、逆に「ああ、ここ来れば子どもの面倒見なくていいんだ…」となる人もいるんだろうな。恐ろしい話だ…
  • ガーシーの「BTSに会わせる詐欺」被害者が明かす「信じ込ませる」巧妙手口(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    登録者数110万人を突破したYouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch』で、人気俳優やアイドル、スポーツ選手らの“秘密”を次々に暴露。芸能界を騒がせている東谷義和氏が昨年、「K-POPのスターに会わせてあげる」などと若い女性たちに声をかけ、多額の金銭を詐取する騒動を起こしていた。 【写真18枚】東谷氏と真剣佑、綾野剛らがお店で仲良く写る姿。真剣佑からの6000万円の借用書を持つ東谷氏の姿も 「被害に遭ったのは1人2人ではありません。全国で20人はくだらないのではないか。1人当たり数十万円から100万円を超える額のお金を取られていて、被害総額は数千万円規模だと見られています。昨年秋頃にはすでに『被害者の会』として、大勢の被害者が連絡を取り合っていました。東谷氏のターゲットになったのは主に20代30代の若い女性です」(全国紙社会部記者) 4月20日、東谷氏は女性セブンの取材を受けてYou

    ガーシーの「BTSに会わせる詐欺」被害者が明かす「信じ込ませる」巧妙手口(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    teisi
    teisi 2022/07/13
    もともと氏はこの事件が発端で一気に知名度が上がったので知らない人がいるとは思わなかった。少なくとも投票した人は知ってると思う
  • はてブは性格が悪い人向けのサービスであることに気付いた

    この内容は以前から書き溜めていたものなので、昨今のニュースに際して何かに反対する立場で書いたものではありません。 まずここで言う「性格が悪い人」の定義は、 「自分の好きなものより嫌いなものに対する熱量の方が上回っている人」とします。 その観点で考えてみると、はてブTwitterヤフコメ等ネット上に溢れてるいろんな立場、いろんなイデオロギーに属してる人たち、 ネット右翼もネット左翼もフェミニストもミソジニストも陰謀論者もその他諸々も そしてそれに熱を込めて反論している人も、「こんな馬鹿なことを言う奴がいた」と晒し上げている人も、匿名とか問わず共通点として全員性格が悪い。 みんな嫌いなものに執着していて、傍から見て好きなものより嫌いなものについて話してる方が楽しそうに見える。 嫌いなものについてばかり考えているから攻撃的で言葉も汚くなりがち。 「争いは同じレベルの者同士でしか発生しない」という

    はてブは性格が悪い人向けのサービスであることに気付いた
    teisi
    teisi 2022/07/13
    私もそう思ってたけど安倍氏殺害事件以降のはてブは非常にまずい。正気を疑うブコメが上位を占めるようになった。違和感を覚える人は離れ、異常な人間だけが残されて思想が先鋭化していくと思う
  • スシロー「生ビール半額」、キャンペーン開始前の掲示で全額請求 運営会社「差額返金する」 - 弁護士ドットコムニュース

    スシローで生ビール何杯飲んでも半額ってあったから、元々お酒飲む予定じゃなかったけど注文して会計が半額されてなくて確認したら、これは予告であって今は実施していないとのこと」。 回転寿司チェーン「スシロー」で、生ビール半額の店内掲示を見て注文したところ、会計時に通常の金額を請求されたというツイートが話題となっている。 「スシロー」を運営する「あきんどスシロー」は7月13日、同社HPにお詫びとお知らせを掲載。「対象のお客さまには大変なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。 スシローで生ビール何杯飲んでも半額ってあったから、元々お酒飲む予定じゃなかったけど注文して会計が半額されてなくて確認したら、これは予告であって今は実施していないとのこと。。。 フェアの開始日書いてないのに席に貼られてたら、今実施中と思うのが普通では、、、?w pic.twitter.com/cru

