タグ

2014年3月20日のブックマーク (2件)

  • MongoDBのmongoimportでハマった:変なJSON形式 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    MongoDBにデータを入れるために、mongoimportというコマンドがあります。使ってみることにしました。 コマンドラインには、データベース名、コレクション名、ファイルの形式、ファイルを指定します。JSON形式のファイルからコレクションにデータをインポートすることにします。 mongoimport --db test --collection a --type json --file data.json テストに次のような簡単なJSONデータを準備しました。 [ {"x": 1, "y": 2}, {"x": 3, "y": 5} ] Failure parsing JSON string near: [ はぁ? 正しいJSONデータのはずだが? ブラケット('[')でパーズエラーとか言っているので、ブラケットをはずしてみました。 {"x": 1, "y": 2}, {"x": 3,

    MongoDBのmongoimportでハマった:変なJSON形式 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
  • mongoDBのバックアップとリストア | コノルブログ

    mongoDBの使い方の次はバックアップとリストアです。 mongoDBではデータをBSONという、専用の形式で保持しています。 JSONファイルをシリアライズしたようなファイル形式です。 BSON形式でバックアップ/リストアが一番単純かつ楽な方法です。 //BSONファイルでデータを出力する mongodump -d <DatabaseName> -u <username> -p <password> //BSONファイルからデータをリストアする(全データ先に削除) mongorestore -d <DatabaseName> -u <username> -p <password> --drop <BackupDataPath> また、BSONだとJSONデータをシリアライズしたような形式のため 直接エディタなどで編集することが出来ません。データを抽出・編集して、全データを上書きした