2022年8月17日のブックマーク (5件)

  • 校門前に来ていた謎の物売りのおっさん

    コンプライアンスやら、プライバシーやらがだいぶ厳しくなった令和時代。おっさんが小学校の前をウロウロしているだけで通報されかねません。 しかし昭和の時代はその辺がユルユルで、知らないおっさんがウロウロしているどころか、勝手に校庭に入ってきたり、校門の前で商売をしたり、今考えるとだいぶヤバイことが日常的に行われていました。 あのおっさん、何だったんでしょうね? ※画像をクリックすると拡大します。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:アンパンマンの頭は13万キロカロリー > 個人サイト Web人生 あれ、誰が買って

    校門前に来ていた謎の物売りのおっさん
    teisi
    teisi 2022/08/17
    いた。何を売ってたかは忘れたけど300円や500円もの大金は誰も持ってなかったし、嬉しそうに封筒貰った子も結局親の承諾を得られず翌日しょんぼりしてたから、買った話は一つも知らない。
  • バイオリンを弾くイラストを描く人に伝えたい…弓を当てる位置が違うと化け物の断末魔の様な音がする→正しい弾き方の情報が続々と集まる

    零 @zero_hisui (バイオリン、当に描くのが大変だと思います。あなたの情熱を心から尊敬します。 お手間とは存じますが、どうか、どうか……弓は駒と指板の間に置いてくださいませんか……それで救われる命があります……)

    バイオリンを弾くイラストを描く人に伝えたい…弓を当てる位置が違うと化け物の断末魔の様な音がする→正しい弾き方の情報が続々と集まる
    teisi
    teisi 2022/08/17
    今どきは「バイオリンを弾く3Dモデル」がありそう
  • 都内の銃刀法違反、8割はキャンプ・釣り後の「置き忘れ」…警視庁「刃物は自宅に保管を」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    東京都内で昨年、銃刀法違反(刃物携帯)容疑で摘発された1041人のうち、約8割の863人はキャンプや釣りなどで刃物を使用後に車内やバッグ内に置き忘れたケースだったことがわかった。警視庁は「外出先から帰ったら刃物は自宅に保管を」と呼びかけている。 【写真】刃物の車内放置はダメ、警視庁のポスター 同庁によると、昨年5月、調布市の路上で警察官の職務質問を受けた50歳代男性の乗用車から、刃渡り7センチの折りたたみナイフが見つかった。男性は「3週間前にキャンプで使ったナイフを置きっ放しにした」と説明したが、翌月、銃刀法違反容疑で書類送検された。

    都内の銃刀法違反、8割はキャンプ・釣り後の「置き忘れ」…警視庁「刃物は自宅に保管を」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    teisi
    teisi 2022/08/17
    だってこれ検挙しなかったら悪人が凶器を常時携行できるじゃん。警察に聞かれたら「置き忘れです、故意ではありません」で済むんだから。「凶器持ってる人のうち悪人だけを取り締まってよ」ってブクマカはアホなの?
  • 例の件についての現状報告とQ&A|汗

    お世話になっております。 まず初めに、3~4月頃に起きた騒動で、自身のフォロワー、並びに関係者様各位にご迷惑をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。 自身が体調を崩していたこともあり公開がかなり遅くなってしまいましたが、今回この記事を書くに至った理由としては例のnoteに書かれた内容は事実と異なる箇所が多数あるためです。 現時点でお伝えできる範囲内で誤解を解いておきたいことをQ&A形式で掲載します。 以下の記述は事実に基づく発言です。主観・憶測・嘘偽りはございません。 Q1.なぜ今の今まで何も説明しなかったのか?↓ 今回の一連の騒動に関しましては、ゴールデンウィークがあけてから弁護士に継続的に相談をしてきました。 その中で、ネット上で何らかの発信をすること自体第三者のプライバシーや名誉を侵害してしまうリスクがあること、自分を守るための釈明であっても、また事実を報告する内容であっ

    例の件についての現状報告とQ&A|汗
    teisi
    teisi 2022/08/17
    どうにもこの方と比べるとこなつ氏は「役者が違う」。根っからの悪人という印象はないけど打つ手打つ手が悪手で、こなつ氏なみのブレインを迎えないと難しいだろう。もう弁護士に一任すれば良いと思うんだけど…
  • 農業に適さない土地でも育ってくれる『救荒作物としての蕎麦』地質と食文化の関連が興味深い

    巽好幸 @VolcanoMagma 江戸深大寺ソバと同様に、# 黒ボク土地帯とソバ名産地の親和性は高い。ソバはリン欠乏に強い上に土中の難溶性リンを分解するとも言われ、耕作不適度でも育つ救荒作物(命を繋ぐ物)として広がる。#蕎麦 を単なるグルメと勘違いしている人たちも、このことは認識した上で味わって欲しい! #美地質学 pic.twitter.com/7HyiE84h51

    農業に適さない土地でも育ってくれる『救荒作物としての蕎麦』地質と食文化の関連が興味深い
    teisi
    teisi 2022/08/17
    "蕎麦を単なるグルメと勘違いしている人たちもこのことは認識した上で味わって欲しい" おお…知識が単なる知識で終わってて残念。てか食は地域性に深く関係してるから"単なるグルメ"で済まん話多いだろ