    スシロー「生ビール半額」、キャンペーン開始前の掲示で全額請求 運営会社「差額返金する」 - 弁護士ドットコムニュース
    teisi
    teisi 2022/07/13
    まあ人間間違いはあるよ。開始期間を小さく記載した予告POPを客席に大きく貼り出すのが習慣化してるから間違えやすいだろうし。個人的にはあれも紛らわしいからやめてほしい。(追記)エッ31店舗!?2店舗とは意味が違うぞ
  • 30代前半の若者だけど安倍首相には感謝の気持ちしかないよ

    大学で自分よりちょっと上の先輩は買い手市場で就活にめちゃくちゃ苦労しているのを見てた 50社受けてやっと1社内定が取れたとかそういう話が当たり前だったし 自分もそういう就活を強いられるのかと暗い気持ちになっていた それが自分が就活するころには安倍政権になって売り手市場になっていた だから自分はそこまで苦労せずに就職することができた アベノミクスってすごいんだなってそのとき思った 自分が就職したときはまだまだサービス残業するのは当たり前という空気が残っていた 仕事が終わっていないのは自分の能力不足なんだからサービス残業して終わらせようみたいな空気 あと有給休暇も全部消化するやつは変わり者みたいな扱いだった それが徐々に変わったのは安倍政権が「働き方改革」を打ち出したから 最初はノー残業デーを作るとかそのぐらいのものだったけどワークライフバランスを訴えやすい空気になってどんどん変わっていった

    30代前半の若者だけど安倍首相には感謝の気持ちしかないよ
    teisi
    teisi 2022/07/13
    ブコメが予想以上に酷い。「学校で勉強したことと違う!辛い!」がトップに来るのははてなならではの笑い話としても、知性がないとか見当違いの攻撃性を発揮してる。安倍氏殺害事件以降はてブは一層カルト化した。
  • 両親が統一教会を退会した話

    統一教会のことについて、いろんな人が投稿しているので、これまで誰にも話したことがなかったけれど書いてみようと思う。ここ数日他のところにも似た様な事を書いているので、見かけた人は重複申し訳ない。 両親は合同結婚式で結ばれ結婚した。父は関東、母は関西に住んでいて教会の紹介で知り合い、文通を経て結婚式に至った。 両親共に1950年代生まれで、大学の頃に学内で勧誘され入会している。父親はのちに世界日報の記者になり、母親は教会職員になり国内外の教会を転々と周って指導にあたるなど、ゴリゴリに活動し教会内では模範的立場だった。 ところが、両親は90年代に退会している。両親が入会した頃の統一教会には家庭を大事にし、隣人に優しくする教えに共感した「世界の安寧を祈ってる人」が多かった。子供の自分が言うのも何だが、両親はとても道徳的で良い人なのである。よっぽど宗教を毛嫌いしている私や社会に出てから出会った大人た

    両親が統一教会を退会した話
    teisi
    teisi 2022/07/13
    親が宗教活動に熱心だと知ってたのに信仰拒否できたのすごい!このことで嫌われたり見捨てられたりすることはないって信頼してたんだよね。愛情深いご両親だったのが伝わる。
  • くまぴ on Twitter: "スシローで生ビール何杯飲んでも半額ってあったから、元々お酒飲む予定じゃなかったけど注文して会計が半額されてなくて確認したら、これは予告であって今は実施していないとのこと。。。 フェアの開始日書いてないのに席に貼られてたら、今実施中と思うのが普通では、、、?w https://t.co/cru1bMO69J"

    くまぴ on Twitter: "スシローで生ビール何杯飲んでも半額ってあったから、元々お酒飲む予定じゃなかったけど注文して会計が半額されてなくて確認したら、これは予告であって今は実施していないとのこと。。。 フェアの開始日書いてないのに席に貼られてたら、今実施中と思うのが普通では、、、?w https://t.co/cru1bMO69J"
    teisi
    teisi 2022/07/13
    スシロー、確かに予告ポスターを客席にでかでかと貼ってるけど今までは小さくても開始日書いてたよ。だから「このメニュー食べたい!あっ来週か~残念!」ってなってたけどビール半額でコレやっちゃ駄目だろ